忍者ブログ
音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。 ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これを書いたのは八月に入ってからです。
怠けすぎました(;´ρ`)
記憶に残っているところだけ…


前日、吉祥寺から福島へ日帰り。
そんでお昼ぐらいまで寝てから山形へ。
お弁当を持って今日も日帰り遠征~!
裏道ルートを使って行ったので、かなり早く山形へ到着してしまった。
とりあえず、初めて行くハコなのでとりあえずハコを探す。
と、ハコ付近で信号待ちをしていると、
ご想像を裏切らず、ロザリご一行様を発見しました(笑)
なんだ、この高確率で見かけるの(゚Д゚;)
余りにもストーカーすぎなので、声をかけなかった私達…
おかけでハコをすんなり探すことが出来ました。

時間が余りすぎたので、自然食屋でお菓子を買い、
大型ショッピングセンターの駐車場をお借りして夕食。
ウトウトしたところで、ハコに行ってみます。
近くに六時だったか七時から、上限500円という破格の駐車場に停めます。

山形というとセッション昭和というハコだったのですが、
新しく出来たばっかりなのかな?
山形でライブを見ること自体久々なので分りませんが。

階段を上って行くと受付がありました。
受付を済ませ中に入ると、めちゃくちゃ小さいハコですねぇ~!
ステージも低く、柵ナシ、ライブハウスっぽくないです。
結構人が入ってます。

地元のバンドを2・3個見る。
ロックンロールや、今どきのメロコア?みたいなバンドさんでした。

080629_08.jpg(←出順はこの順ではないです。)

それでトリ前だったかな?ROSALIND~!!
さすがに昨日の疲れがあったのかな?
だるまさんの動きにキレが良くなかったように感じました。
音的には全然しっかりしてたので、思ったよりも昨日の疲れを見せず安心。
でも、だるまさん、珍しくドラムの動き止めに足をとられ転んだり、ハラハラしましたι(´Д`υ)
頑張ってー!!
そして、MCでTシャツの説明をしてて、ユーキ君に話しをふると、
また消えてました(笑)
だるまさん、超頑張ってー!!
後は特に大きなトラブルもなく笑顔で終了~
やっぱりロザリ、演奏がしっかりしてるなぁと感じました。


疲れたので軽くご挨拶だけして帰ろうと、撤収前のトチ山さんに声をかけると
トチ山さん「目が…見えない…(汗)」とΣ(゚Д゚)
だるまさんにも声をかけたら、やっぱり「照明が眩しくて目が痛い」と言っておりました。

すぐ帰るとか言っておきながら、少しお話させてもらいました。
照明、真正面から照らしてて目が全然見えず、
ステージから客席、足元も全然見えなかったらしいです。
そんで、だるまさんは距離感を掴めずコケたり、
前にどれくらい出られるのか全く分らない状態だったらしいです。
そういう、トラブルがあるとは全然分らなかったです(´ω`;)
前が見えないからといって、絶対に下を向かず歌っていただるまさん、男前です!
疲れのせいではなかったのね、よかった。

それで、トチ山さんが「(演奏の乱れを)疲れてるのかな?と(私達が)心配していると、(だるまさんは)ヘコむんだよ。」と暴露。
え~!?Σ(´Д`lll)
遠征初日とか、休みが間にあってなら分るけど、
昨日吉祥寺から山形、移動して・ライブして・打上げ出て・移動して・ライブして、ってなったら、
それは疲れるだろうと思いますよ~!!
私達も見てるだけなのにすでに疲れてるし(笑)
だるまさん「…もっとスタジオ入って練習しよう…」
あなた、どれだけ向上心があるんですか…!

っていうか、こんなにキャリアもあって、実戦経験もあるのに、
毎回ライブのビデオを撮っておいて、反省会をしっかりしてるバンドを見たことがないですよ。
だから、どんな環境でも一定以上のクオリティを落としたことを見たことがないんですね。
ロザリ目当てのお客さんが殆ど居なくても、腐ってるところも見たことないし。
私の好きなバンドで一番努力してて謙虚なバンドさんです!
ますますロザリが好きになったのでした(´ε`*)

ちなみに、ケージ君のベース弾いているポジション、変わる予定はないそうで(笑)
上に構えているからあれだけ弾けるんだよね~
いつか下に構えてバキバキに弾くのを待ってます!(あくまで私の趣味)


山形内のスーパー銭湯で汗を流してから福島に帰りました。
おかげで姉がウトウトしながら運転。
隣の私もウトウトしながら、ムリムリ話して眠気と戦う。
事故も起さず、なんとか帰ったのでした。



a_2.gifROSALINDのライブ画像です。

080629_01.jpg080629_04.jpg080629_03.jpg
080629_05.jpg080629_02.jpg080629_07.jpg
080629_06.jpg

拍手

PR

え~、一ヶ月も前なので覚えているところだけ。


七時頃に出発だったかな?
どこかで対向だったんですけど、
会社にトラックが突っ込んでいてかなりビックリしました(゚Д゚;)

到着しましたが、吉祥寺は駐車場があれども土日は上限ナシってところが多くて、
一回目に停めた所も上限ナシ、その上高い。
夕飯を食べた後で上限アリのところがあったので
そこに移動すると…ロザリのサーブとメンバー皆様が(笑)
駐車場がとっても狭く、姉、何度も切り返しをしてやっと駐車。

駐車して、ご挨拶してお話する。
話していると、ロザリが準備する時間になったっぽい。
だるまさん、ジャージで上手いこと着替えていました(゚ロ゚屮)屮
ジャージ、超有能!


080628_01.jpg(上から下な出順。)


さて、受付をすませて中に入ると結構人が入ってます。
こんなところで会うとは思わなかった、メタルなTさんに遭遇。
お互いにいるとは思わずビックリ。
他の場所でもメタルイベントがあり、いつも会っている友達はそっちに行っているらしい。
分散しちゃってもったいないな~


さて、ロザリンド~!!
今回の態勢になって今日も安定感バッチリ(´∇`)
だるまさんがMCで「メタボで~」と言い、後のMCに影響を与えるのでした(笑)
物販のことにも触れ、新しいTシャツを全員(トチ山さん除く)着て紹介。
だが、ユーキくん、丁度だるまさんが紹介しているとドラムの影に隠れてしまい居ない。
なんてナイスタイミングに消えるかな(笑)
そうそう、今回も一眼カメラマンが二人、そして私達二人。
撮影者が四人もいる撮影会な感じです。
私もいつかデジ一を…!
特にトラブルも無かったと思います。
撮って踊って、楽しかったです!

