[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、盛岡ってことで、
花巻で友達のzrさん&娘さんとSobe's Cafeさんでランチ。
ランチの内容はここをご覧ください。
お芋のハンバーグは甘すぎず丁度良いですね。
こういうの焼くの大変なのに形が崩れてなくてスゴイ!
レギュラースイーツで注文したんですけど、
アップルタルト、だったか…
どいつもこいつもおいしいなー!本当に!(`∀´)


またもや赤ちゃんに夢中(´ε`*)
ニコニコご機嫌さんで、なんてラブリーなんでしょうねぇ~(≧∇≦)
zrさん、赤ちゃんには極力変なものを食べさせないようにしてるんだそうで。
だから、このSobe's Cafeの食べ物は安心して外食できるみたい。
ベジは赤ちゃんにも優しいんですねぇ~
そうそう、zrさんからお土産を頂いてしまった!(ノ´∀`)ノ
夕飯にベジタリアンフレンドリーなお店に行こうとしてましたが、
お休みみたいで、その頂き物と買ったものを食べました。

お豆腐のみたらし団子らしいです!
嗚呼、人の作ってくれたものは何でもおいしいに決まってるんですよ。
岩手のみたらしは甘くないのが特徴だと聞きましたが、
本当に甘くないんですねぇ~Σ(・Д・ノ)ノ
沢山頂いたので、後日温めなおして食べたけど
時間が経ってもおいしいね~
甘くないってものアリで、今度自分でもやってみよう~

かじった汚い画像ですみません。
もうひとつの頂き物、プリン大福です。
本当にプリンが入ってました,、 '`,、(´∀`) '`,、 '`
相当甘く、生クリームがこってりでした。
このチョイス、私たちの変なもの好きをよく分かっていらっしゃる(笑)
そしてこれでは足りないので、
和菓子を売ってるところでお赤飯のおにぎりを買いました。
一口食べると…
( ゜з゜):;*.':;
この赤飯、甘いやんけー!!ヽ(`д´;)/
あーびっくりした。
甘納豆は入ってませんが、甘い赤飯は北海道だけだと思ってたのに…
がっちり甘くないから食べられますけど、
やっぱり赤飯は、甘くなくごま塩で食べるのがいいな。
そうこうしてる間に、時間になりハコに向かいます。
出順の紙、撮るの忘れてたのでロザリ以外は分かりません(°ω°)
さて、ロザリが転換で出てきました。
あれ?ユーキくん、イメチェン?
それとも別人?スタッフ?本人でいいのか?
( ゚д゚)?
姉にも聞いたが、ユーキくんじゃねーのとの答え。
気のせいならいいんだ。モウロクしたくないね(=ω=;)

始まった~!!ROSALIND~!!
お馴染みの曲Grashopperでスタート~
あれ?やっぱりドラムの音が違うような…
BBSとかで何も書いてなかったしなぁ…

あと変わったことと言ったら、


小さな変化が(笑)
そうそう、ベースのケージくん、動きが出るようになったね!
そのせいで演奏ミスが少々出てきたけど、
ライブだから楽しく飛んでブレるくらいが丁度いいくらいv(`∀´v)
バンドマンらしくなって嬉しいな~!
おお~っと!
新曲ー!!??
聞いてないっすよー!!!
ちと、暗めな重めな曲で、前期とは違いますね。
そして、MC。
だるまさん「新しいドラムもユーキって言います。」
(; ・`д・´) なんだってぇ!!(`・д´・ ;)
言ってよ~!!
いつのまに交代してたのよ~!!(*`н´*)=3
でも、名前一緒だし、別人ではないのかな…と
まだ疑っている私。
新ユーキくん、楽しそうに叩いててすごくいいね!
このライブも今期の予定より早いライブだったので、
準備をし切れなかったようです。
新曲のメロディーが乱れたりしてたし。
次回までには元を取ったというライブをお届けします!と宣言。
がんばれー!!ヾ(。`Д´。)ノ彡

