音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え~、ライブが少なめなので、気になるライブは行っておこうかと。
(←初台は渋谷区。)
サクサク高速で南下し、特に渋滞も巻き込まれず初台に到着。
さすがに駐車場は満車(´ω`;)
しょうがないので入れるまで待ちます。
いや~待ってる間、救急やらパトカーやら、ひっきりなしに通ります。
さすが都会だよね。
1時間くらい待ってやーっと駐車場に入れました(´∀`)
やっとこれから夕飯だー(笑)
近くのオペラシティという建物にあります、サブウェイに。
いつも思うんですけど、ここ、高齢者がファストフード屋で多数たむろってるよねぇ~
ライブ時はビーガンなんですけど、今日は卵・乳製品OKに。
それは…
新商品ベジバーグを食べるために!(ノ´∀`)ノ
(←見た目普通だよね。)
フットロングでベジバーグとアボカドベジーを注文して、姉と半分こ。
アボカドも食べたかったんです(A`*)
(←お見苦しい画像ですみません。)
おすすめは甘い生姜ソースだったのでそれで。
食べてみると、おお~食べなれた味に似てます!
自分で作ったベジハンバーグに似てます。
(ちなみにこのベジバーグ、卵使ってるらしいです。)
雑穀も入ってるのかな?
甘いソースもいいけど、トマトソースの方がよさげかな~
なかなかのでき、ごちそうさまでした~
ぼちぼちいい時間になったのでWALLに入ります~
(←出順は上から。)
受付を済ませてフロアに入ったら、友達発見!
お互いこんなところで会うとは思わずビックリ(笑)
ここってこんなに換気が悪いとは思いませんでした、ムシムシする(=ω=;)
スタート時間が少し押して、開会宣言。
(←あ、友達の友達。)
この左の方、年末のユナイで友達とおでこ叩き合ってた人だー!(笑)
グダグダ感(笑)のある開会宣言で、次回は話す内容を募集中らしいです。
和やかなライブが始まりそうな雰囲気。
ライブ後半で気づいたんですけど、右の方…
Tシャツ手書き( ゜з゜):;*.':;
で、完全復活は初めて見ます、CODE RED~!!
(←毎度トップバッター。)
今回はお客さんがしっかり前で、楽しんでいるので
私もこっそり前のほうで観戦させてもらいました。
ピッチがしっかりしててバッチリ~v(`∀´v)
MCで、新曲を作ってて途中まで出来てないとのことでしたが、
お客さんのリクエストで途中まで演奏。
(←一生懸命に演奏中。)
おお~っと!なかなか速くてカッコイイです!!
気持ちが盛り上がってきたところで糸冬 了。
なんでだよー!本当に途中までなのか(笑)
(←足元、シンプル。)
今日もしっかりデストローイ出来て満足(´∇`)
CODE RED、カッコイイんだしもっと前に出てアピールして欲しいな~(`ε´*)
頑張れー!!
次は、COHOL。
照明はドラムの周りだけ、という演出。
曲もエモっぽい。