と、ここで終わりではないです。
ドラムがANA-SPY'Zのドラムさんとバトンタッチ。
なんと超珍しいセッションです!!(≧∇≦)

080628_16.jpg(←上手く撮れなかった…)

曲は超大好きな『季節風』が演奏されました。
キメは乱れがちではありましたが、ケージ君やっぱりきちんと弾けてる!
ドラムの人、叩きながらも笑顔で意外とロザリに合ってる。
そういえば、まだ新体制でこの曲聞いたことないな~
そのうち聞けるといいな(´ε`*)


後は、メタル祭りです。

GIGATONは鯰が出たイベントで見たことがあったので楽しみでしたが
やっぱりカッコよかったね~!

cemmeテジはよく分りませんが、
今回出たメタルバンドさん繋がりでやることになったらしいです。
意外とポップな感じとラウドな感じがあり、面白かったです。

080628_21.jpg(←シャッターチャンスも作ってくれるサービスぶり。)


ちょっと忘れてしまったので書けませんでしたが、
どのバンドさんもカッコよくって、
ロザリ終わったら帰ろうと思いましたが最後まで見ていました。
ANA-SPY'Zのドラムさんが今回の主催者で、
ロザリのベースが決まったってところからイベントを企画し、
今回声をかけたバンドさんは元のバンドが一緒だった繫がりがあり、
どうせだったらcemmeテジをやろうよってことになったらしいです。

ベースが決まったらすぐイベントを企画してロザリを呼んでくれる。
横のつながりを大事にしてくれて、とてもいいな~と思いました。
やっぱりそういうイベントの方がやってるほうも楽しいだろうし、
見てる側も楽しいのが伝わってきていいイベントになるんじゃないのかな~
とってもいい気持ちでライブを見せてもらいました。
ありがとうございました!


後は、日帰りなので駐車場に戻って帰宅。
途中、外環(っていうの?)でVIPカーが列をなして走ってたり、
高速を暴走族がゆっくり道をふさいで走ってました。
ガソリン高騰でもこういう人たちは走るんだねぇ。
あとは特に何事もなく帰ったのでありました。



a_2.gifROSALINDのライブ画像です。

080628_02.jpg080628_03.jpg080628_06.jpg
080628_05.jpg080628_04.jpg080628_08.jpg
080628_10.jpg080628_13.jpg080628_11.jpg
080628_12.jpg080628_14.jpg080628_15.jpg
080628_07.jpg080628_09.jpg


a_2.gifGIGATONのライブ画像です。

080628_17.jpg080628_18.jpg080628_20.jpg
080628_19.jpg

 

拍手

多分、疲れて記憶がないんだ、多分…('A`)
(ライブ前はこんなことしてました。)

080608_01.jpg (←上から下へ。) 

今日は鯰の都内遠征でメタルイベント~ヘ(゚∀゚ヘ)
いつもは一バンド終わったあたりで入りますが、
いつもいつも見逃しているCODE REDがいるのでスタートに間に合うように入る。
入ると、意外と人が少なめ。

受付をしてフロアに入ろうとすると、
ウエダくんが出てきたのでご挨拶。
ウエダくん、すっごく緊張しているらしい。
重音楽祭の時よりもだそうだ(笑)
まだ鯰に入って半年なのに大舞台が多過ぎだものねぇ~
その後、ナシモンさんとタイシくんを呼んで来てくれてご挨拶。
鯰、今年節目の十年目なのに何もしない予定だと、ナシモンさんΣ(´Д`lll)
えー!?なんで~??
祝いたいよー祝わせてくださいよー!!ヽ(`Д´)ノ
そして気づいてしまった。
タイシくんの太り具合に…!(=Д=;)
ええぇい!!ドラムなのに太ってどうする~!!
ナシモンさんがフォローで、なんと鯰ツインタワー(鉄火・イイタカ)を越える飲みっぷりらしい…(゚ロ゚屮)屮
なんてヤングなの…!

友達のBちゃん、Hさんがきたのでご挨拶。
始まり、そのまま後ろで見始めることに。

一バンド目は今日の主催者、INHERITED TRUTH
四人編成なんですけど、メタルでは珍しいベースなし。
ベースがなくても結構しっかりしてるのにビックリ。
でも、ベースがいた方がもっと良くなりそう。
記憶がないんですけど割とカッコよかった。

二バンド目、BLACK PEARL
速い曲も多く、カッコよさげだったので前のほうに移動。
なかなか良かったと思います~

三バンド目、やっと久々見れたCODE RED
鯰が出てCODE REDが出るってイベントで、
ことごとくCODE REDは最初の方でずーっと見れなかった。
数年前に稲毛で見て以来、すごく楽しみにしてました。
おお!数年前にカッコイイと思ったのは記憶違いではなかったです(´∀`)
トリオでスラッシュ、かなりグイグイ引きこまれてしまいました!
途中、いつの間にかドラムさんが口から血を出して胸にも付いていたので、
どっかぶつけたのかなとハラハラしていたら、仕込みでした(笑)
いつも私達に声をかけてくれる弟さんはギターで…
なんでこんなにカッコよく弾けてるの~(笑)
嘘みたい(゚Д゚)
でも、すごい良かった~!また見たいねぇ。

四バンド目は、福島のいわきから~!!
昨日やった新曲は封印で慣れている曲中心でした。
盛り上がりは、少々寂しい感じではありましたが、
メンバー全員、積極的に動いていました。
ナシモンさん、久々説法MCでした(笑)
その上、「俺は男(のファン)が好きだー!」とはっちゃけてました(笑)
やっぱり遠征先でもカッコよく、安心しました!!

