[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
途中買い物してから駐車場を探す。
適当に停めてハコを探す。
初めて行くハコだし、姉任せだったので迷う。
うすいの周りをさまよっていると、見慣れた人影。
ロザリご一行様でした(´∀`)
ハコを尋ねるとすぐ近く。
教えてもらっても見つけられず、
だるまさんに入り口まで連れてってもらい入る。
受付が狭い!
狭くてドアが開くと潰される!
フロアに入ったら今度は狭いハコなのに人ギューギュー。
あ、暑い…(;´ρ`)
とりあえず見ているとNさんが登場。
ドリンクを受け取りに行くにも超並ぶ。
トマトジュースがあり、受け取る。
帰りの運転は私だからお酒はダメ。
ここも色々ソフトドリンクがありますねぇ。
仙台のスカルNORIさんもいてご挨拶。
姉と皆さんは外に出て行ってしまいました。
明るい感じのハードコアバンドがあったり、結構色んなジャンルが出てるみたい。
ロザリまであと1バンドってところで姉が戻って来ない。
Nさんに聞いたら駐車場に戻ったきりらしい。
メールしても返ってこないので探しに行くと外にいました。
ドアの近くで話していると、トチ山さんと女の子が登場。
その女の子はトチ山さんの娘さんだそうで∑(・∀・)
ビックリしつつ、お世話になっておりますとご挨拶。
ナシモンさんが通りかかり、ナシモンさんも娘さんにご挨拶。
ナシモンさん、トチ山さんにお世話になっていることを切々と話しておりました(笑)
そういえばナシモンさんが「今日はアノ曲やっちゃうかもよ~」と意味深発言をしたのに、
姉「あ、RESETですか?」とズバリ(笑)
ナシモンさん「えー!?なんで知ってるの?」と慌て、
姉が「だってさっき鉄火さんが言ってましたよ。」
すぐバラす鉄火さん(笑)
「ライブでの楽しみなくなっちゃうじゃん!」と、
ライブでのサプライズを演出しようと努力するナシモンさん。
トチ山さんが真面目に動員について話してくれて、
「人が居ればいいってもんじゃないよな~」とのことで、同意っす。
しかし、バント的には人がいないよりはいた方がいいんでは?と言うと、
「俺はいないほうがいい!」それには同意しかねます('A`)
もっとロザリを見て欲しい、踊って欲しいっす!ヾ(*`Д´*)ノ"
あんまり手段を選ばないようにみえるのは疑問を感じてしまいますけどね。
イベンターさんとかバンド側とか色々ありますから、
何が正しいとか言う気はないですけど、
トチ山さんも私達の意見とは近いみたいで嬉しいっす。
まぁ、色んな考えがあるってことは分り、やはり勉強だね。
中に入ると、やっぱり人が多いまま。
そんな中でやっと出番だROSALIND~!!
出だし、少しベースの音が小さいかも(汗)
でも特に他のメンバーが慌てることがないので、聞き違いかな?
今日は特にトラブルもなく、ロザリのいいところが存分に出てました(´∀`)
昨日デジカメで4枚しか撮らなかったのでガッチリ撮りました~
メンバーが成長するのを見られるファンの喜び!
ユーキ君がしっかりアピールできるようになって嬉しいっす。
早くケージ君にもこうなって欲しいもんですよ~(・∀・)
そういえばセットリストは、前期と同じ流れ。
途中の『しゃぼん玉』がライブで聞くと倍キモチいいんだな。
ライブ後、「ボーカルの人カワイイ」という人がいるとふふ~ん( ̄ー ̄)という気分になる。
「ギターの人、絶対顔で弾いてるよね!」という人、Σ(゚Д゚)…!
あながちウソではないように感じる…!
今日はトラブルなしで一安心。
今期のメンバーで、次回はどんなライブをしてくれるのか非常に楽しみです!(´∇`)
次は鯰~!!
