音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に都内に遠征に参ります~
GWなので気合を入れて下道を走りましたが、特に何も変わらず。
高速道路情報を見ると、各地で渋滞してるみたい。
いや~、よかったよかった。
しかし、今回の遠征の宿泊予約担当の姉。
車の駐車場の予約をし忘れて慌てて電話して、4日は取れるということ。
3日は近くの上限のある駐車場に停める事に。
さっそくヘマしてますが、まぁ厄落としってことで(o^-')b
その代わり姉に車を停めてきてもらいます~
チェックインして、急いでベジ屋に急ぐ(笑)
迷いましたが、何とか到着。
去年のベジフェスで大変美味しいベジバーガーを(姉食べてた)出していたLOVING HUTさん。
知らなかったんですけど、ここは中国のチェーン店なんです。
(←日曜日は飲茶の日。)
そんでお目当てのベジバーガー、各種プレート類などはなし。
(月曜以外の平日はメニューにのってるもの全部やっているみたいです。)
残念、もどき料理が大変上手って口コミだったから楽しみにしてたのに。
そうそう、店員さん、全員日本人ではないけど、日本語が上手で意思疎通は◎
その上、店員さん全員ベジタリアン!マーベラス!!
(←目移りするメニュー。)
通って全部制覇したい!
セットものは殆ど千円でお得。
デザートも午前中で売り切れてアイスしかないらしい。
せっかくだから、本場の飲茶を楽しんでみましょう~(´∇`)

(←イエス!!)
私はちまきプレートにしました~
見ただけで来てよかったなぁ~と感激。
(←メインのちまき。)
小さく見えますがこぶしくらいの大きさです。
それにスートチリソースにナッツ(かな?)がまぶしてあります。
おこわみたいなのを想像してましたけど、もっちもちのおはぎみたいな食感。
ソースに付けて食べると…それはそれは美味しいもので(;∀;)
(←生春巻きたち。)
生春巻きって食べたことなかったな、今まで。
このベジマヨもいいけど、ちまきの余ったソースを付けて食べましたが…うまい!
ベジマヨ、本当にマヨネーズみたいでビックリ。
私の豆腐マヨとは全然違いますね~
ちなみに生春巻きの手前、食べてみるとモドキ鶏肉。
すげー肉っぷり(゚Д;≡゚Д゚;)
ビクっとなった(笑)
(←姉注文。)
姉は野菜まんプレートです。
野菜まん、肉が入ってるとか入ってないとか関係なくうまい!
ちなみに今回一番のお気に入りになったのは左のビーフンです~!
超ウマー!!これだけで山盛り食べたい!!(≧▽≦)
他のも味が薄すぎず濃すぎず、盛りも少なすぎず多すぎず丁度。
白いハートの形のは杏仁豆腐だそうです。
ココナッツミルク臭くなく甘くてプチプチでトロトロ~
コンビニのしか食べたことないので、これは大革命です!
(←なぁーにぃー!!)
おまけで揚げ饅頭が!
。・゚・(ノД`)・゚・。 なんていいお店なんでしょうか…
熱々なのですぐ食べると火傷します(姉のように)
さくさくで甘くて…不味いわけないだろう!!!
(←シメ。)
今日あるデザートはイチゴのアイスだけです。
ほんのりイチゴの酸味があって、普通に牛乳使ってるんでは?と疑いたくなる出来。
おいしーいぃーなぁー(´∀`*)

(←エコにも関心が高いね。)
ヘタレではありますが菜食で良かった、
菜食でない皆さんにも食べていただきたいです!
店員さんも気持ちがいいしね。
食べた後に、何かリクエストがあったらどうぞ~と話してくれました。
その時は思いつかなかったけど、やっぱりお粥かな。
帰りにクッキーとパイナップルケーキ(ケーキって名称だけどクッキーみたいにサクサク)を買って
ライブに向かいました。
(写真撮るの忘れてましたが、200円と100円だっかな。)
(そしてこれもおいしかった!)
また来ま~す!マジで。
さて、秋葉原に着きました。
少し早く来すぎた…('A`)
まだ食うかって、食います~(笑)
(←ジャンク。)
DOUGHNUT PLANTで卵・乳製品なしのものがあるらしい(姉情報)ので聞いてみました。
2種類あったんですけど、売れ切れて1つ豆乳きなこドーナツだけらしい。
店員さん、超丁寧に一緒に探してくれたので1つ購入。