五バンド目は、HさんオススメのKING'S-EVIL
セッティングの時から溢れる威圧感。
見た目、ものすごいゴッツく外人のよう( ゚д゚)
演奏はこちらもバリ速スラッシュですっごくカッコイイ!!
刻みも細かく、速くても物凄い安定ぶり!
スレイヤーのカバーをやりましたが、
今まで聞いた中で一番カッコよくカバーしてて感動しました。
このバンドはかなりヤバ~い!!

トリはBASSAIUM
Bちゃんによると全部新曲だったらしい。
デスだったように記憶してたのですが、
最近は私には聞きやすい速い曲が多目で
なかなかやるわいって感じでカッコよかったです!

今日は捨てバンドが一つもなくてずーっとフロアで見ていました。
久々にカッコイイバンドを発見したし大満足。
その上、主催者バンドのボーカルさんは最初から最後までずーっと
呼んだバンドを盛り上げていてすごくいいなと思いました~!

ライブ後、姉がCODE REDのCDを、
私がKING'S-EVILのCDを購入。
オマケにステッカーを頂きました、嬉しい~!(´ε`*)

姉がまだCODE RED物販にいるので後ろに下がると
ウエダくん発見。
CD買ったと自慢すると、ウエダくんもKING'S-EVILが大好きで
だから今日は緊張していたらしい(笑)
KING'S-EVILを知っているなんてなかなか通なんですね~
HさんがKING'S-EVILが目の前にいることを教えてくれて
心の準備が出来てなかったので、シドロモドロでご挨拶して
いわきに来て!と伝えておきました。
あービックリした…(-_-;)

帰る間際、CODE REDの弟ギターさんが挨拶しにきてくれました(゚Д゚;)
やっぱりまだ覚えてくれてる!!すごい!
何故かいわきに何度も個人的に遊びに来ていることを熱く語ってくれました(笑)

階段を上る途中で、Bちゃんがカバラを購入していた。
別に買う予定はなかったんですけど、
「ユナイ載ってますよ」と言われ速攻購入に戻る(`ε´)

いや~すっごく疲れたけどすごくいいイベントだった(ノ´∀`)ノ
正直、そんなに期待してなかったんですけどとても大満足でした!!

電車で目白に戻り、買ったCDを交互にリピートで聞きながら帰ったのでありました。
行って良かった~!!



a_2.gifINHERITED TRUTHのライブ画像です。

080608_02.jpg



a_2.gifBLACK PEARLのライブ画像です。

080608_03.jpg080608_04.jpg



a_2.gifCODE REDのライブ画像です。

080608_05.jpg080608_06.jpg080608_07.jpg
080608_08.jpg



a_2.gif鯰のライブ画像です。

080608_09.jpg080608_10.jpg080608_11.jpg
080608_12.jpg080608_13.jpg080608_14.jpg



a_2.gifKING'S-EVILのライブ画像です。

080608_15.jpg080608_16.jpg080608_17.jpg080608_18.jpg



a_2.gifBASSAIUMのライブ画像です。

080608_19.jpg080608_20.jpg080608_21.jpg

拍手

何だか記憶が薄いので覚えていることだけ…
(ライブ前はこんなの食べてました。)

080607_01.jpg(←上から下、左から右へ。)

今日のイベントは鯰企画。

中に入ると2バンド目。
ROSEに鯰のサポートをしてくれた通称ニッキー(本当に名前分らない)が弾いてました。
ニッキーは激しいのが似合うのになぁ('A`)

鉄火さんと遭遇。
通りすがりに「新曲やるよ!」と言われました。
前回使った嘘をまた使って~
騙されないってーの( ´_ゝ`)
それともボケたのかな…

VIODDは、セッティングでウッドベースを出してきたので楽しみにしてたら、
やっぱりご機嫌なサイコビリーでした!
ギター上手い。
MCでパンチ合戦な曲、って言ってましたが
残念、パンチ合戦を知っているお客さんはいなかったです。
私達は知ってましたがしないもんで(´ω`;)
盛り上がる曲なのになぁ~
なかなかカッコよかったです。

ROSE ROSEは、Bちゃんのお気に入りのバンドさん。
なんでも20周年だとか…!若い見た目にダマされた!
でも演奏はやっぱり20年やっているだけあって、
テンションは高いけど安定感バッチリ。
お客さんが結構盛り上がっていました~!
しかし、ここのドラムさんがかなり面白い。
MCはするわ、MC中にいつの間にか前に出てきて喋って急いで戻ったり、
お客さんを集め変な硬直ダイブをするわ、やりたい放題(笑)
でも好きな叩きっぷりです、複雑(笑)
後半で1曲、VOIDDのギターさんが登場してセッション。
メタリカをやってくれましたが…VOIDDのギターさんがギター超速い!!(゚Д゚;)
すげー!!熱い!!
なんでも、昔メタルバンドをやっていたとか。
すごく楽しく最後まで見れました~!
7月末のライブでまた見るの楽しみ~

そして、トリで~!
SEでもナシモンさんがなかなか入ってこない。
演奏が始まり、これは…聞いたことない…!!Σ(谷;)
本当に新曲やりやがったー!!!!(゚Д゚;)
(セットリストを見るとイントロだけっぽいです。)
(インストかと思った。)
ベノムやって…あれ?また聞いたことない…
また新曲放出したー!!!(゚Д;≡゚Д゚;) 
鉄火さん、嘘ツキ呼ばわりしてゴメンなさーい!!
これは走る曲ではなく、どっしり聞かせる曲でした。
お客さんも少なくて、盛り上がりもイマイチではありましたが
新曲をご披露してくれて驚かせられました(;´ρ`)
明日も新曲やるのかなぁ?
やったらスゴイなぁ~

ライブ後は、明日もライブで東京日帰り遠征なので
ご挨拶もせず帰ったのでした。
久々に見たことないいいバンドを見れたし、
鯰の新曲も聞けたし楽しい1日でした~(´ε`*)



a_2.gifVOIDDのライブ画像です。

080607_02.jpg080607_03.jpg



a_2.gifROSE ROSEのライブ画像です。

080607_04.jpg080607_05.jpg080607_06.jpg



a_2.gif鯰のライブ画像です。

080607_07.jpg080607_08.jpg080607_09.jpg
080607_10.jpg080607_11.jpg080607_12.jpg
080607_13.jpg080607_18.jpg080607_14.jpg
080607_15.jpg080607_17.jpg080607_19.jpg
080607_20.jpg
080607_16.jpg080607_21.jpg