新体制になったのに、こちらも前から居ましたってくらい自然。
ロザリも鯰もいいメンバー入れたなぁ。
お馴染みの曲がキッチリ演奏され、RESETもやりました(笑)
イイタカさん、珍しく目でタイシくんに合図を送っている。
何かミスでもしたんんでしょうか?全然問題なしなんですけど。
MCでナシモンさんが酸素のスプレーをシューっとやる。
「気持ち的には年じゃないけど、身体がどうしてもついてこない」的なことをMC。
ナシモンさん、調子でも悪いのかな?
私の今イチオシ新曲『DARKNESS』もありすごく楽しかった。
出だしの交互にギターが鳴るところが、もうね、かなりいい!
ラスト、ナシモンさんが手をこうしろと叫ぶ。
…それは…X(エックス)…!(笑)
しかし、カウントなしだったので上手くXジャンプが決まりませんでした。
ふ、不発~?;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
やっぱり、みんなタイシくんに熱い視線を向けていたのに倒れたりしませんでした。
お客さんの盛り上がりはイマイチでしたが、ライブはバッチリ!
なんか色々面白いこともあり、今日もいいライブでした~
さて、暑いのでフロアから出る。
姉とスカルNORIさんが居ない。
Nさんと待っていると、ライブ終わったイイタカさんが登場。
ご挨拶ついでに、酸素なんて誰か体調でも悪いんですか?と質問。
回答、「あー、あれはこの間のライブで鉄火、酸欠になったんだよ」
はい!?(´゚д゚`)
だってあの日は、盛り上がらなかったけど人が多くてまずまずだったのに?
え、普通に弾いてたように見えたんですけど。
「ステージの上は酸素薄くて。(鉄火さんが)全然頭振れてなかったんだよ。
ライブ中、ハレーションが見えてたんだって(笑)」
えーーーーー!!(゚Д゚;)
私も人ごみにいましたが、騒ぐ人も少ないし酸素が薄いって。
鉄火さん、緊張で酸欠とみた。
「で、次の日、酸素、箱買いしたんだって。」
。・゚・(ノд`)・゚・。
その後、Xの話をしてくれた。
「タイシにはドラムセット崩しながら倒れるか、ドラムにダイブをしろって言ってたのに。
あいつは度胸がない!」
私も期待して見てましたし、デジカメも構えてたのに、ほんとにねぇ~(´д`)
姉達が出てきた。
お客さんがイイタカさんに物販の場所を聞いてました。
しかし知らないイイタカさん。
「俺、昔、物販任されてやったんだけど、全部30円で売ってやった。
ステッカーも10枚づつつけた。」
えー!Σ(´Д`lll)
しかも何故か誇らしげ(笑)
「それで物販クビで、それからやったことない。」
すげぇ…イイタカ列伝…!
ちなみに物販は全部売れたそうです。
適当にお話して、皆さんとお別れして帰ったのでありました。
Nさんから誕生日プレゼントでお菓子を頂き、嬉しい~(´ε`*)
うう~ん、何だか濃い2日間でした。
ストレスもばっちり解消されたし、
ロザリも堪能できて、更にまた福島に来る予定があるしで
今年は楽しみごとが多いなぁ(´∀`)
今日の遠征はキャンセルかなと思いきや、姉は行くと。
私も姉の風邪をうつされたらしく、頭痛と身体が痛い…(´Д`)
なのでゆっくり支度して、通勤割を使って高速で南下。
姉の代わりのほとんど運転しました。疲れる…
ホテルにチェックインして、ゴロゴロ休んでから秋葉原へ。
やっぱり秋葉原は独特の雰囲気で…(;´ρ`)
少々迷ってハコに。
入ると…おや?…オープンしたばっかりで誰も居ませんでした。
座って待ってましたが、飽きたのでお酒を飲もうと立つと声をかけられる。
あー!!ハッスルくんだ!!∑(゜∀゜)
元気そうでなによりだよ~
その後にロザリの面々とご挨拶(´∀`)
おおっ!新人くんもおりましたが、小さく細い子だねぇ~
トチ山さんが「鯰のベースとどちらが普通かを比べる!」と申しておりました。
しかし、17歳とは…(=ω=;)
ユーキくんがお兄さんに見えるよ…
ハッスルくんも大人に見えるよ…
自分が年寄りに感じてしまいナーバス('A`)
そんな新人くんは、ライブ経験が全くなく、
コードを抜く・スイッチを入れるとか細かいことも声をかけるようにと。
本当にライブが出来るのか心配です、ハラハラしてきやがった!
