[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日はものすごい爆弾低気圧っぷりでしたよね。
下の日記では風がおさまったって書いてましたが、
早朝から
ドーン!ドーン!
と風が窓に体当たりしている音で目が覚めました…
怖かった、マジで。 ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
買い物に出かけようなんて思ってましたがヤメです。
引きこもってました。
とりあえず、雪は殆どふってなかったので雪かきに外へ。
思ったよりも寒くなくてビックリ。
雪が少ないなぁ~と思ってたら
風の吹き溜まりには膝くらい積もってました…
お昼を過ぎてからは風はおさまり一安心。
小粋に私の部屋の前を通りかかった三毛さん。
何故か庭をしきりに見ている。
音は背後ですよ( 谷)
しつこくノックしてみると…
かーわーいーいー!!(*´д`*)
こんなに丸々としてるんじゃ飼い猫さんなのかな。
しかし元気そうでよかった。
そして、穏やかな天気だった本日。
特に変わりはないのですが、
かかりつけの病院で漢方をもらいに行ってきました。
半年に1回くらい先生の気分で決まる血液検査をしてきました。
看護師さんは採血が上手く、難なく終了。
少しだけ圧迫してから立ち上がりました。
荷物があるので圧迫してた手を離すと…
みるみるうちに血がー!!(゚Д;≡゚Д゚;)
慌てて押さえましたが荷物があるので、
どうにもこうにもならないので止血し直してもらいました。
こんなこと初めてでビビった(´ω`;)
そして、さっきはがしてみたら…
全然血付いてなかった…
圧迫するのって大事なんですね。
明日、また爆弾低気圧が来るかもとか天気予報で言ってて
勘弁してよ~と思いました。
ちなみに私の近所では被害はなかったみたい。
福島市内では杉が倒れたらしい…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
本当に冬将軍、もう帰れ。
寒い。
下着→ババシャツ→フリースパジャマ→トレーナー→ユニクロ・フリース
って具合で着込んでます。
もし刺されても絶対生きていられそう。
さて、つい数年前まで知らなかったことがあったんです。
イカ人参って福島の郷土料理なのね(゚Д゚;)
つい全国で食べれるもんだと思って生きていました。
イカ人参。
干したイカを千切りにハサミで切って、
千切りにした人参としょう油でつけておく的な料理。
うちではよく正月に食べていました。
なぜ、的、と表現したか。
幼少の頃、イカを切るお手伝いはしたことがあるが、
そっから先は全然覚えていないのでした。
イカといえば、干したえのき茸って
そのまま食べるとイカみたいな味がするんですよ。
そこでチャレンジ!えの人参。
お酒、水、しょう油、砂糖を適当に煮て冷まして、
千切りにした人参と干したえのき茸を入れて放置。
お弁当のおかずにしてやりました。
ご飯がすすむ~(´∀`)
えのきの食感もイカっぽくていいねぇ~
簡単だし、おかずに悩んだらまたやろう。
食べ終わった汁は勿論、何か汁にしてやろう。
夕方、あんなにガタガタ、強風だったのに
今は静かなもんですよ。
………('A`)………
網戸、凍って開かない…
昨日仕込んでおいた甘酒の様子を見ました。
今回は男の趣肴さんの甘酒作りを参考に、
ヘロヨンさんのも混ぜつつ、レッツ甘酒ヽ(`Д´)ノ
ご飯1合を炊く。
炊き上がったら水を3合のところまで入れて、お粥モードでさらに炊く。
炊き上がったとき、水分を見たら足りなそうだったので水を追加。(自己判断、なくても大丈夫)
70℃以下になったら米麹を混ぜて水筒(1.5L位)に入れてほっとく。
大体15時間以上は放っておきました。
今日、朝、仕事に行く前に、そうだ甘酒、と思い出しました。
温度は多分低いから甘さはどうなんだろうなぁ~
もう少し放置しとこうかなぁ~
と思いながら、まずは普通に飲み口のボタンを押す。
ビクともしねぇ(`ε´)
普通に口を回して開けると…
ドン!!
痛い!手が痛い!!中蓋が吹っ飛んだ!!(゚ロ゚屮)屮
中蓋が私の手に当たって転がり落ちました。
中蓋、壊れた…!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
(←しかもパーツ1個なくなった…)
なんだってんだ…!
甘酒の野郎、どうなってんだ!!
水筒壊れたじゃないかー!!
姉と、残りのパーツを探しましたが見つかりませんでした。
(←ブクブクブク…)
活発に醸してるー!!(゚Д゚;)
スゲー!!生きてるーー!!
