音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これから始まるのは 愛と夢の That's show time!
(Tomorrow is another day @ 米米CLUB)
(←三が日、入り浸っていた家出猫パブ。)
というわけで、もう今年も始まってしまいました。
昨年、祖母が亡くなったのでお祝い?的なことはナシ。
三が日は、ユナイで燃え尽きダラダラと過ごしていました _/\〇_
*****
一日目。
軽く雪かきして、餅食べて、
(←凍み餅、普通の餅で雑煮も食べた。)
酒飲んで、

(←新潟スタンプラリー土産。)
(←新年のため購入した寺田本家の素敵酒。)
ユナイリングが帰ってきて、
(←人の縁で私の元に帰ってきました。)
終了。
凍み餅、姉が親の食料庫からレスキュー。
賞味期限切れてますが保存食だからね。
凍み餅を自宅で自分で食べるの初めてですけど、ヨモギの香りがしっかりしてました。
寺田本家のお酒飲んでみたかったんですよ!(≧◇≦)
伝統的な作り方で、蔵の中に生きている酵母たちが醸したお酒たち。
本当に未知の世界ですよね~!
今回喪中だから日本酒はパスし、変わり酒。
発芽玄米酒 むすひだけ呑みました!

(←開栓は慎重に、数度に分けて。)
家で作ってる、酵母と同じ飲み心地(笑)
(←うちのリンゴの芯酵母。)
シュワシュワと炭酸がしっかりしてて、甘さがほぼなしの薄めた甘酒っぽい。
好き嫌いが別れそうです。
私も最初はう~ん(´A`;)と思いましたが、
馴れると炭酸水みたいにグビグビ呑めて好きになりました。
どのお酒も天然の麹由来乳酸菌がたっぷりだから、身体に良いしね。
自然のお酒は薬っていうのは本当ですよね~
もう1本はそのうち。
またたび酒、っていうかまたたびカクテルは全然味が薄くてあんまり。
レモンジュースです。
パブさんが寄って飲ませろと大騒ぎしてました(笑)
二日目は、
雪かきして、
(←がっつり降りました('A`)(足は姉。))
初詣に行って、
(←お馴染み定義さま。)
買い物行って、
温泉で疲れを癒し、終了。
31日から降り続き、久々に沢山降りました。
(←スネの半分以上積もってます。)
いや~車庫の前、雪かきしないとシャッターすら開きません(´ω`;)
まだちらほら降っている中、雪かき開始。
→
→
→
粉雪だけど沢山あると重い。
ついでに裏の道も最低限道を作成。
疲れた、腕が筋肉痛になり手にマメが出来ました。
毎年、っていうかよく行く定義さま(笑)
神社は今年喪中だからお休み。
お参りというか、祖母の遺品整理で出てきた沢山のお札やお守りを納めてきました。

(←風神雷神さま。)
人ごみにウンザリしながらご挨拶。
ゆっくり参拝はまた今度~
いつも寄ってる、清水屋さんで焼き飯(焼き味噌おにぎり)と甘酒ゲット。

(←いつも寄り道。)
おにぎりの写真を撮ると「俺じゃないのか(笑)大きいのやっからね!」、
甘酒も「いっぱい入れておくから!」と、とっても気さくで感じがいいです(笑)
だから毎回来てしまうんだな~
にんにく味噌のは甘すぎるから、普通のほうが好みです。
定義さまの名物お揚げは、いつもお正月は豆腐田楽とセットを購入。
(←田楽の意外な美味さ。)
田楽、人が多すぎてキチンと焦げ目がつかないで焼いているのは残念。
少々甘めな甘味噌ですけど、しょっぱさもあっておいしいっす。
ついでに買い物を少々。
ウォーキング靴がボロになったので新調。
ついでに、夕飯はこれだ。
(←一人で全部食べた。)
つつみ屋さんのお団子5本セット。
あんのヘビーさで2本以上は無理ということに気づいた(=Д=;)
どうして残して次の日に食べるという選択が出来なかったのか…
その後は遠刈田の神の湯で癒され帰宅。
三日目は
ダラダラして、
行ってみたかった温泉に浸かり終了。
福島のスカイラインの途中にあります、
高湯温泉の共同浴場あったか湯。