前期も1本目のライブで音が出なかったですよねぇ~(笑)
これはもうジンクス!
それを見て笑っていた新ユーキくん。
あなどれない…!(笑)
そうしたら、後半にもう1曲新曲キター!!
こっちはだるまさんがMCでよく言っている盆踊りのような楽しさ!
ラ~ララ~♪ってところでシンガロングですかね~(ノ´∀`)ノ
やっほ~!それは楽しそう!
残りは大きなミスもなくロザリの今期はスタートしたのでした。
新人が入ったのに、新曲までご披露とは。
驚かせられまくりましたよ~
今年もロザリから目が離せません!
後は、明日も仕事なので転換で後片付け中のトチ山さんにご挨拶して、
帰路についたのでありました。
途中、新しい温泉を見つけたのでそこで汗を流してから、
高速に乗って帰ったのでありました。
しばらくは大きな変化はないと思ってたロザリ。
今年もチャレンジな今期になりそうです!!
どうなっていくのか楽しみー!!
よって全然記憶がないので思い出したことだけ。

今日の企画は To overflow evidence仕切り。
バンドも沢山出て気合が入った企画ですねぇ~

ナシモンさんがお話を書いたラジオドラマがイベントで登場らしい。
なんでもやるねぇ~
とりあえず鯰は元気にライブしてました(笑)


若いお客さんが最前で盛り上げてました~
楽しそうでいいね!
ナシモンさんのMCもいっぱいいっぱい感で面白かった。
エア吹き矢で色んなところで刺してました。
もれなく私も刺されました(笑)
脊髄反射で、うっ!とかやってしまいました。
今年1発目は良いスタートが切れてよかったよ~

ロザ通で何度も名前が出ているのに見たことなかったbasquiat。
ほほ~エモね。
ドラムさん、隙あらばスティック回ししてアピール。
いいね、そういう心意気大好き。

女子とか若者に売れているJANGA69。
爽やかだよね。

さて、帰ろうとしたら鉄火さんがいたのでご挨拶。
なんと…このライブを区切りに、長髪を封印してしまうらしい!!!

なんでも、お仕事の為に切るそうなんです。
え~、でも、短いって全然想像できないなぁ~…
どうなってしまうんだろう?
よく、まじまじと見ておいたのでした。
こんな感じで、1本目はゆるく見れたのでありました。

写真とってないので記憶にあるところだけ。
最初はCHURCH OF MISERYが前座予定でしたが、
急遽変更になりTERROR SQUAD。
これは大荒れな予感がしましたが、予想通り最初から大盛り上がりのフロア!
見ててなんとなく、漠然と怪我人とか出ないといいな~と思った瞬間、
フロアから降りてきて歌ってたボーカルさんの姿が見えない。
?と思ってたら、倒れてるー!!??(;゚ロ゚ノ)ノ
頭から落ちたのかなと心配に見てたら、なんと肩、脱臼。 エェ(´Д`;)ェエ
かなり痛そうにしてて、ライブ中止?と思ったけど、
ボーカルさん、以前に脱臼して治してもらった時を思い出し、ゆっくり肩を回す。
治った(笑)
こんな珍しいハプニングもありましたが、なんとかライブをやり遂げてくれました!
途中、楽器のラインが絡まりそうになった時、
横さんがラインを直してくれてました。珍しい!!
そして…UNITEDーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
私は騒いで見ていたので分かりませんでしたが、
前のほうで見ていた友達によると
NOBさん、出てきた時からもう泣きそうだったみたいです(TдT)
そういえば、横さんがMCしてるの多かったな。
曲名は忘れてますが、聞けば思い出す、超珍しいLAND OF BLOOD!
新アルバムなのにあんまりやってくれないRETURNをトップに持ってきて驚かされっぱなし!
中盤から後半はお馴染みの流れでガンガン盛り上がっていきました。
先輩、前に出てガンガン煽ってカッコいい…!!(A`*)
恒例DON'T TRUST合戦では、今回もイケメンチームに入りました。
NOBさんに華を持たせてやるべく頑張って騒ぎました(`∀´*)
今回はな、なんと両チーム代表のDON'T TRUSTが聞けました!
普段、コーラスになっちゃうと誰が誰だか声の判別できないから嬉しい~!
先攻、通風チームからは大谷さんー!!ヽ(゚∀゚*)ノ
大谷さん、声高めなんですね。意外。
そしてイケメンチームは先輩~!
声よりも顔(笑)
鬼気迫る形相!一人だけなのに…!
そんなこんなでライブ自体は大変盛り上がりました!
アンコールで、NOBさん男泣き。・゚・(ノД`)・゚・。
NOBさんがユナイのこと大好きみたいで、私も貰い泣きするところでした…(TдT)
NOBさんの今後が素敵な時間になるように、陰ながら祈っております!
そして、もしボーカル決まってなかったら、帰って来いって(笑)
帰りに物販に寄ると、ユナイ財布(予約制)がありました~