どうしていいのかわからないので
よし!
蓋を閉めて仕事に行きました。
あ、爪、割れてるー!('A`;)
嗚呼、ビックリした、ビックリしたなぁ…
家に帰り、もう一度、作り方を見ましたが
どこにも爆発の恐れありとは書いてありませんでした。
再度開けて見ると…ブクブクブク…
麹、スゲェ。
生の麹だからスゴイのか、乾燥でもこうなるのか分らないが。
甘さはやっぱり甘くはなりましたが薄くて、
これはもち米を買うしかないのかなぁ~
あ、でも前回よりも白くて、黄色っぽくならなかった。
醗酵を止めるために火入れをして煮ます。
(((( ;゚д゚)))ここでも泡が出てる…!
生きてるのを殺してる感があり、
アタイ、ちょっぴりナーバス('A`)
飲むのは明日の朝ごはんになりそうですが、一体どうなっているのか…
いつ、甘酒は思ったように作れるのか…
手作りは難しい…
下の記事をUPして大変に疲れました…_| ̄|○
目が痛い…
さて、昨日言っていたバナナ蒸しケーキ風なもの。
(←キレイに撮れた!)
写真では、成功したんじゃない?、と思ってくれた人がいるかもしれない。
(←裏です。)
クッキングシートが剥がれませんでした。゜゜(´□`。)°゜。
気にせず紙付きでそのまま食べました。
中はもうシットリ、だけど生っちゃー、生。
甘さ控えめだったので、もっとバナナ入れてやればよかった。
でも、味はおいしかったな~( 。・∀・)
(味覚のハードルが低いので、基本なんでもおいしいです。)
次回はちゃんと指示通り、蒸してみっかな。
でも、バナナチップを作ってみたいので、
バナナが見切ってたらね。
あ、バナナチップの作り方を見たら…
オーブンシートを使ってね、って…(゚Д゚)
敗因はここかー!!
そして、最近料理用の温度計を買いました。
水銀のでよかったんですけど売ってなくてデジタル。
試しに炊飯機(予備用)、水を入れて保温した温度を測ってみました。
85℃
蓋を開けてタオルをかけてても83℃。
…('A`)
そりゃぁ、麹、全滅するし、ヨーグルト菌も死ぬよ…
以前、クリームチーズを作ったとき、
内釜持っても熱くなかったのに、最近熱いからおかしいと思ってたんですよ。
うーん、普段使ってる方ので測ってみようかな、今度。
色々、知った一日でした。
音源 ⇒
http://pc.jud.jp/(←試聴できます。登録無料。)





音源 ⇒
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
OFFICIAL SITE ⇒ http://www.united-official.com/
MEMBER ⇒
vocal : ナシモン (1976/08/19 ex. GUZZLE)
guitar : イイタカ (1976/06/10 ex.DOUBLE IMPACT)
guitar : 鉄火 (1976/06/19 ex.DOUBLE IMPACT)
bass : ウエダ (1977/11/06 ex.MASSIVE BUTTERFLY)
drums : タイシ (1986/11/05 ex.PRESTO)
ex.drums : テツ
ex.bass : トモゾー
helper bass : ニッキー
ex.drums : アキラ
ex.drums : クニオ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
http://www.myspace.com/namazjapan
http://www.audioleaf.com/namaz/
http://pc.jud.jp/ (←鯰のインタビューが聞けます。登録無料。)
EVIL EYE RECORDS/CD:EER-10017
(会場販売、AUDIOLEAFにてダウンロード可)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
OFFICIAL SITE ⇒ http://www.discore.jp/nmz/
おからをきらしてしまいました。
それで今日おから購入~!(`∀´)
izumimirunさんのレシピふんわり☆おからボールです。
お弁当用といいつつ、夕飯に少し食べてみました。
塩多目だったので、そのまま食べておいしい!
フワフワだけど、焦げ目が香ばしい(´∇`)
こういう淡白な味が好きなのでまた今度やろう~
簡単だしホントおすすめ。
その間、おだんごカフェさんからおからの蒸しケーキ★バナナココア味 、
いや、もどきを作りました。
だって、バナナが大量に入ってて見切ってて、それで100円だったんですもの!
膨らまなくていいからベーキングなし、
豆乳がないから牛乳、
ココアパウダーもクルミもレーズンもなし、
しかも蒸さずに適当にオーブンで焼いてみました。
お菓子作り初心者の私、自由。
どうなっているんだろうなケーキもどき…(´ω`;)
こうご期待、なのか?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。