(←硫黄くさいぞ。)
私、硫黄くさい温泉大好きなんですけど、温泉はよく分からないので、
近場の高湯にやってきました。
雪の中、かなり急な山登り。
途中からだんだん硫黄の匂いが立ち込めてきます。
こじんまりとした建物に駐車場は満杯。
この時期なので、お湯の温度は低いと注意書きがありました。
服を脱いで扉を開けると…外。
そう、ここは露天しかなく、洗い場もない、浸かるだけの温泉なんです。
確かにぬるいけど、ずっと浸かっていると温まり、
雪が舞ってて気持ちいい~!!
温泉の色も青っぽくてキレイ(●´ω`●)
人が沢山いてビックリしました。
もう、またこれまたいいリフレッシュ場所見つけちゃったな~
というわけで、
何だか休んだんだか、よくわからない間に正月は終わったのでした(-_-)
4日目は普通に仕事して、
また高湯に入って疲れを癒したのです。(夜9時には閉館。)
高湯、閉館1時間前に行ったら数人しか居なくて、しばらくしたら私だけの天下でしたΨ(`∀´)Ψ
星空を眺めながら横になって浸かりました、贅沢!(*´д`*)
入ってるだけで、疲れが取れて気力充電してるって感じ。
帰りは雪と路面凍結に注意しながら下山。
(←帰り道、月と夜景。)
気分が良くなって保原を経由して帰宅。
(←結構キレイなんだな。)
あんまり沢山あるのって、かえって気持ちが悪いので
少ないくらいが丁度いいです。
で、今日は夕方からものすごい強風。
戸がドンドンなってめちゃくちゃ怖いっす(((谷;三;谷)))アタフタ
今年もなんということもない、私ですが楽しく過ごしていきたいと思います。
ちなみに今年の目標~
・ 無理をしない。
・ ビーガンに近く、ナチュラルハイジーンをいいところを取り入れた食生活にする。頂き物・旅先で気になった動物性入りは気持ちよく頂く。
・ 色々なことをどんどん手放す。
・ 無財の七施を心がける。
・ 整体の効果を持続させる。
結構無理な目標設定(笑)
お菓子で乳製品摂ったので、すでにビーガンはダメだったんですけど…(;・∀・)
目標は高くても、言っていれば叶う確立も上がるってもんですよv(`∀´v)
皆さんにとって素敵な一年であるようにお祈り申し上げます~( ´∀`)つ .。.:*・゜゚・
軽く雪かきして、餅食べて、

酒飲んで、



ユナイリングが帰ってきて、

終了。
凍み餅、姉が親の食料庫からレスキュー。
賞味期限切れてますが保存食だからね。
凍み餅を自宅で自分で食べるの初めてですけど、ヨモギの香りがしっかりしてました。
寺田本家のお酒飲んでみたかったんですよ!(≧◇≦)
伝統的な作り方で、蔵の中に生きている酵母たちが醸したお酒たち。
本当に未知の世界ですよね~!
今回喪中だから日本酒はパスし、変わり酒。
発芽玄米酒 むすひだけ呑みました!


家で作ってる、酵母と同じ飲み心地(笑)

シュワシュワと炭酸がしっかりしてて、甘さがほぼなしの薄めた甘酒っぽい。
好き嫌いが別れそうです。
私も最初はう~ん(´A`;)と思いましたが、
馴れると炭酸水みたいにグビグビ呑めて好きになりました。
どのお酒も天然の麹由来乳酸菌がたっぷりだから、身体に良いしね。
自然のお酒は薬っていうのは本当ですよね~
もう1本はそのうち。
またたび酒、っていうかまたたびカクテルは全然味が薄くてあんまり。
レモンジュースです。
パブさんが寄って飲ませろと大騒ぎしてました(笑)
二日目は、
雪かきして、

