[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の間は暑くて暑くて、やる気ナシでした。
お久しぶりです、そしていつの間にか5,000打越えありがとうございます!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
さてさて、ヘタレ菜食な私に素敵な出会いが。
食べれるお店、増えたー!!ヽ(`∀´)ノ ワーイワーイ
まずは1件目、インド料理のスルタンです。
どうやらチェーン店らしく、各地にあるみたいです。
それが今年、福島市内に上陸。

13号沿いにあります。
夕飯を作るのが面倒だったので、夜にお邪魔しました。
店内は狭いな~と思いましたが、2階席もあります。
メニューを恐る恐るみると…
ベジタリアンの文字キタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪
ベジタリアンセット、好きな野菜カレー2種にマンゴーラッシー付き(1,400円)。
結構お得。

乳製品を摂りたくなかったので、どうしようかなぁ~と他に目を移すと、
好きなカレー2種選べるエコノミーセット(1,200円)、これはバッチリ!

乳製品を最小限に抑えられます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

野菜のカレーはダル、チャナマサラ、ベジタブル、サグパニール。
チーズ要らないので、サグカレーも作って欲しい。

ダルとベジタブルを選択。
ライスも選べるから、もっと乳製品度が低くなります。
が、ナンが食べたかった(屮゚Д゚)屮カモォォォン
勿論、作ってくれるので時間はかかります。
熱々の大きなナンは少々甘めで厚め。
カレーの辛さを中和してくれるので、ちょっと甘いのは納得。
モチモチでおいしいねぇ~
カレーは何も言わないと、中辛でやってくるようです。
(ロイヤルインドの中辛と同じく感じました。)
こちらも、コッテリだけど油をきつく感じませんでした。
すーっとするスパイスが弱いかな。
(ちょっとすーっとするのが好きなので。何のスパイスか不明。)
どちらも具がしっかり入っているので、あれ?っていう気分にはなりませんでした。
メニューには書いてませんが、辛さを選べます。
(配布用メニューには書いてありました。)
ちなみに姉が激ハマリ中のビリヤニ。
私も大好きなんですけど、ここはマトンとチキンのビリヤニしかないです。
残念。
(ロイヤルインドはベジタブルビリヤニあります。)
(かなり量があるので、お腹をすかせていかないと食べきれないかも。)
さて、店員さんは奥に居てなかなか注文をとりにこなかったりもあるようですが、
感じが悪いようには感じませんでした。
平日限定のランチはかなりお得で(850円くらい)、
ナンもしくはご飯、1回お代わり可!Σr(‘Д‘n)
今度、お昼にお邪魔したい~!!
さてさて、一番オススメしたいのはお野菜カフェ・すまいるさんです!( ー`дー´)キリッ
以前、地元のTV番組で紹介されてて、出された料理を見て…
あれ?これ菜食でもいけるんじゃ…?
ずっと気になってました。
ランチの数が15食と少ないので、予約して行くと確実らしいです。
姉が予約の電話をする際に「つれがベジタリアンなんだけど、食べれるものありますか?」
と確認してくれました。
そうしたら、基本的に動物性は使ってないっぽいけど、
乳製品、魚は入ってるみたいです。
で、肉・魚・卵・乳製品はNGと伝え、それでもランチに対応してくれるそうです!!ォオー!!(゚д゚屮)屮
予約して、12時頃に来店。
店内は狭いですが、とても明るいです。
入って左手にヨガ・ピラティスが出来るスタジオがあります。
席に座ると、姉の方はベジ食にするか普通食にするか聞かれてました。
あ、姉、自分のこと忘れてたようです(笑)
比較して食べたら面白いんでは、と言われ、ノンベジな姉、通常verで。
前菜はサラダ。

姉のには粉チーズがかかってます。
野菜、味が濃くて、変なエグミもなくウマー(^∀^)
自家製ドレッシングはシンプルな味で、野菜の味を邪魔してません。
豆が甘くて美味しい~
そんで、メイン~!!