そしてユナイピアスも…(写真撮るの忘れてました。)
ピアス、絶対に欲しいー!!!!
と、記憶が殆どなくて、2008年最後のライブだっていうのにショボいレポで本当に申し訳ないです。
早く新しいボーカルを探して、ライブに復帰して欲しいです!!
NOBさんに負けずに、ユナイも頑張れー!!ヽ(>д<*)ノ

なので、画像を見て思い出せる範囲で書きます。

以前チラっと見た若者に人気の東京からのバンドさん。
そんな、バンドのトリ前にメタル。
いつもチャンレンジ精神溢れるブッキング出順に脱帽。

こういう音楽に触れたことが少ない若者に
ちゃんと受け入れてもらってます(*谷)
これが今年分、最後のライブだなんて…!
もっともっと沢山見たかったなぁ~
今年はウエダさん加入して、大舞台もあり、沢山遠征もあり、
鯰にとって得るものが多い年だったんじゃないかな~と
勝手に感慨深くなっていたのでありました。
しかし、写真撮りすぎだったな(笑)
なんでこんなに撮ったのか謎。
ライブ後、鯰HPで宣言してあったものをもらいに行きます。
NASHIM JAPAN 2009 カレンダー。

200枚くらい刷ったとか。
ナシモンさん、20枚は鯰カレンダーにしようよ…('A`)
鯰で作るとビジュアル系っぽくなるから、と作るのは断念してるらしいです。
いいよ!ビジュアル系だって!ヽ(●`∧´)ノ

しかし、凝ってるなぁ(笑)
私たちも1枚づつ頂きました~v(`∀´v)
キチンと使ってます~
そんなこんなで、楽しい鯰ライブは終わったのでありました。
早く来年になって欲しいよー!!











































→ 大きな画像はこちらから。(別窓)

到着して、元氣亭で夕飯を食べてからハコに向かいました。

別のバンド目当てで来た友達に久々に会えて嬉しかったな~
元気そうでなにより~(´∇`)
そう、姉の付き合いでSPANAMを見に行きました。
なんだか伊藤さん脱退だそうで(;゚ロ゚ノ)ノ

あっという間のような、長く居たような。
古い曲中心のなかなかいいセットリストでした。
最近ずっと古い曲で攻撃的なセットリスみたいだったしね。
玄さんの弟ドラムさんも、もう完全に馴染んだみたい。

アンコールが起きましたがナシ。残念。
時間が経ち過ぎて、全然覚えてません。スミマセン。
でも楽しかったと思います~!



















→ 大きな画像はこちらから。(別窓)
ねっ!
全然覚えてないねっ!(書いた日2009/5/14)

sevenbeach DUBTASTEの企画で、
ビリーやHCとか色々なジャンルが出ててた、と思います。


なかなか、力入ったイベントに感心。

鯰、浮いてた。
前のHCバンドさんの比じゃないくらい、完全に浮きまくってた。



でも、結構ウケて受け入れられて嬉しかったです!