拍手


記憶が薄いので殆ど覚えてませんのであしからず…('A`)
(ライブ以外はこちらへ。)

080525_01.jpg(←上から下。一バンドキャンセル。)

夕飯も食べて時間が余ったので、付近のショッピングモール内をふらふらしていたら
姉にナシモンさんから連絡が。
どうしたんだろうねぇ~なんてメールを見たら…
1バンドキャンセルになったから、7:40頃に出るよ、
という旨の連絡。
現在、七時二十分( ´ロ`)
姉とモール内を走って駐車場へ。
運良く、モールとハコまでの距離が車で5分くらい。
ハコに着くが、ハコの駐車場はすでに満杯。
ええぃ!こんな時に…!
近くの潰れているお店の駐車場へ置かせてもらう。
近くと言っても、歩いて10分くらいのところだから
最低限の荷物を掴んで走ってハコに向かう。
こんなに走ったのは久々で体力の衰えを感じますι(´Д`υ)

ゼーハーゼーハー…(;´ρ`)となりながらハコに到着。
受付をしていると、見たことないバンドさんが撤収してる。
次は鯰なのか…
とりあえず間に合ったようで一安心。
まさか終わってないよねぇ…と姉と話していると、
鯰がセッティングに出てきた。セーフ!!
息を整えるためにドリンクを受け取って一気飲み。

息も落ち着いたところで~!!
人が全然少ないっす(-_-;)
少々寂しいですが仕方ありません。
でも、メンバーはやっぱりやる気があってよかった。
照明が暗めで撮るのが難しいなぁ~
ナシモンさんのMCで、餃子でご飯を食べる派が大好き!的なことを申してました(笑)
後半、大好きなDARKNESSでお客さんが盛り上がってきました。
ニュースクールなノリで騒いでくれて嬉しいんですけど、
近くだから少し怖かった~(;・∀・)
最後は少々盛り上がり、まずまずな感じで終了。
とにかく、今日はノリとかステージングとか以前に見れてよかった(笑)

そうそう、ナシモンさんが宇都宮は思い出深いというMCをしておりました。
実は私も宇都宮は思い出深い土地なのです。
新潟でユナイにゾッコンLOVEになって、
COREツアー中だったユナイの日程をすぐ調べて
仙台、宇都宮と追っかけて行きました。
その時に出会ったバンドが鯰だったわけです。
仙台で初遭遇し、福島にこんなにカッコイイバンドがいたなんて…!(゚Д゚;)
と感動したもんです。
宇都宮で「デモテください」と声をかけるも売り切れ。
それから鯰を見にいわきに通うようになったんです。
ああ、本当にこんな長い付き合いになるとは思ってませんでした。
思い出話はこの辺で…

疲れたし、日帰りなので鯰を見たところで速攻出ます。
裏口でイイタカさんが休憩しているのを発見。
お疲れ様です~と遠くからご挨拶をして駐車場に戻る。
ハコの駐車場は更に車が増えていて歩道まで溢れてて、
すぐ帰るからハコに停めなくてよかったなぁ。
出られなくなるところだった、助かった。

時間が早めなのでしばらく下道で走ってから
高速に乗って帰ったのでありました。
あー、本当に見れてよかった。
見れなかったら、ただ食べに来ただけになるところでした(笑)
眠くなりながら、何事もなく帰宅。

楽しかったけど、本当に見れて良かった。
次回からは少し気をつけないとね。



a_2.gif鯰のライブ画像です。

080525_02.jpg080525_03.jpg080525_04.jpg
080525_05.jpg080525_08.jpg080525_07.jpg
080525_06.jpg080525_09.jpg080525_14.jpg
080525_10.jpg080525_13.jpg080525_11.jpg
080525_15.jpg080525_12.jpg080525_16.jpg
080525_17.jpg080525_18.jpg080525_19.jpg
080525_20.jpg080525_21.jpg
080525_22.jpg

拍手

48e191c9.jpg

ライブ前の行動はこちら

久々の池袋、しかも目白から徒歩で。
いや~池袋駅まで歩いて20分くらいかな?
こんな近いんだねぇ、さすが都会。

駅までは来れたが、手刀が思い出せない。
姉と記憶を手繰り、勘でさまよう。
いかにもという人が集まっている場所を発見(笑)

54fb15a6jpeg(←多分、上から下に。)

今日のイベントは姉がmixiで横さん予約で、
その上…チケット代なし!!!(ドリンク代は別途必要、500円)
ヤンキースすげー!!太っ腹!!男らしい!!(゚∀゚)

受付をして、ドリンク代だけ払って、いざ中へ~
って、すげー鬼混みなんですけどー!!(゚Д゚;)
動くのも、立っているだけでも大変。
ライブが終わったら速攻帰らないといけないので
ドリンクをもう受取りに行くが貰うのにも並んで一苦労ι(´Д`υ)
友達もいましたが軽くご挨拶しただけで人が少ないところに避難。

出るバンドさんが全然分らず、八時頃にユナイが出るというので
丁度八時くらいで転換になり、前に行ってみると全然ユナイTの人がいない。
ユナイなの?ユナイじゃないの?と姉と話していると
近くにいた女の子が「次はYOUTHQUAKEですよ~」と教えてくれる。
親切な女の子にお礼を言い、後ろに下がる。
上手スピーカーの前は、耳が痛くなるので誰もいません。
ので、その付近で待機。


YOUTHQUAKEは、いつの間にかボーカルが抜けていたんですね。
ベースの人だったかがボーカル兼任でやっているようです。
そんでユニクロのポロシャツをヤンキースリスペクトで着ているらしいです(笑)
ちょっと記憶が薄くて覚えてませんが、
やっぱりなかなかにカッコよかったです~!