キノコとゴボウの玄米ピラフ、キノコのスープ、お豆腐、エリンギのバルサミコ酢漬け、
がんもどき、長いものカレー煮、揚げレンコンの南蛮味、ピクルス。
姉の方の写真撮るの忘れてましたorz
何が菜食対応かといいますと、


まず、おからサラダ→がんもへ。
このおからサラダがこのお店の一押しらしいです。
食べなくてスミマセン…

写真撮り忘れてましたが、ピザ→ピクルスへ。
ちょっとこれはうらやましい~
さて、食べてみると…全部ね、
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
やったー!やったよー!!。゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。
味が薄すぎず、濃すぎず。
スープはキノコでしっかり出汁が取れてて、薄さを感じません。
化学調味料も使ってなさそうですし、
ちょうど食べた時、胃の調子が良くなかったんですけど、
胃もたれ全くナシ、ちゃんと5時くらいにはお腹がこなれていました。
どの食べ物も美味しく、大満足。
あ、欲を言うなら、すっぱい系が2品(私は3品)なので
違う方向性の味だったらバランスがいいかな。
おすすめのおからサラダを食べた姉、
ツナって言ってもさりげなく入ってるので、魚臭かったりせずおいしかったそうです。
なんと言っても、全体的に動物性の出汁は使ってないし、
差し替えも2品だけなんて、感動しました!
つか、差し替えしてくれただけで大感激!!
(差し替えダメなお店がダメって言うわけではないです。)
(いきなり言われたら困りますよね~)
200円プラスで飲み物とデザートが付きます、付けました勿論(`∀´)

コーヒーと豆乳寒天の黒蜜とあんこのせ。
姉は紅茶とアイスとスイートポテト。
こちらは結構しっかり甘いです~
コーヒーと一緒に食べるとちょうどいい感じ。
あんこウマー!
姉のアイス、スイートポテトが熱々でアイスに絡んでうまそうでした(ノ゚ρ゚)ノ
いや~大満足!!
しいて言うなら、お店は二人で切り盛りされているので、
お客さんに気づかず席に通されるのが遅かったり、
料理も出るのに時間がかかります。
フロア係が一人いるだけで改善されると思います。
当日いきなりの予約で、しかも菜食対応にしてというワガママを完璧に
ミッションクリアしてくれました。
(ハチミツはOKな私なので、ビーガンの方は要確認。)
出す前に、しっかり確認してくれましたし、質問も出来ます。
本当にこれで1,000円(+200円でデザート付き)は妥当です!
また機会があったら行きたいです~!!
ありがとうございましたー(●´ω`●)

こんな感じで、菜食でも食べれるお店が着々と増えているのでした。
あ、以前、福島駅前にあって撤退したフレッシュネスバーガー、
駅ビルに再出店してました!!
やったね~v(`∀´v)
疲れた(υ´Д`)
で、久々7/20くらいから、首のリンパが腫れる、壊死性リンパ節炎が再発、
しかも普段だったら絶対病院に行くレベル。
でも、薬飲みたくないので、ほっとくことに。
(本当はなんでもなくても血液検査くらいは受けたほうが良かったんだろうけど。)
(大昔、いろんな検査、全て異常なし、だったんです。)
痛いが、3つで打ち止めだったので、いいかな、と。
だって、原因不明なんだもん(屮゚Д゚)屮
不明なのに薬で抑えるのは、納得いかない!
リンパが腫れてるってことは、免疫機能が働いてる証拠。
食欲も落ちないし、熱もないし、
ちょいダルいだけの偏頭痛と首の筋肉痛だと思って。
断食でもすれば効果的なんだろうけど、
夏なので果物(スイカ!)&生野菜だけの日を多めにしてます。
とりあえず、整体とストレッチとゴキブリ体操(毛管運動)で切り抜けます!
整体の先生は腕がいいので、全体的になんでもお任せ。
今日、調節してもらったらかなり良くなった、けどもう痛い(笑)
毎日行きたい~!!
お薬の誘惑に負けず、自分の身体を信じて治癒の旅を楽しみたいと思います(`∀´)
あ、ターメリックはたまに飲み忘れてますけど、
マスタードはあと1袋で終わり。
まさか、これ効果?な~んてな(´・∀・`)
---------------
コレ↑書いて一晩寝たら、大量の寝汗(υ´Д`)
寝付く前も暑くて暑くてたまらなかった。大して暑くなかったのに。
おそらく熱出てたのかな。
リンパは小さくなってませんが、かなり楽チン~v(`∀´v)
ライブまでにもっと良くなるといいな。
鶴岡で昼食。
そこから海沿いを南下。