そう、物販に居たウエダさんに挨拶したんですよ。
次は12/14?でしたっけ~と去り際に言うと、「13日です!」と言われ、
じゃ、次回も行きますね~と去ったんですけど、
次回のライブ12/14でした(゚д゚)
あと、リストバンド売れてますね~
遠征先でバンドマンが着けてますよ~(HORN YOUR SENCEのベースさんとかROSE ROSEのドラムさん)
と話すと、
ROSE ROSEのドラムさん、あれ、打ち上げで鉄火さんから

若いのにやるなぁ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
で、駐車場に帰って、あれ?

しかし全然、本当に、思い出せねーや!!
でも楽しかったなぁ~っていうのは覚えてました!
































→ 大きな画像はこちらから。(別窓)
雪が降るかもと言われている盛岡に出陣!
通勤割を使い、高速で北上。
私が寝ている間に、雪。
積もるほどじゃないけど、結構降ってました。
で、ランチギリギリで花巻のSobe's Cafeに到着。
今週のランチプレート(1,000円ですよ!)は
里芋と車麩のガレットがメインでした。
塩で頂きますが、ジャンクにソースをかけたかったな。
思ったよりも軟らかく滑らかでした。


追加料金を出して、今週のプチスイーツ。
ナッツとキャラメルのムース。

倍額払ってもいいから2倍の厚みでお願いしたい!
ほろ苦くてコッテリしてておいしいよ~!
そうそう、姉がメルマガに登録して
大豆タンパクの唐揚げが無料になる券をゲットしてました。
それの写真を撮るのを忘れてましたが…美味い!!

レジの近くにあったので、クッキーを購入。
いや~優しいけどしっかり甘くてサクサク(´ε`*)
焼き菓子も上手です!
盛岡は雪が降った後って感じで、運転に支障がなさそうでした。
元気を蓄えたが、やっぱり早く着いてしまったので、
前回の盛岡で迷走した際に見つけたショッピングモールに。
買い物をしたりして、夕飯には持ってきたお弁当を食べていざ~
近くの神社に停めさせてもらって、お参りをしてハコへ。
やっぱりココは階段が面倒だねぇ~(;´ρ`)
受付を済ませると、
演奏中のバンドさんが終わったら次はロザリらしい。
いいタイミングですねぇ~
前のほうは空いてますけど、それなりに人が入ってます。
中に入ると蒸し暑いねぇ~
上着、薄いの準備してよかった。

さてさて、今期最後のライブ、ROSALIND~!!
久々の地元?盛岡。
お客さんは今回は大人しく観察モードでした。

今日はギターがラフランスじゃないんですね、トチ山さん。
トラブルもなく、今日も全員笑顔でハッピーな感じを届けてくれます(ノ´∀`)ノ
だるまさん、やっぱり1曲目でリズムが乱れております。多分。
なんと言いますが、勢いがありすぎて走りすぎたような。
やはりパワーが余ってるんですかね(笑)
それ以外は、特に目立ったトラブル、ミスはなかったと思います。
どの流れか忘れてしまいましたが、
だるまさんがMCで「こころの友、ロザリンドです!」
みたいなことを言ってました(笑)
そうそう、来年はセットリストを変えるそうです!
楽しみ~!!とニヤニヤしてたら、
「そろそろ飽きたというお客さんがいるかも」と話を続けるだるまさん。
私達、トチ山さんに指さされてました(笑)
今期はケージくんが入ったから、前期と同じセットでも全然飽きませんでしたよ!ヽ(`д´;)/


