音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連続、食べ物関連日記ですね(笑)
食いしん坊だからいいんですけど。
さてさて、xxxHOLiCという漫画を読んでいたら、菊酒というものが出てきた。
作中では、生の菊を水に浸し、それで日本酒を造る、というものでしたが、
私、日本酒造れないんですよね、何度かチャレンジしたんですけど。
(途中でどうしても乳酸菌飲料になってしまう(=ω=;))
国難が続くし、是非やってみようと。
で、色々読んだ結果、こちらの作り方を参考にして、レッツ仕込~(・∀・)ノ
色々探しまして、生の菊・真空パックにしたいな~と考えていましたが、
売ってなかったので無農薬・有機栽培の乾燥洋菊茶を楽天でポチ。
(←やっぱり中国伝来だから中国茶。)
無農薬のものを選んだ理由…
(←このお酒だからだー!!)
寺田本家の日本酒で作りたかったから!
このお酒美味しいんだよねぇ~(*゚∀゚)=3ムッハー!

(←あらやだ(*´д`*))
花、可愛いすぎる(*´・∀・`)
参考にしたところはホワイトリカーと砂糖を入れるっていうタイプですけど、
私はただ日本酒に漬けただけ。終了。
日本酒は度数が低いからちょっと心配ではありますが、
なんとなく甘いお酒って気分ではないので。
2~3ヶ月漬けて、漉して1ヶ月くらい寝かせたら、完成にしようかなと。
それで丁度9月、重陽に間に合いそうです。
上手く出来るかな~(;'A`)
参考にしたサイトはハチミツ使用だったので菊茶残ってるし、
そっちのタイプもやってみたいな~
そんで、ついでに。
菊酒の作り方を探していたら、コーヒー酒を見つけ、
手作りカルアを作ってみたくなりました(*`Д´)ハアハア
頂き物のドリップしたコーヒーが沢山で消化したいのでね。
(通常は豆でやってるみたいですけど気にせず。)
やろうと思ったら、仕事場から持ってくるの忘れた…('A`)
でも、これまた頂き物で開封して5年以上経っている紅茶が。
同じ作り方で出来るらしいので、何事もやってやれだね!(`∀´)
(紅茶酒作りはここを参考に。)
(←大丈夫かな…)
で、やっぱりホワイトリカーって気分ではないのでこちら~
(←一番安いホワイトラム。)
こちらは甘くても大丈夫なので、砂糖を入れます。
(←ちょっとでもいいもの。)
精製された砂糖は身体に良くないので、少しでも負担の少ないてんさい糖を。
黒砂糖にしたかったけど、予算が少ないので…
さて、紅茶を軽くフライパンで炒って、茶葉と砂糖を瓶に入れる。
(コーヒー酒は豆を炒ると匂いがいいらしいので、やってみました。)
そこにラム酒を注ぐ。
(←見た目悪いね、上と比べると。)
苦味が出るらしいので2週間くらいで引き上げ予定。
豆乳で割って飲みたいねぇ~
どちらも簡単ね~
お酒入れるだけだしね(笑)
(←美味しくなーれ。)
よく傷んだ果物を醗酵させて酵母液を作ってますけど、
こういうお酒を造るのは初めてなので楽しみ(●´ω`●)
(←シーユー!)
食いしん坊だからいいんですけど。
さてさて、xxxHOLiCという漫画を読んでいたら、菊酒というものが出てきた。
作中では、生の菊を水に浸し、それで日本酒を造る、というものでしたが、
私、日本酒造れないんですよね、何度かチャレンジしたんですけど。
(途中でどうしても乳酸菌飲料になってしまう(=ω=;))
国難が続くし、是非やってみようと。
で、色々読んだ結果、こちらの作り方を参考にして、レッツ仕込~(・∀・)ノ
色々探しまして、生の菊・真空パックにしたいな~と考えていましたが、
売ってなかったので無農薬・有機栽培の乾燥洋菊茶を楽天でポチ。

無農薬のものを選んだ理由…

寺田本家の日本酒で作りたかったから!
このお酒美味しいんだよねぇ~(*゚∀゚)=3ムッハー!


花、可愛いすぎる(*´・∀・`)
参考にしたところはホワイトリカーと砂糖を入れるっていうタイプですけど、
私はただ日本酒に漬けただけ。終了。
日本酒は度数が低いからちょっと心配ではありますが、
なんとなく甘いお酒って気分ではないので。
2~3ヶ月漬けて、漉して1ヶ月くらい寝かせたら、完成にしようかなと。
それで丁度9月、重陽に間に合いそうです。
上手く出来るかな~(;'A`)
参考にしたサイトはハチミツ使用だったので菊茶残ってるし、
そっちのタイプもやってみたいな~
そんで、ついでに。
菊酒の作り方を探していたら、コーヒー酒を見つけ、
手作りカルアを作ってみたくなりました(*`Д´)ハアハア
頂き物のドリップしたコーヒーが沢山で消化したいのでね。
(通常は豆でやってるみたいですけど気にせず。)
やろうと思ったら、仕事場から持ってくるの忘れた…('A`)
でも、これまた頂き物で開封して5年以上経っている紅茶が。
同じ作り方で出来るらしいので、何事もやってやれだね!(`∀´)
(紅茶酒作りはここを参考に。)

で、やっぱりホワイトリカーって気分ではないのでこちら~

こちらは甘くても大丈夫なので、砂糖を入れます。

精製された砂糖は身体に良くないので、少しでも負担の少ないてんさい糖を。
黒砂糖にしたかったけど、予算が少ないので…
さて、紅茶を軽くフライパンで炒って、茶葉と砂糖を瓶に入れる。
(コーヒー酒は豆を炒ると匂いがいいらしいので、やってみました。)
そこにラム酒を注ぐ。

苦味が出るらしいので2週間くらいで引き上げ予定。
豆乳で割って飲みたいねぇ~
どちらも簡単ね~
お酒入れるだけだしね(笑)

よく傷んだ果物を醗酵させて酵母液を作ってますけど、
こういうお酒を造るのは初めてなので楽しみ(●´ω`●)

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。