初詣に行って、

買い物行って、
温泉で疲れを癒し、終了。
31日から降り続き、久々に沢山降りました。

いや~車庫の前、雪かきしないとシャッターすら開きません(´ω`;)
まだちらほら降っている中、雪かき開始。





粉雪だけど沢山あると重い。
ついでに裏の道も最低限道を作成。
疲れた、腕が筋肉痛になり手にマメが出来ました。
毎年、っていうかよく行く定義さま(笑)
神社は今年喪中だからお休み。
お参りというか、祖母の遺品整理で出てきた沢山のお札やお守りを納めてきました。


人ごみにウンザリしながらご挨拶。
ゆっくり参拝はまた今度~
いつも寄ってる、清水屋さんで焼き飯(焼き味噌おにぎり)と甘酒ゲット。


おにぎりの写真を撮ると「俺じゃないのか(笑)大きいのやっからね!」、
甘酒も「いっぱい入れておくから!」と、とっても気さくで感じがいいです(笑)
だから毎回来てしまうんだな~
にんにく味噌のは甘すぎるから、普通のほうが好みです。
定義さまの名物お揚げは、いつもお正月は豆腐田楽とセットを購入。

田楽、人が多すぎてキチンと焦げ目がつかないで焼いているのは残念。
少々甘めな甘味噌ですけど、しょっぱさもあっておいしいっす。
ついでに買い物を少々。
ウォーキング靴がボロになったので新調。
ついでに、夕飯はこれだ。

つつみ屋さんのお団子5本セット。
あんのヘビーさで2本以上は無理ということに気づいた(=Д=;)
どうして残して次の日に食べるという選択が出来なかったのか…
その後は遠刈田の神の湯で癒され帰宅。
三日目は
ダラダラして、
行ってみたかった温泉に浸かり終了。
福島のスカイラインの途中にあります、
高湯温泉の共同浴場あったか湯。


私、硫黄くさい温泉大好きなんですけど、温泉はよく分からないので、
近場の高湯にやってきました。
雪の中、かなり急な山登り。
途中からだんだん硫黄の匂いが立ち込めてきます。
こじんまりとした建物に駐車場は満杯。
この時期なので、お湯の温度は低いと注意書きがありました。
服を脱いで扉を開けると…外。
そう、ここは露天しかなく、洗い場もない、浸かるだけの温泉なんです。
確かにぬるいけど、ずっと浸かっていると温まり、
雪が舞ってて気持ちいい~!!
温泉の色も青っぽくてキレイ(●´ω`●)
人が沢山いてビックリしました。
もう、またこれまたいいリフレッシュ場所見つけちゃったな~
というわけで、
何だか休んだんだか、よくわからない間に正月は終わったのでした(-_-)
4日目は普通に仕事して、
また高湯に入って疲れを癒したのです。(夜9時には閉館。)
高湯、閉館1時間前に行ったら数人しか居なくて、しばらくしたら私だけの天下でしたΨ(`∀´)Ψ
星空を眺めながら横になって浸かりました、贅沢!(*´д`*)
入ってるだけで、疲れが取れて気力充電してるって感じ。
帰りは雪と路面凍結に注意しながら下山。

気分が良くなって保原を経由して帰宅。

あんまり沢山あるのって、かえって気持ちが悪いので
少ないくらいが丁度いいです。
で、今日は夕方からものすごい強風。
戸がドンドンなってめちゃくちゃ怖いっす(((谷;三;谷)))アタフタ
今年もなんということもない、私ですが楽しく過ごしていきたいと思います。
ちなみに今年の目標~
・ 無理をしない。
・ ビーガンに近く、ナチュラルハイジーンをいいところを取り入れた食生活にする。頂き物・旅先で気になった動物性入りは気持ちよく頂く。
・ 色々なことをどんどん手放す。
・ 無財の七施を心がける。
・ 整体の効果を持続させる。
結構無理な目標設定(笑)
お菓子で乳製品摂ったので、すでにビーガンはダメだったんですけど…(;・∀・)
目標は高くても、言っていれば叶う確立も上がるってもんですよv(`∀´v)
皆さんにとって素敵な一年であるようにお祈り申し上げます~( ´∀`)つ .。.:*・゜゚・
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。