このコンビ、一年ですっかりお兄さんになってしまって。
成長を見るのがとっても楽しかったですよ~。・゚・(ノд`)・゚・。
最初から上手いんだけど、
やっぱりライブ向けに演奏・パフォーマンスするのは別ですから、
いきなり実戦で大変だったでしょうに。
ライブ中感慨深くなってしまったのでありました。
「踊りは変えませんけど、特に最後のは辞めるに辞められなくて(笑)」
あれをやめちゃったらロザリらしくないですよねぇ~(`∀´)
そんな感じで(?)、どの土地でもいつも気合充分のロザリは終了~!
お疲れ様でした!!
アンコールしたかったよ!!
ちなみに今期やっていたセットリスト。
順不同、抜けてたり多かったりしてるかも。
Grashopper
Bandits
Ever On
しゃぼん玉
Treasure
Tribal Dance
あとは、マイライト。
新曲が多く、知らない曲ばかりでした。
やっぱり浅野さんのハデなパフォーマンスは健在でした。
そんで、主催者WAX HEADを見て、PULLING TEETHを少々見て帰ったのでありました。
帰り道は雪の心配もなく、
ただ眠気と戦いながら高速に乗って帰ったのでありました。
やっぱりロザリはいいね!
来期も楽しみに春まで待てそうです~(´∀`)















