音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年は祖母の遺品整理をして、
ついでに自分の部屋の大掃除もしてました。
岐阜の延暦寺の一つに掃除地獄と呼ばれる院だったか堂があり、
それで私も少し影響を受けて、ちょっとお掃除してみたわけです。
そんなにCDって持ってないんですけど、やっぱりCDってかさばりますよね~
で、ネットでいい収納法がないか調べたらありました!
CDアナログスタイルというケースに入れて収納。
これでかなり圧縮されます。
(←透明のと白いケースで1セット。)
こんな、ショボイシンプルなものにしまいます。
早速圧縮。
CDケースを分解します。
(←帯やらブックレットやら。)
それを適当に入れます。
CDは白い袋へ。
(←こんな感じに収納。)
(←あっけなく完成。)
こんな簡単に一枚終了。
CDがレコードみたいになってかわいい(●´ω`●)
本当にかなり薄くなります。
簡単ですけど、ずーっとCDケースを分解してると親指が痛くなります。
(←使用するとこんなに圧縮→)
しかし、この作業にハマって、
届いてからずーっとCD圧縮に勤しんでいたのでありました('A`)
どっかのサイトで書いてあったんですけど、
あんまり圧縮した状態でギューギューにしまうと
CDの形にブックレットに跡が付いてしまうのでご注意を。
10個くらいのケースが4つくらいに納まってしまいました。
マジ便利、マジおすすめd(ゝc_,・。)
試してみたい人はサンプルもあるので取り寄せてみては。
他にもCD圧縮できるケースなど、超CDある方はCD収納問題さんへ。
圧縮の際でてきた、CDケースは捨てずにこちらでリサイクルできます。
掃除ついでに、ワックスでも。
一応、出来るところから天然成分ものを使うようにしてます。
ワックスってないのかな~と思ったらありました。
AUROというドイツの塗装料会社のものを発見。
私が買ったのはフローリングワックスシートタイプ。

(←便利な世の中になりました。)
狭い部屋なのでこんなもんで充分。
軽く水拭きをしてから使いました。
匂いは柑橘系で、とってもいい匂い(´∇`)
手もベタベタしないし、サラサラしてるのでどんなもんかな~と心配。

(←分かりにくいな。)
まぁ、天然成分だからケミカルのようにツルツルにはなりませんが、
自然なツヤが出て私は好きだな~(*゚ー゚)
短いスパンで使うと、ツヤが増えてくるような気がします。
どうやら、動物や赤ちゃんがいるお宅でも使われているようです。
そういう使う目的もあるのね。
液体タイプも後日買いました。
廊下を張替えたし、大掃除のためにね。
こっちも同じ感じに仕上がりました。
液体を水で割って使います。
そんで、いらない布(ボロタオルや下着など)を小さく切って、
液体に付けて拭いたら捨てる、ってやると液体が汚れず色んなところが拭けます。
ボロ布だから心置きなく使えいるしね。
一応、木の家具や戸も拭きましたが、これは自己責任。
張り替えた際、市販のスプレータイプのワックスを塗られましたが、
臭いしなんか乾きが悪くて。
こっちに塗りなおしスッキリ。
あとは、一年使わなかったものは売ったりあげたり捨てたりしました。
現在、またガラクタが…
本当に何でもとっておく癖、治したいね。
掃除をすると気持ちがいいから、またしよう~
今日、ユナイ@渋谷を書き上げました。
やったー、2009年分のライブ全部消化!
お会いした皆様、すてきなライブを見せてくれたバンドの皆様、
本当にありがとうございました~!!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
ついでに自分の部屋の大掃除もしてました。
岐阜の延暦寺の一つに掃除地獄と呼ばれる院だったか堂があり、
それで私も少し影響を受けて、ちょっとお掃除してみたわけです。
そんなにCDって持ってないんですけど、やっぱりCDってかさばりますよね~
で、ネットでいい収納法がないか調べたらありました!
CDアナログスタイルというケースに入れて収納。
これでかなり圧縮されます。

こんな、
早速圧縮。
CDケースを分解します。

それを適当に入れます。
CDは白い袋へ。


こんな簡単に一枚終了。
CDがレコードみたいになってかわいい(●´ω`●)
本当にかなり薄くなります。
簡単ですけど、ずーっとCDケースを分解してると親指が痛くなります。


しかし、この作業にハマって、
届いてからずーっとCD圧縮に勤しんでいたのでありました('A`)
どっかのサイトで書いてあったんですけど、
あんまり圧縮した状態でギューギューにしまうと
CDの形にブックレットに跡が付いてしまうのでご注意を。
10個くらいのケースが4つくらいに納まってしまいました。
マジ便利、マジおすすめd(ゝc_,・。)
試してみたい人はサンプルもあるので取り寄せてみては。
他にもCD圧縮できるケースなど、超CDある方はCD収納問題さんへ。
圧縮の際でてきた、CDケースは捨てずにこちらでリサイクルできます。
掃除ついでに、ワックスでも。
一応、出来るところから天然成分ものを使うようにしてます。
ワックスってないのかな~と思ったらありました。
AUROというドイツの塗装料会社のものを発見。
私が買ったのはフローリングワックスシートタイプ。


狭い部屋なのでこんなもんで充分。
軽く水拭きをしてから使いました。
匂いは柑橘系で、とってもいい匂い(´∇`)
手もベタベタしないし、サラサラしてるのでどんなもんかな~と心配。


まぁ、天然成分だからケミカルのようにツルツルにはなりませんが、
自然なツヤが出て私は好きだな~(*゚ー゚)
短いスパンで使うと、ツヤが増えてくるような気がします。
どうやら、動物や赤ちゃんがいるお宅でも使われているようです。
そういう使う目的もあるのね。
液体タイプも後日買いました。
廊下を張替えたし、大掃除のためにね。
こっちも同じ感じに仕上がりました。
液体を水で割って使います。
そんで、いらない布(ボロタオルや下着など)を小さく切って、
液体に付けて拭いたら捨てる、ってやると液体が汚れず色んなところが拭けます。
ボロ布だから心置きなく使えいるしね。
一応、木の家具や戸も拭きましたが、これは自己責任。
張り替えた際、市販のスプレータイプのワックスを塗られましたが、
臭いしなんか乾きが悪くて。
こっちに塗りなおしスッキリ。
あとは、一年使わなかったものは売ったりあげたり捨てたりしました。
現在、またガラクタが…
本当に何でもとっておく癖、治したいね。
掃除をすると気持ちがいいから、またしよう~
今日、ユナイ@渋谷を書き上げました。
やったー、2009年分のライブ全部消化!
お会いした皆様、すてきなライブを見せてくれたバンドの皆様、
本当にありがとうございました~!!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。