座ってノンビリしてるとmさんが登場~(ノ´∀`)ノ
重音楽祭ぶりっす!
私が誕生日なんだと姉が言うと、お酒をおごって頂きました。
スピリタスを。
あれは人用のガソリンですよ!マジで!!
ノドがカーってなるって…!
姉にもおごってもらったZIMAがひどく美味しく感じました。
さて、1バンド目は学生というコンセプトなバンドさん。
うん…お客さんに積極的に絡んでくるので、
内心、声掛けられたらなんて言おうと超考えてました(笑)
一度私に向けて歌ってくれたので、思わずニヤリと微笑み返したオッサンな私。
こんなに絡むバンドを見るのは久々。
音楽はポップスで女の子が好きそうかな?
ただ、ギターさんが音色がずっと一緒だったので色んな音で弾いたらいいのにな、と思いました。
2番目、新体制・今期1発目ROSALIND~!
ええ、新体制になったらいち早く!見たい聞きたい派です
そんで出てきたら…ベースくん上手い!!(゚ロ゚屮)屮
あの速さですっごいサクサク弾いてる…!
そう、なんかすっごい速く感じるのですよ、今日のロザリは。
私スピリタスを飲みながらみてるせいでしょうか?
それはそれで気合が入って好きなんですけど。
おおっ、結構淡々と叩いてるイメージのユーキくんがニコニコ笑顔です(゚∀゚)
気合も感じられるし、笑顔なロザリにすごく似合ってていいね。
だるまさんとトチ山さんは、さすが全然どこでもどんな状況でも落ち着いてみえますね~
そして、前半戦終了間際、ギターの音が小さい。
あれ?っと思ったら音が全然出てません(゚Д゚;)
新人くんのミスを心配してたんですけど、
それよりもトチ山さんがトラブルとは全然思ってなかったー!!
復旧に時間がかかりましたが何とか中盤戦も終盤も無事でした。
弾けてないよってことを全く感じさせない新人くん、恐ろしい子…!
ライブ中、すっごく楽しくてデジカメは4枚しか撮れませんでした。
本当に久々で新しいロザリなんだけど、これだー!って感じですよ(笑)
こんなライブが見たいんだよー!!
ライブ中、うんうんと納得しながら見ていたのでありました。
すっごい癒された~来てよかった~(´∀`)
後ろを見たら、あら、福ちゃんまで!Σ(・Д・ノ)ノ
福ちゃんに「見たことない位、顔真っ赤ですよ」と驚かれましたが、
うん、スピリタスのせい、と伝えておきました。
ほんと、ライブ中も汗が出てくるくらい熱い。
でも、ご機嫌にライブをすごせたのでmさんには感謝(´ε`*)
福ちゃん「前からロザリを見たの2回目」と言われ、元メンバーだから…って
今まで1回しか見たことないんかい!(笑)
その後は姉とmさんとおしゃべりをしてました。
風邪ですぐ帰るとか言っておきながら、最後までいました(笑)
出たバンドの1つにGLAYのプロデューサー佐久間さんがギターを弾いてました。
曲の作りが、GLAYっぽくて、この人が…!と思いながら数分観察。
駅でmさんとお別れ。またどこかで~
姉とホテルに帰宅。
そして、テレビを少し見て、お酒の力で眠くなり速攻寝たのでありました。
次の日の朝、二日酔いで身体は重いがすごくスッキリ。
風邪ぬけてました。
すげー!スピリタス!!