→ 大きな画像はこちらから。(別窓)
今日も姉の付き合いでSPANAM観戦。
本日は川崎で重音楽祭です!
スタートが早い上に、SPANAMは一番手だそうで。
以前来た時に停めた駐車場に停めて会場に向かいます。
ハコに向かう途中のコンビニを、何ともなしにみたら…
ROSE ROSE全員が居ました(笑)
いや~、コンビニに用事なくてよかった。
受付で予約していたチケットを交換して、近くをブラブラ。
オープン時間になって入りました。
(←こんな時間割です。)
今回も中の作りは一緒で、フロアの入り口は一つ、
ロッカーまで遠くて、フロアの中に物販があります。
フロアに入らなくてもロッカーに行ければいいのになぁ。
改善されてるのは、ロッカーのあるロビーの椅子が増えてて、
サブステージが高くなって見やすくなってました。
そうそう、モニターに演奏してるバンド名が出てるので
何がやってるのか分かって大変よかったです。
メイン→サブと移動時間が少しあって余裕もあり。
タイムスケジュールも発表されてて、どこで休むかが決められていいですね。
まだまだ手作り感のあるイベントで、試行錯誤だと思いますが
始めっから上手くいくイベントなんてないんですから、
あれこれ積極的に試して欲しいと思います~
さて、トップバッターはSPANAM、メインステージです。。
お客さんが少なくて、静かに見ているお客さんが多かったです。
今回も知ってる古い曲中心が多くて楽しめました。
サブステージに移動し、MTJ。
ボーカルが3人で、計6人。
MINOR LEAGUEのボーカルの人(大きい方)も歌ってました。
あとはHCゾーンなので、しばらくちょこちょこ後ろで見てました。
HCとメタルの時間が分けてずに、混ぜてやればいいのになぁ~
メイン、真ん中へんでROSE ROSE。
初台の時同様、重めの曲をやっているようでした。
今日はMC多目です(笑)
ドラムさん「サングラス着けて叩いてたけど、外して見たらお客さんいっぱい!
お前ら黒いTシャツ着すぎ!!」
そんな中、お客さんが誕生日おめでとう~!と声が上がってました。
どうやらちょっと前にベースボーカルさんの誕生日だったそうです。
ドラムさん「どうしてこんなおっさんのこと詳しいわけ!?」
40過ぎらしいです(;゚ロ゚ノ)ノ全然見えない…!!
前回と引き続き、パンクなのに思ったよりも盛り上がっていたようでした。
いや~、やっぱりMC面白かったな(笑)
メインで韓国からCRASH。
ちょっと覚えておりませんが、なかなかカッコよく前のほうで見てました。
回れ!みたいなことを行ったらサークルモッシュがおきました。
サブでTERROR SQUAD。
お客さんを見ると、バンドマンが騒ぐ気満々でおります(笑)
鯰Tだ、と思ったらHONE YOUE SENCEのベースさん。
顔を覚えてしまったよ(笑)
始まったら、本当に阿鼻叫喚!
回るし、飛ぶし、歌うしでとても危険な状態です。
多分、サブで一番の盛り上がりです。
ボーカルさんがフロアに下りて歌ってました。
そうしたらROSE ROSEのドラムさんと、別の人が
サークルで正面衝突!!!! Σ(´Д`lll)
ドラムさん、床に頭をしたたかに打ち付けてました。
一応、すぐ起き上がれてるようでしたが、痛そうにしてて非常に心配でした。
後は怪我をしそうなこともなく、まさに男100%の熱いライブでした。
大トリはSUNS OWL。
初めてお客さんが大盛り上がりな状態を見れました。
メインで大きなサークルが起こって、
マジマさんが「女は危ないから引っ込んでろ!」というくらいです。
アンコールも大盛り上がりで終了~
友達にご挨拶をしたりしてハコを出ました。
外でCさんが居たので立ち話。
あれ?腕につけてたはずの時計がない。
外に出る前に時間を見たのでしてたはずなんですけど…
ライブ中とかじゃなくて失くしたのは初めてでショックorz
お気に入りだったのに。
神奈川→東京と下道で走り、やっと高速に乗りました。
姉が運転で、宇都宮を越えたところで事件発生!
タヌキらしき動物が脇から突っ込んできたーーーーーー!!!((( ;゚Д゚)))
幸い周りに誰もいないし、低速走行だったのでハンドルを取られ路側にブレただけでした。
戻って動物の様子を確かめたかったんですけど、戻れない。
近くのパーキングに停めて、車を見ると特にキズもヘコミもなし。
バンパーも見ましたが前から轢いた感じもなかった。
私たちも怪我もなし。
どうしたらいいのか分からず、そのまま帰路についたのでありました。
仏壇に線香を上げてから就寝したのでありました。
楽しいライブの後だったのになぁ…
この週にめちゃくちゃイヤ~なことがあり、ちょっとモヤモヤしてました。
そんな際に、Bちゃんがこんなライブに行くんですよ~ってメール。
