[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々、いわきです。
例のごとく、食べ物のもの以外そんなに覚えてないので、ご了承下さい。
(←いわき(中通り)のある福島県はここ。)
日本じゃないカレーにハマり、カレーを良く食べに行っております。
動物性は卵・乳製品くらいで済むから、ていうのもあるんですけど。
ネットで調べてみると、いわきには外人が作るカレー屋さんが沢山。
いわきはカレーの町で売り出していたらしい。
ラクトオボ可のゆる菜食でも食べられるカレー屋さんないかな~と調べてみる。
ヤッター!カリーは大好き!!(ノ´∀`)
で、なかなか評価の高かったプルニーマさんに寄ってみる。
中に入ると誰も居ない。
姉と二人で声をかけて、お店の人を探すがいない…(=ω=;)
お店閉まっているわけでもないし、玄関に休憩時間もかいてない。
店内をよく見ると、寝てる(゚ロ゚屮)屮
じゃぁ、起こすわけにはいかないな…
残念だ、また今度(-_- )
近くのサティの中にもあるって話なので、そちらに移動。
フードコートに本当にあった(笑)
つか、ショッピングセンターのフードコートに本格カリー屋があるとは、思わなんだ。
そんなスパイスアイランドさんに来店。
店員さん(勿論全員外人)にベジタリアンなんだけど、どれ食べれます?と聞く。
日本語OKなので、Aセット(1種類のカレーとナンとサラダ)は大丈夫とのこと。
気をきかせてBセット(2種類と以下略)も何とか出来るよ、ということなのでBセットで(´ε`*)
このBセットがよくメニューを見てないし、話を確認しなかったので、菜食的に×なのでした。
(←ダルカレーが食べたかった。)
店内に座るとすごい狭く、バイキング(土日のランチだったかな)もやっているらしい。
フードコートの自由な席に座って食べてもOKみたい。
カレーもわりと安くて、単品でもいいかも。
ナンもその場で焼いてくれてる。
思ったよりも時間がかかりましたが、到着~(´・∀・`)
(←やっぱりナン大きいね。)
サラダを食べて、早速カレー(`∀´)
つか、どのカレー屋さんに共通するんですけど、フォークではサラダ食べにくい。
箸が欲しい…!
(←右:野菜カレー、左:?カレー)
ロイヤルインドよりもさっぱりしてます。
汁っぽくないんですね。
スパイスも弱いような気がしますが、そこは手作りでこの店のレシピってことで。
ナンは、甘い…!(´Д`;)
甘みがあるんではなくて、甘い。
私、もっと甘さ控えめの方が好みっす…
モチモチではなくてふわふわ。
このナンは全体的に好みじゃないな、スミマセン。
食べ進めていくと、?カレー、何やら肉?(゚Д;≡゚Д゚;)
食べたら肉、大豆タンパクにない旨味…
え?ベジって言ったよね?伝わってたよね?
言ったYOー!!ヽ(`Д´)ノ
よく記憶を思い起こしてみると、Bセットのカレーはチキンカレーって書いてあって、
店員さんが肉抜いてあげるよ、と言ってたと思う。
肉抜いて作ってくれる、と思ってましたが、出来てるのから肉を抜くというお話。
これは私の確認ミスorz
大きなお肉がゴロっと入っているので、普通の人にはオススメです。
でも、きちんと希望に添えるようにする心遣いが嬉しいよね(´∇`)
味はまぁおいしいし、安いのでセットじゃなくて単品注文してもよさげなので、
何にも食べるものない、って時には便利ですね。
まぁ、機会があればまた来ます~
そんで久々に来ました、SONIC。
(←本日の出演。)
出演見ると、気になる紙を発見。
(←お!)
新しいアー写!
画像が暗くて見難いのが残念。
ニューアルバム用に撮ったのかな?
フロアに入ったらDROWNED MINDの前のバンド。
なんだか忘れてしまった。
フロアを出たり入ったりしながら、ぼちぼち観覧。
フロアに出ようと思ったら、前の女子高生がドアを開けられない。
重いし開けにくいもんね、と思い、開けて行かせてあげた。
そうしたら、かなり丁寧にありがとうございましたと頭を下げられた(´∀`)
いいんだよ~と返すと、姉が小声で、
「あの子、ひつじのことめっちゃ睨んだけど、勘違いしてたみたい」とΣ(谷;)
あぁ、開ける時、黙って開けたから横入りされると思ったのかね(´ω`;)
ともかく、誤解もなく私も気分が悪くならなかったから無問題。お客さん同士、仲良くね(´∇`)
フロアに入って思い出した。
この前の秋葉原でドラウンドのギターさんがフロアで暴れてたな(笑)
つか、このバンド、名古屋…!(=Д=;)
DROWNEDは見たいから前に移動。
Hなバンド、DROWNED MIND。
(←すごくエッチなバンド登場。)
歌はメロディックで、かなりハイテンション。
テンポ速いし、演奏もしっかりしてる。
カッコイイね~!
若者にウケがいいと思います。
見てる途中、手首にデジカメストラップをかけてると思い、手を離すと…
ゴトッ
Σ(゜△゜;)
デジカメ落としてもーた!
でも、大丈…じゃなかったー!(TдT)
(←斜めってる。)
手で直そうとしましたが、収納してくれない。
お願いだから、直って!!。゚(゚´Д`゚)゚。
レンズエラーが出てレンズ収納出来なくなっていました。
(←。゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。)
ショック。
サブのデジカメは車に入ってますが、出入り制限してあるので
駐車場に戻れない。
私のデジカメはさておき、メンバー全員楽しんでライブをしていて、それがこちらに伝わって来ました!
お客さんにもウケたみたいで、いい雰囲気で終了。
私が持ってるCDにない曲も多数やってて、
新たな刺激もあり楽しかったです~
そんでトリは鯰~!!
お客さんは少し大人しい感じだったかな。
携帯で少し撮りましたが、うまく撮れてる感じがしないのですぐ撮影終了。
(←私の携帯の撮影力。)
久々にゆっくりガン見しておきました(笑)
ナシモンさんのMCで、
最初の方は、「~っていうバンドね、おかしかったね~!」と一バンドづつ紹介してましたが、
ドラウンドから「~っていうバンドね、すごいHだったよね~!」に変化(笑)
ドラウンドはともかくエイプは(笑)
久々に手があいてて、騒ぎやすかったな~
今期の鯰は安定感あっていいね~
まぁまぁの盛り上がりで終了~!
あ、スタバのクリエイトユアタンブラーでユナイタンブラーを作成(`∀´)
姉は鯰タンブラー。
(タンブラー型紙の作成はそのうち書きます。)
ナシモンさんとウエダさんに自慢しておきました(笑)
ちなみに、姉が店長さんに訊いて、ドリンクをタンブラーで欲しいと言ったらOKでした(・∀・)
私はミネラルウォーター(ペットボトル)だったから使いませんでしたけど、
炭酸のジュースでも大丈夫のようでした。
あのカップ、捨てるのはもったいない!(`Д´)ノ
しばらくすると水分でグンニャリするし、すぐ飲みきれない時もあるし。
これはオススメかもしれない(・∀・)
とまぁ、何だかよく分からないライブレポになってしまいました…
*****
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。