次はトリ前、UNITED~!!
ヤンキースの場所取りの人が前に沢山居たので、
今日はフロアは静かかな~と思いました。
数曲はお客さんも大人し目だったんですけど、
やっぱりプチモッシュが起こりました!
今日は絶対に古めの選曲なんだろうな~と楽しみにしていました。
BAD HABITがきたときはもうヤッター!と心の中でガッツポースですよ(`∀´)
DON'T TRUSTとS.R.Sもやったような気がします。
先輩が前に出て吠えてた時にはもう鳥肌が立つぐらいカッコよかった!
キャー!せんぱーい!!(≧∇≦)
大谷さんのストレートに未だに慣れず、見たときまた驚く私(笑)
大きなハコなユナイも似合ってるけど、接近戦も燃える~!!
でも、余りにキツキツで私はそんなに動けなくて少々不完全燃焼だったかな。
ヤンキースのカバー曲もありましたが、私は知らないので楽しく休みながら観戦。
たまにはこういうお祭りっぽいセットもいいねぇ~
何だかんだで汗だくでライブ終了~
いつものライブ後のSEが流れ、もしかしてアンコールある?
後ろ髪をひかれますが、仕事に間に合わないと洒落にならないので帰る準備。

近くにいたzlさんにご挨拶をして、荷物を掴んでフロアを出る。
あ、イベントTシャツ買わないと!
Sがラスト一枚で私が遠慮なくゲットさせてもらいました、スマン姉。
入った時に買えばよかった…

dec59dd9jpeg(←バックプリント、なかなかイカす。)


さすがに池袋から目白まで電車に乗って移動。
十時半に目白から出発して、仕事時間に余裕で福島に帰宅したのでありました。

疲れた…_| ̄|○

拍手

ライブ前の行動はこちら
デジカメは充電が切れているのでライブ画像はなしです。


ハコ近く、七時から夜間割でかなり安い駐車場に車を置く。
受付をすませ、受付の人に聞くとTASTYが演奏中らしい。

0141c982jpeg(←今日は上から下の順。)

フロアをちょこっと覗くと少々人が少なめで、年齢は若い子が中心。
疲れたのでドリンクを飲みながら姉と話して待つ。


しばらくするとだるまさんが声をかけてくれました。
姉がトチ山さんに誕生日プレゼントを渡す。
トイカメラなのでロザリみんなで撮ってくださいねぇ~(´∇`)
トチ山さんも登場してご挨拶。
前日、トチ山さんが姉のメールしていたものを、本当に頂いてしまいました。

0a832b45jpeg(←;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ))

私、タオルだと思ってました…
高いものを頂いてしまって、私はどうしたらいいものか(゚Д゚;)
そしてこれを着てライブに行くと確実に私と特定されてしまう…!
どのシーンで着たらいいのか悩みますね、と言ったら
だるまさんは仕事で着たらいいんじゃない?
トチ山さんパジャマにでもしてくれ、
と。
とりあえず、明日の仕事には着ます(笑)
そしてちょっとサイズが大きいので大きいTシャツを着る時の
下用Tシャツにしてこっそり着てライブに行きます~(´∇`)
バンドの人からものをもらうなんて滅多にないので、
すごーく嬉しかったです( *´艸`) 
トチ山さんが主役なのに恐縮です。


さて、最近一年に一回は盛岡でやってるような気がします、
一応ホームのROSALIND~!
最前は地元の若い子たちが全部埋めています。
多分、見たことないから静かなんだろうな~
と思ったら!
知らないのにすっごくノリがよかったです!∑(゜∀゜)
だるまさんのダンスにすごくついていってるし、
ケージくんのソロでも盛り上げてくれてる。
なんか嬉しくて泣きそうでした。+゚(゚´Д`゚)゚+。みんないいヤツ…!
やっぱり、少なくてもお客さんがノってるとバンドの方もすごくいい影響を受けて
ステージの雰囲気が前日と全然違いました。
やっぱりお客さんも盛り上げなくてはいいライブは見れないから、
自分も恥ずかしがらずに、以前のように積極的に騒ごう~(`∀´)
特にだるまさんの蹴りのキレがよかった~
珍しくユーキくんがタオルをかぶってドラムを叩いていましたが、
早々にタオルがゆるんでしまい顔にかかってしまってました(笑)
ドラムは汗かくし動くから大変だよねぇ。
トラブルも特になかったかな?(記憶が薄くて覚えてません・汗)
ロザリとお客さんといい関係がみれた、ステキなライブでした。
ロザリ、新体制で完全に波に乗れてて
早く次が見たーい!!
六月末まで待てなーい!!
ニュー・ロザリをもっと沢山の人に見て欲しいです!

トリはPANORAMA AFROです。
以前はよく見に行ってましたが、久々に見ました。
ドラムのジンさん、ベースのおやじさんが抜けて新しい人が入ってました。
メンバーが変わったので音楽性も変わったのかな?と期待してみました。
やっぱり、昔のラウドで重くてポップさが戻ってきてません。
バンドも生き物ですから、変わってしまうのはしょうがない。
一曲の半分くらい聞いて帰ることに。


ロザリを見て癒され、高速で久々に眠気と戦いながら
福島に帰宅したのでありました。
岩手→宮城→福島は高速でも本当に遠いよ~(;´ρ`)


GWのライブ三昧はこれにて終了。
大好きな音楽と一緒に過ごせて幸せでした!!
来年もまた、こうなるといいな~

拍手

朝の仕事をして昼まで爆睡。 全く疲れも取れないまま、夕飯のお弁当を持ってライブへ。
適当に駐車場に停めてご飯を食べて、会場付近の駐車場へ。
出順は姉が聞いていたので、その時間近くにハコに入りました。

080504_000.jpeg(←多分、下から上に出たようです。)

ハコに入ろうとすると、偶然出かける鉄火さんに遭遇。
ご挨拶をすると、「今日新曲2曲やっちゃうよ!」と鉄火さん。
(; ・`д・´) なんだってぇー!!(`・д´・ ;)
もちろん、大嘘でした(笑)
騙さないで欲しいよ~ヾ(`ε´)ノ
時間が押しているらしく鯰はかなり遅くなる見通しらしい。
これは嘘ではなかったです。

中に入りドリンク飲んだりしてダラダラしていると、Nさん登場。
3人でダラダラしてました。
今日はフロート系のドリンクがなくて残念。

鉄火さん、再度登場。
Nさんが、鉄火さんの顎ヒゲがないことを発見。
鉄火さん「じいちゃんがヒゲ切れって言ってたから。」
そう、鉄火さんの大好きなおじいちゃんのお葬式だったもんねぇ。
家族には「顔がすっきり見える」好評だったようです(笑)
このほかほか家族め~!