車で走ってるだけで嬉しい、この快晴っぷり。
もう一つの目的、「海に入る足だけ。」
待避所が沢山あるので、適当に車を停めてビーサン(車に常時装備)に履き替え
いざ~!!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

いろんな所で、地元の人たちが海に入ってました。
私たちの近くにも1家族が遊んでました。
あんまり海水浴場って感じじゃないところなので、
気兼ねなく入ります。

足だけ入ってても最高!
水着、競泳しかないけど持って来ればよかった!!
もどかしいー!!

緑の海草、うまいね。
食べていいものか分かりませんが。
岩場の近くにメダカのようなフォルムの魚がいたと姉の報告。
見れていいな。

いや~、ただ足だけ入ったのに、すっごい涼しかった。
水温はぬるかったのに。
これで姉と普通の水着買おうと話したのでした。
あとは、このままさらに南下、新潟にも行って、会津を通り帰ったのでした。
久々の早朝から夜までのドライブ、疲れた~(υ´Д`)
家、雨漏りしました(´゚ω゚`)
1階の一部屋だけだけど。
母曰く「昔、家建てたばかりの時、雨どいが詰まってなったことがある」
すっげビビった…ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
水が抜け切らず、まだポタポタしてる…
ポタポタが終わったら除湿をしてみよう、その部屋にクーラーがあったら(屮゚Д゚)屮
気を取り直して、育ててるもの。
プチトマト、3粒だけ収穫しました゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
お客さんから頂いた感動的な味ではないけど、美味しかった!!
無農薬・無肥料で、数も少なく小さいけど、出来ただけで超感動しました~(*´∀`)
いつ取ったらいいのか分かりませんが、もっと熟させてみよう。
そして、今年の冬からやってます、アボカド栽培。
食べた種を水に漬けて、水をほぼ毎日変えてました。
(遠征で2日くらい変えない時もあったけど)
春くらいだったかな、種が割れましたが、根っこが出てこない。
臭くないし、気にしないでそのまま水栽培。
最近、土に埋めてみました。
乾かないように水をかけてます。
で、1週間くらいかな、水はあげたけど忘てました。
(発芽するのに数ヶ月かかることもあるらしい。)
(←キタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪)
もう一個の種も同じように芽が出てますので、大成功!
アボカドも食べ放題になるといいなぁ~(*゚∀゚)=3ムッハー!
最近、デトックスしてます。
ぽつぽつやってましたが、先週からガッチリやってます。
ターメリック飲みとカラシ種の体内洗浄です!ヽ(`Д´)ノ
ターメリック飲みは、ただ単に甘いもの断ちしたかっただけ。
でも飲む前から、しっかり甘いものを食べないようにしてたら、
やっと砂糖中毒が抜けてました。
再発防止とターメリック(=ウコン)は肝臓を養うため。
ターメリックを水に溶かして飲むっていうのが無理、非常に不味い。
オブラートに包んで夕飯後に飲んでます。
効果は分かりません(゚3゚)
でも、悪いことはないでしょう。酒飲みですから(笑)
で、効果がある?のかな、カラシ種デトックス。
ティースプーンで4杯、これも夕飯後。
飲み始めて2~3日、体臭がきつくなりましたが、2・3日で解消。
1週間経った今でも、ニキビが出てるし、身体が痒いっす(ヽ'ω`)
(ニキビは普通食食べすぎ、菜食でも豆・油分が高いのを食べた時くらいしか出ない。)
肝臓に重金属が溜まってるんですかね、これは(゚Д;≡゚Д゚;)
引き続き、経過観察中。
ついでに、iHerbで買い物したついでに買ってみました、
yogi teaのデトックス(笑)
(←やる!)
上記の2つをやりつつ、今日飲んでみました。
薬草くさっ| °ω° |
飲んだら、身体がポカポカしてきました。
効果は、今日飲んだばっかりなので分かりません。
連日飲んだほうがいいのかな~
と、こんな感じで、また地味に、デトックスしながら生きてます。
ユナイ後遺症で何もしたくなくなってました。
でもやっと、5/22の初台を書き終えました、疲れた。