風邪ひいたら、スピリタス飲んでライブを見たら治ること発見(笑)
しかし記憶がかなり薄くなることうけあいですけど…
いや~すごいいい1日でした。
人が多いとか少ないとか関係なく、楽しめるいいライブでした。
空気がぬるくて暖かい。
やっと関東らしいお天気で、少し暑いくらいっす。
アホみたいな車に連続であおられ、
ブチ切れながら運転。
怒って疲れた…
ホテルにチェックインして、
店長さんに顔を覚えられていて、ドキ!( ;゚Д゚)と冷や汗をかく。
夕飯を食べて外に出ると雨ー!!
あんなに晴れてたのにー!!
でも、雨は殆どやんでいたのでカサなしで歩く。
ハコの中に入ります。
物販で6/5のチケットとラグランをゲット。
ラグランがカッコイイ~(谷*)
人の入りはまだ入り始めで少なかった。
フリーフードを食べて、友達と挨拶したり話したり。
肉なしのもあったので遠慮なく食べれました。
私は食べられませんが今回もイベント名が入ってます。
次回のライブでもフリーフードがあったら、
二本目、三本目…と10枚撮りたい(笑)
最初の2バンドはハードコアでした。
トリ前はマイライト。
浅野さん、ハットに黒のロングコートで登場。
フロアの前の方がガラガラで浅野さんがいきなり降りてきてビックリ(゜Д゜;)
帰りはなかなかステージに帰れませんでしたが…
新曲が多かったのかな?
聞いたことない曲が増えてました。
ギターのカッティングが気持ちいい曲がありました(´∀`)
それにしても、ドラムさんの叩きっぷりは一押し!
お客さんは少ないけど、安定感のあるライブでした。
さて、抜歯十番勝負、一本目、PULLING TEETH~!
お客さんは少々寂しい感じでしたが暴れる人もいました。
スズキさん、またイメチェンしてる~Σ(谷;)
茶髪のマッシュっていうかな?ボブっていうのか?
それに革ライダースに黒ブチ眼鏡。
若いパンクスみたいっす。
何があったんだ…
泰司さんはモヒっていうか、横剃りっていうか。
智也さん、いつも通り赤髪。
選曲は新旧織り交ぜ、最近やらない好きな曲が沢山でウハウハ(`∀´)
しかし、最近のお客さんのノリについていけず大人しく自分のペースで見てました。
長丁場だから疲れたって言うのもあるんですけど。
バンドのテンションと、自分のテンションと、周りのお客さんのノリ、
総合するとダメでした。
バンドは悪くないんですけどね。
スズキさん、深々とお客に一礼をしてステージを去りました。
アンコールの声もなく終了。
姉、運悪く変な客に当たられライブ放棄してました。非常に珍しい。
でもあの暴れ方はね、ないよね。
私も何度も吹っ飛ばされて倒れたし。
いまいちノリきれなかったので、速攻帰る。
Bちゃんと姉とライブの感想を話す。
色々考えさせられたライブでした。
プリングはどこに行ってしまうんだろう?