ちょっとだけトチ山さんともお話しました。

昨日のライブの筋肉痛してきたと私が言ったら、
「俺くらいになると、忘れたころになる。
一週間後以上経って、朝起きて身体が痛くて動かなって、
あ、あの時のか!?みたいな。忘れたころにやってくる。」
え~?嘘だ~(笑)
ただでさえ回復が遅いのに怖いよ…(=ω=;)

新コスチュームになったそうです。
今まで知らなかったんですけど、バイク(モトクロス)のスーツだったんですね。
トチ山さんバイク乗りじゃないのに(笑)
「あと一つパーツがあるんだ。」
え~、どんなのですか~
「それを付けると歩きにくくなるから、おたのしみ…」
うわ~ん、気になる~!!
そして、トチ山さんは準備に消えていったのでありました。


そんなこんなで待ちましたROSALIND~!
新コスチュームあんまり変わったのがよく分りませんでした(´д`)
違いが分らないヤツですみません…
ロザリで最前に居座ったのは何年ぶりでしょうか、最前に行きました。

080504_11.jpg(←膝あてが、後でつけるものでした。)

始まると、お、ユーキくんが立って叩いてます。
なかなか積極的だし、ちゃんとメンバーを見ているようで良いねぇ~
今日の見所はなんと言っても、新人ケージくんがね!音が!
すっごくカッコよくなってるんですよ~!!
エフェクター入れるようになったのかな?
元がしっかりした演奏だから、すごくロザリの音に合ってました。
嗚呼…こんなことで非常に感動してしまいました。
バンドってやっぱり生き物なんですねぇ。
理想は私が一番初めにみたロザリ・ベースさん、ぶっ叩き系で低く構える感じだと
文句なしです。確実に私の好みですけど。
ライブの途中、だるまさんに覗き込まれビックリしてデジカメ落としそうになりました(゚Д゚;)
な、なんでしょうか…
(今日は帽子をかぶっていたので私がいないもんだと思っていたらしいです。)
そういえば、だるまさんMCの途中でヨダレが出たりして(笑)
よくマイクコードが絡まっていたり、どうしたんでしょうか。
Tシャツが新発売してるらしいです。
「誰も新しいTシャツ着てない!」とMC(笑)
是非、どんな感じか来て欲しいねぇ。
全体的に音も安定してきてるし、見ててとてもハッピーな感じで大変よかったです!
6月のライブもどんな変化があるのか、今からとっても楽しみです(ノ´∀`)ノ


鯰ライブ前、近くに居た男の子がステージに向かって
全員同じ服着て!この仲良しさんめ!!
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

一バンドをはさんで、Nさんも私達も眠くなってきたところで鯰~!
だって11時20分ごろなんですもの!(;´ρ`)
押し過ぎ!!
12時がリミット、仕事があるのですよ…
時計を見ながらライブ観戦になりました。

少々照明が暗すぎて撮るのが大変でした。
あ、ナシモンさんこっちに来た!と慌てて撮りましたが逆光でダメだ~
と思ったら、珍しくナシモンさんマイクを落として歌えなくなってました。
珍しい~!!

080504_45.jpg(←この直後、マイク落下。)

そう、ライブ中盤、気づきました。
鯰メンバー限定リストバンドが完成してました!!
服だけでなく、リストバンドも一緒で、超仲良しさんです(笑)
お客さんも結構盛り上がっておりました。
アンコールで何故かタイシコール。
シンクロが演奏されましたが、やっぱりウエダさんまだまだですねぇ~( ̄ー ̄)
疲れすぎて記憶が薄すぎです。
これくらしか覚えてませんでした。
でも楽しかったよ~


トチ山さんがペコペコしてるのを発見。
なんだろう?と見ていて、どうしたんですか?と聞いてみると
ケージくんのご両親がライブを見にいらしてたようです!(゚Д゚;)
ガラの悪いバンドじゃなくてよかったっすね。
トチ山さん、学校の先生が父兄に挨拶してるみたいでした(笑)

ロザリの新Tシャツを買って、急いで帰ったのでありました。

21db571cjpeg(←前プリント。このデザインはちょっとなぁ…)

d121b92ejpeg(←後プリント。こっちが前だったらよかった。)

こんなに遅くなるとは全然予測してなかった…
自宅には余裕で帰ってこれましたが、
仕事に行くまでの待っている時間が眠くてたまりませんでした…



a_2.gifROSALINDのライブ画像です。

080504_01.jpg080504_02.jpg080504_03.jpg
080504_05.jpg080504_07.jpg080504_06.jpg
080504_10.jpg080504_09.jpg080504_12.jpg
080504_13.jpg080504_14.jpg080504_15.jpg
080504_16.jpg080504_20.jpg080504_21.jpg
080504_22.jpg12.jpg11.jpg
080504_04.jpg080504_08.jpg080504_17.jpg080504_19.jpg
080504_18.jpg



a_2.gif鯰のライブ画像です。

080504_23.jpg080504_24.jpg080504_25.jpg
080504_27.jpg080504_28.jpg080504_29.jpg
080504_30.jpg080504_31.jpg080504_34.jpg
080504_33.jpg080504_35.jpg080504_32.jpg
080504_37.jpg080504_40.jpg080504_39.jpg
080504_41.jpg080504_49.jpg080504_42.jpg
080504_47.jpg080504_46.jpg080504_50.jpg
080504_51.jpg080504_52.jpg080504_54.jpg
080504_53.jpg080504_48.jpg080504_57.jpg
080504_56.jpg080504_59.jpg080504_58.jpg
080504_60.jpg1c50a9ef.jpg
080504_26.jpg080504_36.jpg080504_38.jpg080504_55.jpg
080504_43.jpg080504_44.jpg