5月中旬から来てたんですけど、やっと卵を産んだのかな?
早く小ツバメが生まれないかな~
仕事中のある日。


ヤギがいました。
親ヤギは繋がれてましたが、小ヤギはフリーダムでした(笑)
これははじめて見た。
食べ放題を夢見て植えたトマト。

プチトマトの方かな?
小さい実がなりました!嬉しい~!!(´ε`*)
普通のトマトはまだっぽい。
花壇の隙間に勝手に植えたので、無農薬無肥料。(花ですら何もしない我が家。)
教えてもらった通り、放置プレイでも出来るんだ。

4/24いわきまでライブレポ完成。
セットリストもあるんだけど、見つからない…ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
どこかにあるはず。
で、最近始めて見ました、今更ながら。
ケータイ国盗り合戦
ゲーム内容は、GPSを利用したスタンプラリーのようなもの。
現在、3国落として、小物組頭になりました(`∀´)

何か登録したりしてコバンを貯められるのですが、そういうのはしない。
クイズと国盗りだけでがんばります。
スタンプラリー好きとしては、もっと早くやっておけば、
大阪落とせたのになぁ…orz
遠征しながら出陣したいと思います。
ツアーバンドなら全国落としてくれそう(笑)
ロザリなら、ロザリンドの皆さんならやってくれる…!

> そうでしたか~、好きそうと思ったんですけど(υ´Д`)
そしてやっぱり国内制覇できましたか(笑)いいな~!
姉は菜食ではないから、普通のケーキでもいいよとは言ったんですけど
菜食ケーキを選んでいました。
まぁ、カロリーは抜群に低いし、危険なものが入ってないし、
なによりもおいしいからね(笑)

みき工房さんの抹茶のタルトです~!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
バースディプレートも付いてます。

タルト生地まで抹茶が練りこんであります。これは意外です!
生クリームも全然違和感がなく、どの層と食べてもばっちりはまってます(●´ω`●)
小豆が、あ、居た、ってさりげない。
もっとがっちり入ってるもんだと思いました。
このケーキは…
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
危うくまた半ホール一気食いするところだった(υ´Д`)
ベジのケーキは種類が少ない中(特に生クリーム系は通販しないところがほとんど)
種類豊富で、イチゴショートがあるのが感動。
姉、いいお店見つけたな~
ただ難点は、抹茶がとっても効いてて、夜食べると眠れなくなります(笑)
カフェインに弱い人はお昼に食べることをお勧めします。
ベジ・アレルギーの方にお勧めなケーキ屋さんでした。
連日の集金業務と決算準備、今日からのまた朝の仕事のお手伝い。
疲れた…(ヽ'ω`)
(←こんな状態。)
なんだか筆が進まないので、やっと書き上げました。
さらっとだけど。
近所報告は…
姉曰く1ヶ月待したにゃらんの肉球まんじゅう(4ヶ入り)

うちの町にも萌車(痛車)を発見したり、

私も夢見て、トマト(普通のとミニを1苗ずつ)を適当に植えたり、

地味に生きております。
ブログ書かないと、撮り溜めてた画像がお蔵入りになってしまう…!
何とかしなくては。
自己満ですけどね。
1月に3,000打を頂きましたが…
いつの間にか


いつも来ている皆様、たまたま検索で来てしまった皆様、ありがとうございます(´З`)チュッ

朝の仕事があるので、もう寝ないと…
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。