(←照明、特別セッティング。)
途中、コードレッド@兄がステージに上がって、何やら持ってます。
今日、フライヤーをもらってない人は、福引があるのでもらうようにと配布。
(←不吉なナンバー33。)
一緒にお菓子も配ってました。
なんて気前がいいんでしょう(笑)
今日は来てない友達オススメ、BOYZBOYZBOYZ。
(←なんてヤングな印象。)
いきなりウイスパーボイスで語り始める上手(かみて)ギターさん。
NPO団体・文部省推薦(教育委員会だったか?)・三流スラッシュなBOYZBOYZBOYZ(笑)
全員短パン(海パン?)だし、パンクスなのかな~?
どうなることやら、と見てみると…
かなりハイテンション!!(≧∇≦)
(←本日最初のモッシュ!)
スラッシュテイストが入ったマイナーリーグみたいな感じで、聞きやすかったです。
お客さんもバンドマンも、笑顔でモッシュで回りまくりです!
う~!楽しそう!!まざりたい!!
(←MC、ド忘れしてしまったギターさん。)
しかし「思い出したら…ライブ後…耳に…そっと…囁いてください…!」
こっちから囁くのー?(笑)
無料CD配布してるらしいので、後でもらってこよう~(´∀`)
女の子もモッシュしてるし、かなり楽しそうでよかったです!
(←転換中。)
見るたびに阿鼻叫喚!FASTKILL~!!
(←始まるよ~)
もう、問答無用で最初から大混乱のフロア!
前回見た川崎とは違い、音がよく聞こえるのでノリがしっかり分かります。
大混乱の渦があるのは楽しいねぇ~(`∀´)
MCなしでガンガン進んでいきます。
(←右端上の白いのはダイバー。)
今回は最前にいたんですけど、後ろの人のカメラが背中に当たって痛い(-公-;)
なんとかなんないもんかな~と、ライブに集中しにしにくいな~と思っていたら、
突然痛くなくなった。
(←∑(`ロ´) )
たまたまギター持ったままダイブした上手(かみて)ギターさんが背後に!(;゚ロ゚ノ)ノ
近っ!でもラッキーヽ(’Д’*)ノ
このおかげでカメラの人がいなくなったのかな?、ライブに集中できたのでした、嬉しいな~!
フロアも大混乱だったけど、ステージもシールドが絡みまくりでスタッフさんが慌ててやってきます。
全員、無線タイプにしろって(笑)
こちらもそろそろ新曲なんて聞きたいなぁ~!!
お次は、SLIGHT SLAPPERS。
(←見た目とは裏腹に。)
すごく歌モノな曲が(笑)
なんだかよく分かりませんが、そういうバンドさんなんだと思いきや、
1曲目が終わったら普通にメタル(だったかな?)をやってくれました。
トリ前、VIGILANTE。
(←後ろから観戦。)
ここらへんから疲れて記憶がないっす(;´ρ`)
結構カッコよかったので、真ん中へんまで移動して観戦。
あれ?ボーカルさん、Tシャツ違う?
よく見ていると、ボーカルさん、Tシャツの下にTシャツ沢山仕込んでます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
1曲ごとに着てるものが違います。
なにやら沢山来ているTシャツは珍しいもので、オークションで落としているらしい。
「競り負けた!値段吊り上げるな!」と魂のシャウト(笑)
大トリ、ABIGAIL。
曲が短く、速く、矢継ぎ早にどんどん進んでいきます。
(←なんだ、この盛り上がり(笑))
KING'S-EVILの人たちが大暴れ(笑)
KING'S-EVILの人たちがヘドバンしてると、超ロン毛なので近くに居ると絡まりました。
投網のごとく。
他にも今日出演したバンドマンなど、お客さん・関係者関係なく大盛り上がり!
見てるだけで楽しくて、最高~!
(←はしゃぎすぎっす。)
誰か炭酸(ビール?)を噴射して、天井がビダビダ(笑)
今日2度目の阿鼻叫喚なフロアが出来上がっていました。
アンコールもあり、大盛り上がりのうち終了~
ライブ終了後、本当に始まりました福引(*・艸・)
大盛り上がりでモッシュ大会だったのに、何この和やかムード(笑)
(←司会はCODERED@兄、FASTKILL@上手ギターさん。)
メタル界は無知なので価値が分かりませんが、激レアCDなどが景品になってるようです。
今日出演したバンドさんからの景品も。
みなさん、本当に太っ腹!
私は次のイベント無料チケットが欲しかったよ!щ(゚ロ゚щ)
姉はCDが当たりました、スゲー!
私はなし ・、λ チェッ
その後は、豆まき(笑)
(←準備にいそしむCODERED@兄。)
始まる音声は聞こえているんですけど、分からない。
「鬼は~外~!」の声が聞こえたので、適当にシャッターを切ります。
(←あ Σ(゚Д゚)))
(←豆!)
私のデコにスクリーンヒットヽ(`д´;)/
ピンポイント過ぎ。
と宴は続いていったのでした。
コードレッド@弟さんにご挨拶し、何も福引で当たらなかったですよ~と言うと
弟さんが当たったCDをくれましたΣ(゚ω゚=;)
物の価値が分からないのに!?
メジャーなものばっかり聞かずに勉強しろ!と(笑)
いまだに耳が肥えてないもので…(´ω`;)
ありがたく受け取りました、ありがとうございます~!
長丁場だったので、ヨボヨボになりながら高速で帰ったのでした。
(←無料なものばかり。)
ちなみにこの福引の番号を書いてあるフライヤー。
手作りで色々バンド情報、対談、コラムなど、このイベントに関わった人たちが作ったものでした。
あんな人や、こんな人が執筆してて、意外な一面が。
本当にこのイベントが大好きなんですね(●´ω`●)
(←思いがたっぷり詰まっているねぇ~)
このイベントが長く続いてきますように~(*^ω^*)ノ彡.☆.。.:*