(←果物摂取。)
お隣のジュースバーにて東京ジュースを購入。
一応訊きましたが、乳製品ナシらしいです。
イチゴベースで甘酸っぱくてウマっ。
ドーナツはもっちりで暴力的に甘い(笑)
いかにも買い食いって感じで楽しいな(`∀´)
食べ物も書き終わりやっとライブについてです。
(←悪魔による悪魔なイベント。)
去年ぶりのGOODMANです。
ここの店員さん、いつも感じいいですよねぇ~
中に入るとまあまあ人が入ってます。
さっそく…久々のお酒じゃー!!ってシードルを飲みました。
うはっ(笑)自家製リンゴ酵母に似てる。
明日もライブがあるからこの1本だけにしました。
(←悪魔代表、開会宣言。)
何て言っていたか忘れましたが、今日は楽しんで下さい的なことと、
「髭 と 長髪 と 黒い服でお楽しみください」みたいな感じでした。
( ゜з゜):;*.':;
(←NON悪魔。トップバッター。)
SATYR。
HCっぽかったような。
最初でも前に出てガツガツした姿勢がいいね~!
(←第一の悪魔降臨。)
最近よく見るなぁ、岡山のGxSxD。
最近何度も見てるからちょっと曲を覚えてて、楽しめました(´∀`)
(←扇風機ヘドバン、シングル。)
岡山からよくこんなにちょくちょく遠征しててすごいね!
鍛えられているからこその安定感です。
今日のお目当てCODE RED~!
(←足治ってた~)
弟さん、足が完全に治っていました。おめでとう~!
でも、そんなに動かないからステージングには影響ないっぽいけど(笑)
前回聞いたときは、モタってるかな~と感じてましたが、
今日はキレとスピードがバッチリでカッコよかったです!
(←ここも悪魔度が低い。)
ボーカルさんが外人のDEFILED。
なぜかボーカルさん「女は脱げー!」って(笑)
XのようなMC(笑)
つか、日本語できるんじゃん~
(←主役悪魔降臨。)
今日の主役、BASSAIUM!
相変わらず速くて重厚だねぇ~!(゚∀゚*)
(←あれ?)
ベースさんが新しくなっておりました。
全然違和感なしでビックリ。
(←ダンスチーム・バッサイアムのお頭。)
そう、ロザリと対バンすると、ロザリで踊っているバッサイアム(笑)
ボーカルさん、ノースリは着ないのでですが今日は着てみたらしい。
ノースリを着ない理由、子供の頃からのコンプレックス、脇毛が薄いから。
いや、女の私には羨ましすぎるから…!(T∇T)
(←ノースリ話にカットイン。)
上手(かみて)ギターさん、おもむろにTシャツ脱いだと思ったら ラウドネスノースリ。
なんでそんなの仕込んであるのさー(笑)(笑)
いや~、相変わらずMC面白いなぁ(谷*)
アンコールもあり、無事に全バンド終了~!
どのバンドもトラブルなく、?って思うようなライブもなく、
騒ぎはしませんでしたが楽しく見れました~!!
帰りにCODE RED兄弟と軽くお話して、Tシャツをゲット~
XSもあるので女子でも大丈夫v(`∀´v)
明日のライブに着てねと言われましたが、どうしよっかなぁ~( ̄ー ̄)
ホテルに帰宅~
いや~、沢山歩いて疲れた疲れた。
明日に疲れを残さないように、十分にストレッチをしてから就寝したのでありました。
幸先いい1日目でした!!
GWなので気合を入れて下道を走りましたが、特に何も変わらず。
高速道路情報を見ると、各地で渋滞してるみたい。
いや~、よかったよかった。
しかし、今回の遠征の宿泊予約担当の姉。
車の駐車場の予約をし忘れて慌てて電話して、4日は取れるということ。
3日は近くの上限のある駐車場に停める事に。
さっそくヘマしてますが、まぁ厄落としってことで(o^-')b
その代わり姉に車を停めてきてもらいます~
チェックインして、急いでベジ屋に急ぐ(笑)
迷いましたが、何とか到着。
去年のベジフェスで大変美味しいベジバーガーを(姉食べてた)出していたLOVING HUTさん。
知らなかったんですけど、ここは中国のチェーン店なんです。

そんでお目当てのベジバーガー、各種プレート類などはなし。
(月曜以外の平日はメニューにのってるもの全部やっているみたいです。)
残念、もどき料理が大変上手って口コミだったから楽しみにしてたのに。
そうそう、店員さん、全員日本人ではないけど、日本語が上手で意思疎通は◎
その上、店員さん全員ベジタリアン!マーベラス!!

通って全部制覇したい!
セットものは殆ど千円でお得。
デザートも午前中で売り切れてアイスしかないらしい。
せっかくだから、本場の飲茶を楽しんでみましょう~(´∇`)


私はちまきプレートにしました~
見ただけで来てよかったなぁ~と感激。

小さく見えますがこぶしくらいの大きさです。
それにスートチリソースにナッツ(かな?)がまぶしてあります。
おこわみたいなのを想像してましたけど、もっちもちのおはぎみたいな食感。
ソースに付けて食べると…それはそれは美味しいもので(;∀;)

生春巻きって食べたことなかったな、今まで。
このベジマヨもいいけど、ちまきの余ったソースを付けて食べましたが…うまい!
ベジマヨ、本当にマヨネーズみたいでビックリ。
私の豆腐マヨとは全然違いますね~
ちなみに生春巻きの手前、食べてみるとモドキ鶏肉。
すげー肉っぷり(゚Д;≡゚Д゚;)
ビクっとなった(笑)

姉は野菜まんプレートです。
野菜まん、肉が入ってるとか入ってないとか関係なくうまい!
ちなみに今回一番のお気に入りになったのは左のビーフンです~!
超ウマー!!これだけで山盛り食べたい!!(≧▽≦)
他のも味が薄すぎず濃すぎず、盛りも少なすぎず多すぎず丁度。
白いハートの形のは杏仁豆腐だそうです。
ココナッツミルク臭くなく甘くてプチプチでトロトロ~
コンビニのしか食べたことないので、これは大革命です!