拍手

ライブ以外はこちら、こんな感じで過ごしました。


さて、ライブ会場に向かいます。
若者が沢山会場前で待ってます。
ヤングな雰囲気に圧倒(笑)
やっぱりメタルな人影を見かけず寂しい限り('A`)

もう人が並んで入っているのかと思いきや、
特に並ばせることもなく「○○番までお入りください。」と言われるだけ。
私達はユナイ予約なのでチケットを持ってない。
姉がスタッフさんに「チケット引き換えは?」と聞くと
とりあえず上でチケットを引き換えてくださいのこと。
階段を一気に上がり、足もガクガク、心臓バクバクι(´Д`υ)
チケットを引き換えると800番台。
ちょうど呼び込んでいるのは300番台なので、上でそのまま待つ。

待っているとOさんが登場。やっとメタルな友達に会えた~!
30分くらい待って、やっと700番台。
もうロッカーのあるロビーは人でパンパンに膨れ上がってます。
これなら荷物全部、駅のロッカーに入れてくればよかった…

もうすぐだ~と話して待っていると、
スタッフさんが「すみません、下から並んでください」と言われる。
えー!?早く言ってよ~!(゚Д゚;)
それなら下で待ってたのに~(汗)
800番台になりましたが、
もういつ入っても同じと思った私達は、
しっかり人が途切れたら入ろうとそのまま待機。
そうしたら先程のスタッフさんが「もうすぐ人が途切れてるから、ちょっと降りてそこからどうぞ」と
誘導してくれました。ありがとうございます~!

やっとのことでロビーに入りましたが、人がごった返しててすでに暑いι(´Д`υ)
Bちゃんが登場、お久しぶり~
ロッカーは予想通り大混雑で、多分空きがなさげ…
とりあえず、フロアに行く。
ここも大混雑。
でも前のほうに行くと結構余裕があり、ここが一番人口密度が少ないかも。
大した荷物はないからお金だけ身につけて
荷物は適当に最前に置いてきました。

最前2列までは人が場所取りしてますが、
後は下がっているのでいつも通りユナイが見れそうで安心。
しかし本当にユナイTシャツの人、数える程しかみえんかった…

大体7時くらいから前座、UNITED~!
真ん中付近がかなり空いているので移動。
おお!多分全然ユナイを知らない若者が騒いでくれてます!
スカダンスやHCなノリ、モッシュやヘドバンと
思い思いで楽しめるモッシュピットになっててすごく快適。
私自身、連日の疲れが溜まっているらしく
騒ぎ始めたら身体がギチギチしてて動かない…!(笑)
ヘドバンすら出来ない。
確実に老いてる…!(;´ρ`)
複雑な気持ちで(笑)、老体に鞭打ちライブを過ごしました。

さて、ライブの内容は新しい曲中心のいつものセットリスト、だったかな?
前座なのに1時間くらいやってくれて嬉しい~!
久々のライブのせいか、気持ちスピードが遅く、
要所要所のキメとか乱れがちに感じました。
それ以外は特に大きなミスもなしで、後半につれてバッチリでした。
ああ、ツインでのギターソロは華麗でカッコよすぎだから!(*´д`*)
このシンクロぶりは是非若者にもよく聞いて頂きたい。

3曲目あたりで早くもMOSH CREW~!
サークルが起きるかな?と思いましたが、残念ながら起きませんでした。
回ろうとかと思いましたが、前述どおり身体が動きません。
でも、この曲はやっぱり若者に受けやすいね。

って、…はっ…!!Σ(゚Д゚)
大谷さん、ドレッドじゃなくなってるー!!
黒髪、長髪ストレートです!!(*`Д´)
友達Nさんに見せてもらった、○年前の大谷さんの写真と同じじゃー!!
ストレートもまた似合うのぉ。

横さんCMで「久々のライブで2曲目くらいで横っ腹、痛くなった」とか言ってます(笑)
よかった、老いてる人がいて。
その上、若い女の子がいっぱいで嬉しそうです。
そして「mixiで日記に『マキシマムザホルモンに似てる』とか書かないように」
と注意を呼びかけています。

080503_00.jpg(←多分この人のことを指してるに違いない。)

080503_000.jpg(←参考画像 横山氏(UNITED))

うん、なんか似てるよね。

中盤からサークルなモッシュも始まり、若者にも受け入れてもらってる感じで嬉しい~!
しかし、このサークル、小さいのにめっさ速い(笑)
絶対、ついていけない。
若者、元気ありすぎ。
結構人が吹っ飛んできて、何故か私のアゴを見事にチョップみたいな形になった(笑)
すっごいピンポイントすぎて、痛さよりウケた(笑)

でも、やっぱり人が倒れたら助ける、ダイブも上げる時は近くの人が手伝う、
モッシュしない人は極力巻き込んだりしない、等が自然に出来ている。
その上、アウェーな客に冷たいとかないし、
少しでも良かったら楽しもうっていう雰囲気があって
非常に楽しくライブが見れました!

ユナイのメンバー全員、ステージを動き回って攻めな姿勢で、
笑顔もありつつ、今日もいいライブを見せてくれました。
最後にアキラさんが珍しくスティックも投げてライブ終了~!!
すごい疲れたけど、すごく楽しかった!!(ノ´∀`)ノ

ライブ後は荷物を回収して、ドリンクを受け取ってロビーに退散。
暑くて汗だくで、あっという間にコーラを飲みました。
水分が足りない~ヽ(`д´;)/
今日は物販で7/3のチケットを売ってるということなので待ちました。
20分くらい待って大谷さんが登場。
チケットを買うと「平日なのに大丈夫?」と聞かれましたが全然平気!
そして「ロコフランクも見ていったらいいのに~」
だって今日も帰ったらすぐ仕事があるから日帰りですと言うとビックリされる。
姉に「パン屋さんなの?」とか聞いてたらしいです(笑)

物販でユナイの指輪が予約されてました。
3種類あり、一番安くて12,000円だったかな?
た、高い…!(゚Д゚;)
でも一番高い2万円のが一番カッコいいなぁと、言うと
「でも(指にはめると、文字のところが)刺さって痛いんだよね」と教えてくれる。
欲しいなぁ~、考えておこう~