サクサク高速で南下し、特に渋滞も巻き込まれず初台に到着。
さすがに駐車場は満車(´ω`;)
しょうがないので入れるまで待ちます。
いや~待ってる間、救急やらパトカーやら、ひっきりなしに通ります。
さすが都会だよね。
1時間くらい待ってやーっと駐車場に入れました(´∀`)
やっとこれから夕飯だー(笑)
近くのオペラシティという建物にあります、サブウェイに。
いつも思うんですけど、ここ、高齢者がファストフード屋で多数たむろってるよねぇ~
ライブ時はビーガンなんですけど、今日は卵・乳製品OKに。
それは…
新商品ベジバーグを食べるために!(ノ´∀`)ノ

フットロングでベジバーグとアボカドベジーを注文して、姉と半分こ。
アボカドも食べたかったんです(A`*)

おすすめは甘い生姜ソースだったのでそれで。
食べてみると、おお~食べなれた味に似てます!
自分で作ったベジハンバーグに似てます。
(ちなみにこのベジバーグ、卵使ってるらしいです。)
雑穀も入ってるのかな?
甘いソースもいいけど、トマトソースの方がよさげかな~
なかなかのでき、ごちそうさまでした~
ぼちぼちいい時間になったのでWALLに入ります~

受付を済ませてフロアに入ったら、友達発見!
お互いこんなところで会うとは思わずビックリ(笑)
ここってこんなに換気が悪いとは思いませんでした、ムシムシする(=ω=;)
スタート時間が少し押して、開会宣言。

この左の方、年末のユナイで友達とおでこ叩き合ってた人だー!(笑)
グダグダ感(笑)のある開会宣言で、次回は話す内容を募集中らしいです。
和やかなライブが始まりそうな雰囲気。
ライブ後半で気づいたんですけど、右の方…
Tシャツ手書き( ゜з゜):;*.':;
で、完全復活は初めて見ます、CODE RED~!!

今回はお客さんがしっかり前で、楽しんでいるので
私もこっそり前のほうで観戦させてもらいました。
ピッチがしっかりしててバッチリ~v(`∀´v)
MCで、新曲を作ってて途中まで出来てないとのことでしたが、
お客さんのリクエストで途中まで演奏。

おお~っと!なかなか速くてカッコイイです!!
気持ちが盛り上がってきたところで糸冬 了。
なんでだよー!本当に途中までなのか(笑)

今日もしっかりデストローイ出来て満足(´∇`)
CODE RED、カッコイイんだしもっと前に出てアピールして欲しいな~(`ε´*)
頑張れー!!
次は、COHOL。
照明はドラムの周りだけ、という演出。
曲もエモっぽい。


途中、コードレッド@兄がステージに上がって、何やら持ってます。
今日、フライヤーをもらってない人は、福引があるのでもらうようにと配布。

一緒にお菓子も配ってました。
なんて気前がいいんでしょう(笑)
今日は来てない友達オススメ、BOYZBOYZBOYZ。

いきなりウイスパーボイスで語り始める上手(かみて)ギターさん。
NPO団体・文部省推薦(教育委員会だったか?)・三流スラッシュなBOYZBOYZBOYZ(笑)
全員短パン(海パン?)だし、パンクスなのかな~?
どうなることやら、と見てみると…
かなりハイテンション!!(≧∇≦)

スラッシュテイストが入ったマイナーリーグみたいな感じで、聞きやすかったです。
お客さんもバンドマンも、笑顔でモッシュで回りまくりです!
う~!楽しそう!!まざりたい!!

しかし「思い出したら…ライブ後…耳に…そっと…囁いてください…!」
こっちから囁くのー?(笑)
無料CD配布してるらしいので、後でもらってこよう~(´∀`)
女の子もモッシュしてるし、かなり楽しそうでよかったです!