出来ればつべこべ言わず楽しみたかったんですけどね(-_-;)
まぁ、以前ユナイ友達が言ってました「必ずしもライブで思うものが見れるわけではない。」よく肝に命じておかなくては。
今日は自分にとってしょっぱいライブでした。
ストレス発散できなかった。
その上、ライブとは関係ない、ちょっとイヤな出来事があったので。
私は地味でつまんない人間だからね。
でもいちファンのつもりなんだよね。
プリングのライブ、行くの減らす方向。
チケットとホテル押さえた分は行きますけど、
酒サマーは行かないかな…あのメンツでは。
2本目も行かない方向で調整してます。
こんな気持ちでプリングをみるのも失礼だし。
気分がノってきたら全力でまたみたいとは思ってます。
新曲もカッコよかったし音楽は大好きなんですけど、
どうしたらいいんだー!!ヽ(`Д´)ノ
私はACROBAT ATHLETEというバンドを知りません。
ということは、何を見に来たか…
さてさて、着きました#9。
(←シークレット)
行く前に少々買い物をしてて危うく見れなくなるところでした…(´ω`;)
それで、姉がメールで#9に予約入れてたんですけど、なってないようで戸惑いました。
「どのバンドを見に来ましたか?」と言われ「シークレットなんですけど…」と姉。
シークレット目当ての人はいなかった模様(笑)
先着でポスターをくれるらしいですが
いらないのでもらいませんでした。好きな人がもらってくれ~
さて、中に入るとヤングな雰囲気…(-_-;)分ってたさ…
しかも結構ギューギュー。
今回は控えめにかなり後ろのほうで見てました。
スタート18:30を5分くらい過ぎたところ。
一番最初にシークレット…
鯰~!!(笑)
いい?こんな爽やかな中でメタルやっていい?
もうねぇ~選曲コテコテにメタルなんですけど;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
EVIL TRIANGLEとかDARKNESSとか余裕でかましてます(笑)
Synchronicityとか軽めのもあるのに~
だが、それがいい!!ヾ(´∀`*)ノ
やっぱりアウェーだからか、重音楽祭よりも控えめなような。
でも、のってるお客さんも、知っててメロイックしてるお客さんもいます。
ナシモンさんのMCも絶好調で面白かった~
お、イイタカさん、ギターが白なんて珍しい!
今回も少々キメがズレてた箇所があってそこが残念だな。
しかし、本当にスピードも安定してて特別な乱れもなく、
本当に今回のウエダくん、スムーズに加入してくれて嬉しいな(´∀`)
#9は縦長なので私と姉は背が低いので殆ど見えませんでした。
後半になるにつれて余裕が出てきたのか動きがよくなってました。
思ったよりもお客さんに受け入れてもらってて安心しました。
鯰ストーカー追っかけとしては、今日見れてよかった!!
鉄火さんが、いわきでポロっと言わなければ行けなかったし。
残念なことといえば、ドリンクにフロートがなくなってたこと。+゚(゚´Д`゚)゚+。
ここに来たらフロートにしたいんだよー!!
でも季節限定で温かいココアがありました。
すごいな#9。
そして鯰を見て速攻帰ったのでありました。
だって、転換中いきなり騒ぎ出して、ぶつかっても謝らないガキお客さんがいたのでね。
こういうイベントだからしょうがないんですけどね。
大人ですから、騒がず、すぐ出るが一番。
家に9時頃に帰宅できました。早い~(´ー`)
鯰のライブ画像です。
えのき茸がカリカリになりました。
完成~(´∀`)
興味本位でそのまま食べてみたらスルメみたいな味になってました(笑)
おいしいよ~
食べ物の話ばかりではなく、音楽のことも少し。
私がサークルモッシュと書いているのはこんなのです。
こんな感じで行われます。(モッシュ&ダイブ動画をYoutubeで堪能するBlog参照)
全世界どのジャンルでも共通で左回りです。
うかつに止まったり逆走すると轢かれたり渋滞が起きるのでご注意を。
今回のUNITEDもこれ程大きく人数は居ませんが
近くにいると風がきて涼しかった(笑)
しかし、こんな大きなサークル、一度入ったら出られなさそう…(´ω`;)
珍しくうちの町が全然雪が降ってなくて、
南に下ると雪が降る異常気象。
で、都内でも雪がちらつきましたが予定より早く川崎に到着。
時間を潰して川崎チッタへ。
姉が重音楽祭のHPで予約してたのでチケット引き換えて、並んで入場。
広々としたチッタなんですが、
人数少ない対策なのか入り口を1つに限定したり、
物販をフロアに入れたり、
ロビーを仕切って歩くの面倒にしたりと、
少々使い勝手が悪いかな、と思いました。
人数が少ないとこの作りで寂しくないんでしょうけどね。
フロアに入ると後方にサブステージがありビックリ。(知らなかったもんで)
姉がユナイ物販の大谷さんに声をかけてユナイと鯰の時間を聞く。
鯰、雪の為まだ来てません!!(゚Д;≡゚Д゚;)
私達、着いてるのにー!?リハなしで出るみたいです。
そのユナイ物販は目新しいのはなく、mixiで横さんの日記で出てたユナイリングが!