汗だくTシャツを着替えて、友達に帰るのでご挨拶。
モニターでロコフランクが始まったのが見えました。
お客さんがクラウドサーフしまくりで楽しそうでした。

そんで駐車場に着いて、帰り始めたのが9時半
予定通り!(`∀´)
前座なのにしっかり見れて、ユナイパワー満タンでユナイのCDを聞きながら
福島に帰ったのでありました。
途中、高速で事故通行止めで渋滞に巻き込まれましたが、
何とか遅刻もせず、予定通り仕事には間に合いました。
連日の仕事のストレスを見事に発散できたのでした。

拍手

午前中は家事を色々やってから出発。
今日は三春や小野町あたりが桜が見ごろだったみたい。
早起きしてお花見してから行けばよかったと後悔。
でも、道沿いにもたくさんの桜が咲き乱れていました(´ε`*)


今年10本目のライブです。

今日はハコイベントで東京のバンドさんがトリらしいです。
なにやら若者にウケそうなバンドみたいです。
全然知らないんですけどね。

080420_01.jpg(←上から下に。)

お客さんは思ったよりも少なくてビックリ。
若者が多いとタバコの煙も少なくクリーンな場内です(笑)
またこんな中でメタル
ハードコアもないのにいきなりメタル。やるなソニック…

鯰以外知らないバンドばかりだけど、鯰の出番が早い(トリ前だけど)。
鯰の前のバンドさん。

080420_02.jpg(←トリオなビリーでした。)

この頃に到着したのでちょこっと見ました。
しかし、出番が早いなぁ。
普通トリ前だったら9時位とか普通なのに。
お友達のNさんが到着しました~

フロアに入ると鯰のお客さんも少なく、最前ガラガラ。
なので久々に最前、鉄火さん前に陣取ってみました。
Nさん「最前なんて久々で恥ずかしい~」と言ってました、同感です(A`*)
こういう時くらいしか最前にきませんからね。

トリ前、スラッシュメタルな登場~!!

080420_03.jpg(←バリ重速い。)

1曲目は…いきなり新曲RESET MEからなんてー!!
この曲がトップにくるなんてなかったので最初から驚かせられました~
テンション高い曲だけど、意外と最初でもいけるんだね。
前回ナシモンさんが企んでいたサプライズを
やっと体感できました(笑)

MCも少なくいきなり3曲くらいやったかな。
鯰もお客さんが少なくて少し緊張しているように見えました。
後半は動きがよくなってきました。
あんまり反応が薄いのでナシモンさんが一生懸命盛り上げようと
変な動きも駆使してます(笑)

080420_04.jpg(←今回も出てきた。)

今日は1曲目からなかなか自分のテンションがよくて
ライブ中ずーっと楽しかったです!!(ノ´∀`)ノ

そして、鯰でアンコールなどでよく登場するSynchronicityがやっとお披露目~!!
ほんと久々で今日はサプライスいっぱいで驚かせられっぱなしですよ。
でもウエダくん、ベースラインがぎこちなかったけど(笑)
このベースとっても難しいらしいからな、もっと頑張って欲しいなぁ。

しかし、今日のライブも大変に良かった!

080420_05.jpg(←( ゚∀゚)・∵ブハッ!! )

そう、鉄火さん、こっちにアピールしていてくれました(笑)
1度目、こっちに両手メロイックしてくれてましたが
私が気づいたときには下がってしまったので、
2度目はブレましたが激写成功!
やはり最前だと障害物が少ないから撮るのには適してますねぇ。

次の東京のバンドさん。
セッティングを見ていたらドラムが前でセンター(゚Д゚;)
何事かと思ったらドラムさんがボーカルもやるから
そういう立ち位置なのね。
他のメンバーが狭そうだな~。

私が姉とNさんの所に戻ると鉄火さんが居ました。
フライヤーに載ってた6月のライブの予定の話を教えてもらったりとご挨拶。

鉄火さんが消えるとナシモンさんが登場。
珍しく長くお話させてもらう。
そうそう、気になっていた撮影について。
フラッシュは一切焚かないのでそこは気にしてなかったんですけど、
こっそりここに載せているので画像の扱いについて聞いてみた。
ライブ写真はネットに載せてOKらしいです。
動画はNG。
確認できて安心した、これからも載せるぞ!(`∀´)
新しいグッツはまだなんですか?と聞くと
「あいつ(鉄火さん)が勝手に言ってるときもあって、
後から聞いてあれ?みたいな」感じらしいです。
だからデザインとか全然できてないみたい。
鉄火さーん…(笑)

鉄火さんも戻ってきてもう少しお話…と思ったら
気づいたらトリのバンドさんが終了してました(笑)
早く帰る予定だったのになぁ。
楽しかったからいいんだけど。

今日もいいライブが見れてとてもよかったです!


そうそう、今日は満月で小野町の辺りを走っていると
夜桜だし満月だしキレイで大満足。
今日もいい一日で癒されちゃいましたね~



a_2.gif鯰のライブ画像です。

080420_06.jpg080420_07.jpg080420_08.jpg
080420_09.jpg080420_10.jpg080420_11.jpg
080420_12.jpg080420_13.jpg080420_14.jpg
080420_15.jpg080420_16.jpg080420_17.jpg
080420_18.jpg080420_19.jpg080420_20.jpg
080420_21.jpg080420_22.jpg080420_23.jpg
080420_24.jpg080420_25.jpg080420_26.jpg
080420_27.jpg080420_28.jpg080420_29.jpg
080420_30.jpg080420_31.jpg080420_32.jpg
080420_33.jpg080420_34.jpg080420_35.jpg
080420_36.jpg080420_37.jpg

拍手

[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
書いている人
名前ひつじ
生息地福島県北部
好きな音楽爆音系
好物
欲しい物キャンピングカー
HPJUNKPOT
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。

【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!


【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。


【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!


【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。


【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
バーコード
コメント&メール

flash boreal kiss

アクセス解析
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

広告:忍者ブログ