見るたびに阿鼻叫喚!FASTKILL~!!

もう、問答無用で最初から大混乱のフロア!
前回見た川崎とは違い、音がよく聞こえるのでノリがしっかり分かります。
大混乱の渦があるのは楽しいねぇ~(`∀´)
MCなしでガンガン進んでいきます。

今回は最前にいたんですけど、後ろの人のカメラが背中に当たって痛い(-公-;)
なんとかなんないもんかな~と、ライブに集中しにしにくいな~と思っていたら、
突然痛くなくなった。

たまたまギター持ったままダイブした上手(かみて)ギターさんが背後に!(;゚ロ゚ノ)ノ
近っ!でもラッキーヽ(’Д’*)ノ
このおかげでカメラの人がいなくなったのかな?、ライブに集中できたのでした、嬉しいな~!
フロアも大混乱だったけど、ステージもシールドが絡みまくりでスタッフさんが慌ててやってきます。
全員、無線タイプにしろって(笑)
こちらもそろそろ新曲なんて聞きたいなぁ~!!
お次は、SLIGHT SLAPPERS。

すごく歌モノな曲が(笑)
なんだかよく分かりませんが、そういうバンドさんなんだと思いきや、
1曲目が終わったら普通にメタル(だったかな?)をやってくれました。
トリ前、VIGILANTE。

ここらへんから疲れて記憶がないっす(;´ρ`)
結構カッコよかったので、真ん中へんまで移動して観戦。
あれ?ボーカルさん、Tシャツ違う?
よく見ていると、ボーカルさん、Tシャツの下にTシャツ沢山仕込んでます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
1曲ごとに着てるものが違います。
なにやら沢山来ているTシャツは珍しいもので、オークションで落としているらしい。
「競り負けた!値段吊り上げるな!」と魂のシャウト(笑)
大トリ、ABIGAIL。
曲が短く、速く、矢継ぎ早にどんどん進んでいきます。

KING'S-EVILの人たちが大暴れ(笑)
KING'S-EVILの人たちがヘドバンしてると、超ロン毛なので近くに居ると絡まりました。
投網のごとく。
他にも今日出演したバンドマンなど、お客さん・関係者関係なく大盛り上がり!
見てるだけで楽しくて、最高~!

誰か炭酸(ビール?)を噴射して、天井がビダビダ(笑)
今日2度目の阿鼻叫喚なフロアが出来上がっていました。
アンコールもあり、大盛り上がりのうち終了~
ライブ終了後、本当に始まりました福引(*・艸・)
大盛り上がりでモッシュ大会だったのに、何この和やかムード(笑)

メタル界は無知なので価値が分かりませんが、激レアCDなどが景品になってるようです。
今日出演したバンドさんからの景品も。
みなさん、本当に太っ腹!
私は次のイベント無料チケットが欲しかったよ!щ(゚ロ゚щ)
姉はCDが当たりました、スゲー!
私はなし ・、λ チェッ
その後は、豆まき(笑)

始まる音声は聞こえているんですけど、分からない。
「鬼は~外~!」の声が聞こえたので、適当にシャッターを切ります。


私のデコにスクリーンヒットヽ(`д´;)/
ピンポイント過ぎ。
と宴は続いていったのでした。
コードレッド@弟さんにご挨拶し、何も福引で当たらなかったですよ~と言うと
弟さんが当たったCDをくれましたΣ(゚ω゚=;)
物の価値が分からないのに!?
メジャーなものばっかり聞かずに勉強しろ!と(笑)
いまだに耳が肥えてないもので…(´ω`;)
ありがたく受け取りました、ありがとうございます~!
長丁場だったので、ヨボヨボになりながら高速で帰ったのでした。

ちなみにこの福引の番号を書いてあるフライヤー。
手作りで色々バンド情報、対談、コラムなど、このイベントに関わった人たちが作ったものでした。
あんな人や、こんな人が執筆してて、意外な一面が。
本当にこのイベントが大好きなんですね(●´ω`●)

このイベントが長く続いてきますように~(*^ω^*)ノ彡.☆.。.:*
*****
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。