でも高い!!
ちなみに出順はこんな感じでした。
(メイン)BOLD FAT MISSILE
(サブ)GxSxD
(メイン)BLOOD STAIN CHILD
DJタイム
(メイン)METAL SAFARI
(サブ)BREAK YOUR FIST
(メイン)UNITED
DJタイム
(メイン)EDGE OF SPIRIT
(サブ)NAMAZ
(メイン)LOYAL TO THE GRAVE
DJタイム
(メイン)SURVIVE
確かに途切れなく見れたのはいいんですけど、
タイムスケジュール非公開なので移動と休憩を取るのが難しかったような。
私は興味のあるバンドしか見ないから休めましたが。
全部見て欲しいって気持ちは分りますが、お客さんの体力を考えるとね。
そして、サブでやったの3バンドしかないじゃん!!(`ε´)
大きなステージに鯰が立てなくてムカっとは来ましたけど、
ライブハウスのようでしかも沢山集まって密着形式で見れるのは最高でした。
お客さんが少なくてもかなり盛り上がりますし。
サブステージは嫌だけどいい(笑)
さてさて、友達とご挨拶したりお話したりしながら過ごします。
友達たちが見に行くので、とりあえずBOLD FAT MISSILEを見ました。
速さはないけどロックな重さでなかなかよかったです。
ボーカル・クマさんのこのイベント1、セクシャルに迫ってました(笑)
そして終わったと同時にサブでGxSxDがー!(゚Д゚;)
前から後ろへ民族大移動(笑)
いやー、刻み速いし、GxSxD名物・扇風機ヘドバンだしよかった!
後は出たり入ったりしながらチラチラ見てました。
鯰も無事に到着~!!(´∀`)よかった!
JJのギターさんに声をかけられ、いわきでCD買ったの覚えていてくれてるのにびっくり。
ギターさんは大谷さんに目元および、雰囲気もそっくりですよ(笑)
友達にその話をしたら、容姿・雰囲気ともに大谷さんにソックリだと満場一致でした(´ー`)
出番が早いぞUNITED~!
いやー、ね、大盛り上がり!(ノ´∀`)ノ
通常のイベントより少し長い40分くらいバージョン。(お馴染みのセットですが)
サークルモッシュも大きくて速い!
HC・メタル関係なくモッシュに参加してます。
入ったらすっごい疲れるけど、異常に楽しかった!入ってよかった~ 三( ゚∀゚)
大きなステージでも普通のハコで見ているような、
ステージの大きさを感じさせない職人なステージングでした。
1曲終わったあとのドラムのアキラさんのガッツポーズや、
メンバー全員の笑顔でライブがうまくいってることの証ですねぇ。
ただ騒ぎ、回り、頭を振り、超楽しかった!!(≧∇≦)
その次は、我ら福島県代表、鯰~!!
ライブ前、ステージ袖でメンバーとスタッフ全員で円陣を組んでるのを目撃。
ナシモンさんが踊ってました(笑)
ライブは、なにこれ、モッシュとダイブが起きたんですけどー!Σ(・Д・ノ)ノ
ウケててめちゃくちゃ嬉しい!!
鉄火さんも足ガクガクしてないみたいで(笑)前にもアピールしてるし。
珍しくイイタカさんがピョンピョン飛んでたし。
音が悪かったり、少々キレが悪かったりもしてましたが、
それを上回る気合のライブでした!
こんなに盛り上がるとは思いませんでした。
鯰もメンバー全員、笑顔でライブが出来てよかった!