これは…!なんだか楽しそうなイベント(゚∀゚ )
ライブに行けば元気になれそう(単純)
ってことで、前日に仕事もないし行く事に決定~
車が新しくなったので、乗り慣れるためにも新しい足で遠征です。
さてさて、初台は初めて行く土地ですので、少々迷いました。
で、上限のある駐車場は一つだけ、しかもハコ近く。
着いてみると満車、車も少ないし安全地帯もあるので路駐して待つことに。
待っていると、明らかにバンドマンがウロウロ、
ハイエースは明らかに機材車…
なんで上限あり、ここしかないかなぁ('A`)
待つこと30分、やっと駐車できました~
近くのショッピングモール的なところにサブウェイが入ってたので、
そこで昼食をガッツリ食べる。
その後にハコに行きましたが、あれ?まだオープンしてない。
しょうがないので、周りをぐるっと散歩、やっとオープンしてました。
中にはいるとCODE RED弟さんに遭遇。
本当に松葉杖してる~!!ヽ(`д´;)ノ大丈夫っすかー!!
じゃ、とりあえず写真を…(笑)
(←本当に怪我してたんだ。)
足だけ撮られるのは飽きたらしく、全身を撮ってくれー!と言ってました。
が、足だけです(`´)
他の方も弟さんに会うと足を写メってました(笑)
しかし、交通事故にあったのに、とりあえずここまで治ったのが一安心です。
「今日はゴスロリでいくから!」
あの手の人たちは包帯巻いてたりしますからね。
楽しみにしてます~!(笑)
初めてのハコはとても小さく、ライブハウス~って感じ。
じきにお客さんもいい感じに入っています。
結構人気あるイベントなんですねぇ~
1バンド目はCODE RED~!!
前に買ったCDで予習してあるのでしっかり聞けました~
あれ~なんだか、今日は少しテンポが遅いですね。
(←松葉杖なしで弾いてるー!!)
足痛くないのか超心配。
弟さんが復活して初ライブなので、まだまだ慣らし期間なのかな。
お客さんも様子見みたいな感じで、ゆっくりと見ておりました。
4月に姉がCDを買っていたので、しっかりと楽しめて聞けました。
ちゃんとCD聞いて覚えてきたので、デストローイ!もしました(笑)
復活できてよかったな~(´∀`)
なかなか良かったデスのバンドさんがあり、
もう一つのバンドさん以前どこかで見たことがあるような…
記憶が薄くてスミマセン。
転換中、後ろでダラダラしていると弟さん発見。
「本当は今日はどのバンド見に来たの?」と言われ、
勿論CODE REDですよ!と答えたら、何故か、
「おべんちゃら言うなー!!」と顔をムィっと掴まれた!(`)З(´)こんな感じにされました。
本当なのにー!!ヽ(`Д´)ノ
つか、もうこんなポジション…orz
次はFASTKILL~!!
Bちゃんも前のほうで見たほうが面白い、というし
勿論前で見たかったので移動。
そして、始まっていきなりモッシュが起き、私、転倒(+д+;)
しかも、転んだ私の上にモニターが転がってきたので元に戻しました。
いやー、阿鼻叫喚!!
(←何も写ってませんがガンガン回っております。)
(←ダイブ!ダイブ!)
サークルで人が通過して行きますが、足轢かれてます('A`)
途中、ドラムさんを何気に見たら、太鼓がポロっと取れました エェ(´Д`)ェエ
曲も止められないのでしばらくナシで叩いてましたが、
ROSE ROSEのドラムさんと、もう一人の方で支えてました。
(←ナイスサポート!)
物凄い速さに大満足、大盛り上がりでした!
今日はエフェクター投げてませんでした(笑)
次は、ROSE ROSE~!
何度が見ましたが、全然曲とかノリとか知りませんが前のほうで見てました。
人が多いので移動が面倒だったので。
メタルデーなので、重めの選曲っぽいです。分かりませんが。
なんでもジャンルやってたなんて聞いてたんですけど、
本当にどのジャンルでも出来る幅の広さですねぇ~
演奏もしっかりしてるし、さすがキャリア20年。
オリジナルはベースボーカルさん一人だけですけど。
(←( ゚∀゚)・∵ブハッ!!)
撮った記憶ないんですけど。
こちら側に知り合いでも居たんでしょうか…。
(←!∑(゚д゚))
このリストバンドは…
(←拡大。)
鯰リストバントだー!!(`∀´*)
いいもん着けてくれてるじゃないの~!
メタルの中でもやっぱり盛り上がって終了~!
ドラムさん「続きはWEBで!」
やっぱりまた言うか~!!(笑)
トリはKING'S-EVIL~!!
セッティング中に気付いたんですけど、
フロントマン、全員超髪長い。
(←腰付近は普通の長さ。)
私も負けられらんないな~と思ったのでありました。
演奏は重厚!!
勿論、モッシュ・ダイブの嵐!
またしても、足、モッシュで轢かれてます(笑)
なにやらアルバム製作中だとかで。