おまけで揚げ饅頭が!
。・゚・(ノД`)・゚・。 なんていいお店なんでしょうか…
熱々なのですぐ食べると火傷します(姉のように)
さくさくで甘くて…不味いわけないだろう!!!

今日あるデザートはイチゴのアイスだけです。
ほんのりイチゴの酸味があって、普通に牛乳使ってるんでは?と疑いたくなる出来。
おいしーいぃーなぁー(´∀`*)


ヘタレではありますが菜食で良かった、
菜食でない皆さんにも食べていただきたいです!
店員さんも気持ちがいいしね。
食べた後に、何かリクエストがあったらどうぞ~と話してくれました。
その時は思いつかなかったけど、やっぱりお粥かな。
帰りにクッキーとパイナップルケーキ(ケーキって名称だけどクッキーみたいにサクサク)を買って
ライブに向かいました。
(写真撮るの忘れてましたが、200円と100円だっかな。)
(そしてこれもおいしかった!)
また来ま~す!マジで。
さて、秋葉原に着きました。
少し早く来すぎた…('A`)
まだ食うかって、食います~(笑)

DOUGHNUT PLANTで卵・乳製品なしのものがあるらしい(姉情報)ので聞いてみました。
2種類あったんですけど、売れ切れて1つ豆乳きなこドーナツだけらしい。
店員さん、超丁寧に一緒に探してくれたので1つ購入。


お隣のジュースバーにて東京ジュースを購入。
一応訊きましたが、乳製品ナシらしいです。
イチゴベースで甘酸っぱくてウマっ。
ドーナツはもっちりで暴力的に甘い(笑)
いかにも買い食いって感じで楽しいな(`∀´)
食べ物も書き終わりやっとライブについてです。

去年ぶりのGOODMANです。
ここの店員さん、いつも感じいいですよねぇ~
中に入るとまあまあ人が入ってます。
さっそく…久々のお酒じゃー!!ってシードルを飲みました。
うはっ(笑)自家製リンゴ酵母に似てる。
明日もライブがあるからこの1本だけにしました。

何て言っていたか忘れましたが、今日は楽しんで下さい的なことと、
「髭 と 長髪 と 黒い服でお楽しみください」みたいな感じでした。
( ゜з゜):;*.':;

SATYR。
HCっぽかったような。
最初でも前に出てガツガツした姿勢がいいね~!

最近よく見るなぁ、岡山のGxSxD。
最近何度も見てるからちょっと曲を覚えてて、楽しめました(´∀`)

岡山からよくこんなにちょくちょく遠征しててすごいね!
鍛えられているからこその安定感です。
今日のお目当てCODE RED~!

弟さん、足が完全に治っていました。おめでとう~!
でも、そんなに動かないからステージングには影響ないっぽいけど(笑)
前回聞いたときは、モタってるかな~と感じてましたが、
今日はキレとスピードがバッチリでカッコよかったです!

ボーカルさんが外人のDEFILED。
なぜかボーカルさん「女は脱げー!」って(笑)
XのようなMC(笑)
つか、日本語できるんじゃん~

今日の主役、BASSAIUM!
相変わらず速くて重厚だねぇ~!(゚∀゚*)

ベースさんが新しくなっておりました。
全然違和感なしでビックリ。

そう、ロザリと対バンすると、ロザリで踊っているバッサイアム(笑)
ボーカルさん、ノースリは着ないのでですが今日は着てみたらしい。
ノースリを着ない理由、子供の頃からのコンプレックス、脇毛が薄いから。
いや、女の私には羨ましすぎるから…!(T∇T)

上手(かみて)ギターさん、おもむろにTシャツ脱いだと思ったら ラウドネスノースリ。
なんでそんなの仕込んであるのさー(笑)(笑)
いや~、相変わらずMC面白いなぁ(谷*)
アンコールもあり、無事に全バンド終了~!
どのバンドもトラブルなく、?って思うようなライブもなく、
騒ぎはしませんでしたが楽しく見れました~!!
帰りにCODE RED兄弟と軽くお話して、Tシャツをゲット~
XSもあるので女子でも大丈夫v(`∀´v)
明日のライブに着てねと言われましたが、どうしよっかなぁ~( ̄ー ̄)
ホテルに帰宅~
いや~、沢山歩いて疲れた疲れた。
明日に疲れを残さないように、十分にストレッチをしてから就寝したのでありました。
幸先いい1日目でした!!
*****
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。