鉄火さんとナシモンさんがライブ後、ダイブ!
また超楽しかったし、超嬉しかった~!!
そうそう、新曲DARKNESSはやっぱりかっこいい~!!
リクエストしておいてよかった(´∇`)
そして余りにも疲れ、姉がもう帰りたいというので、
見かけた友達と声にかけて別れの挨拶をして、
玄関まで見送ってもらいました。
もうね、こんなイベントがあってよかった!
楽しかった~!!
そうそう、何故かPULLING TEETHのスタッフ、パンサーさんも来てて、
十番勝負のポスターが貼ってあることを教えてもらいました。
鯰よんでくれないかな…
永遠のライバルUNITED vs PULLING TEETHのガチンコがみたいなぁ('A`)
そうそう、お友達のnさんから手作りチョコケーキを頂きました!
濃厚でウマっ(´∇`)
手作りはおいしい~!!
嫁に欲しいな(笑)
日帰りなので、高速でも夜雪が溶けて凍結してるんじゃと恐れてましたが、
凍結なし、霧が濃かったところがあったくらいで余裕で走れました!
友達のmさんの魔法が効いたね(´∀`)
今日のイベントは、何やら通常のイベントと異なるようです。
コピバンが多く、完全オリジナルバンドは少なかったです。
鯰、8時くらいかな~と前日きいていたんですけど早っ!
ノンビリ立ち食いうどん食べてる場合じゃなかったっす。
でも少々押して8時くらいになってました。
そんな和やかムード中、爆音スラッシュメタル鯰…
面白くなってきやがった(笑)
新体制2連チャンのシメ。
いきなりベース君、音出てません。
慌てスイッチ入れてました(笑)
初々しいね~(´∀`)
最後のG.O.Dで、珍しくリズムが全員バラバラ(゜Д゜;)
なんとか立て直しましたが、やっぱり新体制だとこんなトラブルが出てしまうから気が抜けませんね。
でもベース君はキメとかしっかり合わせられて、流れを乱さずなかなかやるな。
後は特にトラブルはなく、全員笑顔で見て気持ちがいいライブでした~!
ライブ後、鉄火さんにベース君を紹介してもらいご挨拶させてもらいました。
ヤングかと思ってたら姉と同い年でした(゜Д゜;)
鯰全員集合していたので、前日からNさんがCDにサインをもらってましたが、遂に全員分コンプリート!
個性ありすぎで本当ウケた(笑)
次は川崎チッタ。
大舞台で若干緊張しているみたいで、鉄火さんにいたっては「みんな、見えるところにいて!」と(笑)
任せろい!(`Д´)ノ
いわき代表として頑張れー!!
まあ、横さんがステージ袖で威圧してそうですが…(笑)
新体制視察はなかなか好感触でした(´∀`*)
早くもっとライブしてツアーして、更にいいバンドになって欲しいです。
今日も楽しかったし癒された~
去年秋にベースが抜けた、鯰。
今日から新ベースが正式加入。
絶対、年末にいわきで良く見かけた、前々代のやっさん(東京在住)が再加入かと思ってましたが…
全然知らないヤングでした。
身長は180なさそうでガッカリ。
(前任のトモさんは大男。
勿論鉄火さん、イイタカさんも。
鉄火・イイタカ・トモのトリプルタワーは見栄えが最高でした。)
初めてこの体制になってのライブでしたが、演奏は危なげなく笑顔でやりとげました!
良かった!
イイタカさんのギタートラブルがありましたが、MC中に回復。
タイシ君、かなり速いけどギリギリ気持ち良い感じでさじ加減がウマい!
技術もまたどんどん上がっていくけど、舵取りの腕も上がったね~
鯰はやっぱり癒し系だな~
移動疲れが吹き飛びました(´∀`)
明日はいわきで癒されるぞ~
そして家に帰宅。
風が強く寒いけど、家は最高~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。