作ったらいわきにツアーしに来て~!!
途中、下手(しもて)ベースさんが真ん中に行き、
SLYERのカバー!やっぱり上手いですねぇ~
こちらも大盛り上がりのうちに終了~!
どのバンドさんも気合がとっても入ってて良かったです!
突然行ってみたけど、いいイベントでした。
FASTKILLのCDを買いに物販に後ろに下がったら、
弟さ…… 間違った…(゚д゚)
全然違う人をガン見してしまい、お互い見詰め合ってしまいました(;゚д゚)
その人も「????」という顔をしてて、隣の姉を見て「あー!CD買ってくれた人!」
ああ、CODE REDのドラムさんだったのか~
姉が「よく覚えてましたね」、二人で感心していると
ドラムさん「俺、女の子の顔は絶対忘れないもん!」
……(゚д゚)……あれ?それ、CODE REDの弟さんも言ってましたよ。
「だって、兄弟だもん。」
あー!!お兄ちゃんはドラムさんでしたか!
てっきりベースさんかと思ってました。
だから見間違ったのか~
積極的に握手され「これからもヨロシクね!!」と選挙の人みたいでした(笑)
FASTKILLのCDも無事に買え、駐車場に行ったのでありました。
車を出そうとしたら、またもや兄さん会い、ご挨拶してもらってしまいました。
Bちゃんもお見送りしてもらってしまいました。
たまにはしがらみなく、のんびりライブを見るのもいいね。
いい気分転換になりました~(ノ´∀`)ノ
やっぱりライブはいいね!
CODE RED
?(不明)
FASTKILL
ROSE ROSE
KING'S-EVIL
→ 大きな画像はこちらから。(別窓)
さてさて、盛岡・仙台とSURVIVEのサポートを務めております、鯰。
今回は鯰のお膝元、いわきにて仕切りであります。
ほんで明日、ちょっと東京にベジタリアンフェスでたらふく食べてくる予定なので
久々にいわきに泊まりです。
今日は飲みながら見るぞ~(≧▽≦)
ホテルにチェックインして夕飯を食べて、ハコに向かいます。
(←上から下へ。)
今日もやっぱりバンド数が多いですねぇ~
どっから見たのか忘れました(´Д`;)
多分、セブンビーチあたりだと思います。
で、SKULL FUCK。
セッティングを見ていると…あれ、また一人いない…(・ω・ )
あれ~と思ってるうちに、始まってしまいました。
ベースのNORIさん、いきなり音が出ずトラブル!
ハコのスタッフさんがキッチリ対処して復帰しました。
そんで、あの15歳の子はお休みなのかな~学生さんだろうし。
と思っていたら、辞めたそうです(;゚ロ゚ノ)ノはやっ!
MCによると、仙台の後に自信がないので辞めます、と言って辞めたらしい。
ヘタでもやってるうちに上手くなるのにねぇ。残念。
一人減ると音が薄くなって少々物足りないので、
早く新しいギターさんが入るといいなぁ~
次はTo overflow evidenceです。
エモなので全然好きではないんですけど、あれ~昔と少しステージングが変わったようです。
お客さんに背中向けてないので、今の方がいいかな。
次は企画者、鯰~!!
え~、アルコールが結構入っていたので写真も少ないし
騒いでいた以外、記憶が全然ありません(´δ`;)
ライブの様子は画像で察してください。
楽しかったんでしょうねぇ~記憶ないけど…
シンクロが本編に出てきたのがビックリ。
全然書けてないことに、自分のことながら本当に驚いた。
トリは今日もメインのSURVIVE。
前回に引き続き、超分厚い音とテンションの高いパフォーマンスです。
すでに完全に出来上がっていたので、全然知ってる曲はないですけど騒いでしまいました。
何気にステージそでを見ると…
(←あ、鉄火さん!)
SURVIVE本編が終わりアンコール。
あ!鯰のナシモンさん、鉄火さん、イイタカさんも一緒にステージ上に~∑(`ロ´)
(←大人数でステージ狭っ)
鉄火さん、Tシャツの袖切り落としたの着てて珍しい(笑)
ナシモンさん、こっち来た時に指差してくれました、嬉しい~!
やったのはパンテラだったかな?忘れてしまいました(-_-;)
みんな、笑顔で眩しいよ(`∀´*)
その後に、SURVIVEのアンコールもやって終了~
(←大盛り上がりでした。)
お酒も沢山飲んで、あまりにもご機嫌すぎたので
ライブ後、千鳥足でしたヽ(´ー`)ノ
ちょこっと物販でご挨拶、したような、しなかったような…
とにかく、見たバンドどれもカッコよくて、騒いでとっても楽しかったのでありました。
いわきでもこんな楽しいライブが出来てて、本当にスゴイね~(≧∇≦)
鯰
SURVIVE
ナバイブ
→ 大きな画像はこちらから。(別窓)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。