[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(足ツボ刺激する前から。)
なんともないが、なんか変。
それがずーっとで、
決定的に悪くならないとかかりつけの先生にも話さない。
昨日は異常な首の痛さ…
もしや…と思ったら持病の頸部リンパ節炎再発しかけてた…!(;´ρ`)
首に小さなシコリが2コ。
ここ最近、何もしてないのに体重が落ちすぎだったので、
もしや…と思ったら当たりでしたよ。
2週間入院、その上1年以上かけて治療した、
全然命に関わらないかな~りウザイ病気なんですよ。
水虫とかそんなレベル。
しかしリンパが腫れて痛いし、高熱が出たら病院行き。
この間の血液検査で腎臓の項目で注意が出てたのはこいつせいかー!
いやだ…!もう長期でステロイド飲むのは…!!(`Д´)
と、いうわけでネットで情報収集。
一応、ほっといても自然に治ることも多々あるらしい。
ちなみにまだ原因解明されてない。
(以前、担当の先生にも言われた。)
とりあえず、リンパの巡りを良くする為にリンパマッサージ。
血液検査で反応が出た腎臓の反射区を中心に揉む。
身体を冷やさない。
そんでストレッチをしてみた。
そんなことをして次の日…
おお!首が軽い!(゚∀゚)
首の痛みもかなり軽減。ヤッター!
これで様子みてみましょう~
あとは原因が分らないから、反応の出た腎臓に負担をかけないように。
食生活もひきしめないとね。
丁度春で腎臓が弱ってる季節だし、苦いもの食べるぞ!
と、自力で治そうと決意した時、
親から旅行のお土産が…
うん、親には動物性一切食べないようにしてるとは言ってないんですよ…
まぁ…日持ちするみたいだし体調良くなったら食べよう。
日本酒と共に…!
この組み合わせはかなりうまそうだ。
早く治そう~(´ε`*)
ちなみに昔から家族の中で、
私は一切肉を食べないと思われております。
昔から普通に肉の食感が嫌いだったもので。
(白身魚は異常に好きでしたが。)
肉を食べないくらいで、心配する人はいないのでした。
昔のやら今好きなの、
流行りモノからマニアックなものまで沢山。
本日のタイトルの曲がすごく好き。
ポジな歌詞で、たまにこういうのが聞きたくなるんだな。
森重さんは言葉選びが巧みで、キャッチーなメロディーにピタっとのってて気持ちがいい。
アルバムタイトル『CRAWL』、もがくように泳ぐってものカッコイイ。
(上記の曲は別のアルバムです。)
しかし、このウォークマン沢山入れても使用容量1/3って…(=_=;)
さてPCの壁紙を替えてみました。
クマverもありましたが春っぽいので鹿さんで。
やたらラブリーだよ(´ε`*)
今日は一日中雨な福島。
夜になってから胃の調子がすぐれない。
うーん…恐らく、昼にお菓子食べたからに他ならない…!
なんだか、久々にお菓子沢山食べたい欲全開でした。
とりあず、足ツボを刺激してみる。
それでもダメそうなので、服を沢山着こんで身体を温めて
腹風邪用の漢方を飲んでみる。
現在、胃がスーっとしてきました。
いや~、やっぱりお菓子は沢山食べてはいけないと
今さらながら身をもって知ったのでありました。
何事も経験と気づき。これが大切。
今日は書きたいことが多くて書いても書いても決まらず、
結局書いたものを消してなんでもないことだけで、この長さ。
乱文で失礼しました。
今日の料理はおだんごカフェさんから。
こっくりサッパリ★ねぎ味噌かぼちゃ。
なんですけど…
(←カボチャなどない。)
里芋があったので代用しました。
その上、余った甘酒と水で溶かした練りゴマの残り水、
を入れて煮てみました。
あまり忠実に作らない、自由な私。
蒸し焼きにするところを記憶違いで、水少なめで煮ました。
……(=Д=;)……自由すぎてすみません。
でも、ほんのり甘くて、
酢を入れたのに酢って感じがしなくてさっぱり。
おいしい~!(´∀`)
ああ、よかった…ちゃんと出来てて…
ついにマイ箸を買ってしまいました~!
(←箸袋セット。)
外食はそんなにしませんが、半田屋によく行くし極力ワリバシを使いたくないので。
(←決め手はこれ。)
箸先にキャップが付いているんですよ~!
食べ終わったのをそのまま包むのも気がひけるし、
紙で拭くのも…っていう欠点をバッチリ補ってます。
よく半田屋で納豆を食べるので本当にこれは嬉しい。
ついでに失くしそうなので替えのキャップも一緒に買いました。
キャップがあれば別に箸はなんでも代用できそう。
便利な世の中になったもんですねぇ。
早く使ってみたいよ~(´∇`)
最近よく庭で見かけるヤツなので、
とりあえず呼び止めてみました。
しばらく座ってこちらを警戒。
そして、「ニャニャッ!」といいながら走って逃げてしまいました。
もしかして「バーカ!ヾ(。`Д´。)ノ彡」って感じなの?
予定通り回復食。
朝は、誘惑に負けて頂きものの飲むヨーグルトを摂取。
昼は、味噌汁かけご飯と梅干とふきのとう味噌。
夜は、少なめ普通食。
おかげで前回のような胃もたれなど全くなし。
ミルマグを飲みましたが、すごく少なく飲んだので効果なし。
やはり、宿便は都市伝説なのでしょう('A`)
それとも数日行う断食では出るんでしょうか…
発見したこと。
食後、すごく脳からα波が出てる感じがありました。
夕飯後の今、すごく眠いっす。
そして、食べれるってすごく幸せなことなんだなと体感。
身体には何に効いているのか全然分りませんが。
今月もう1回くらいやりたいなぁ~
そう!
姉が予約合戦で勝利~!!
5/3のチケット予約できてました~(≧∇≦)
ゴールデンウィークはユナイとロザリと鯰と過ごします~
渋滞に巻き込まれないようにしないとな。
断食してよかった。
あ、ホテル空いてないや。
日帰り決定…_| ̄|○
願いがかなったので、少しいいことを。
郵便貯金は遠征の為、全国にあるから使っているけど、
必要最低限だけ入れてあとは地元信金に預けます(ノ´∀`)ノ
ああ、どうしよう…って姉が今日教えてくれたんですけどね。
とりあえず、姉がチケットのメールをしてみたらしいです。
あとはチケットを取れることを祈るばかり。
告知遅いよ~~~ヽ(´Д`)ノ
ホテルとれるかな?東京日帰りになっちゃうのかな…
さて、春の断食キャンペーン第2弾。
しかも、今日は新月。
まさに断食日和。
今日も飲み物しか摂取してません。
ちなみに初めて飲んだライスドリームとかいう飲み物。
甘いお粥みたいでウケた(笑)
でも前回やったのでどれくらいの空腹がくるのかが分っているんで
気持ちに余裕があります。
今、お腹が減ってますがガマンできないレベルではないっす。
今日は車をメンテして洗車。
ああ、カッコイイ、カッコイイよ、うちの車(´ε`*)
しかし冬タイヤから交換する人が多く、
軽く2時間待ちでした。
本持って行ってよかった。
明日のお弁当はご飯を持って行って、
お味噌汁の素をかけて回復食にする予定。
夜は少なめに普通食。
朝は食べないぞー!!ヾ(`ε´)ノ
ああ、身体に良い事した(´ー`)
吾唯足るを知る。
>満足することを知っている者は貧しくても幸せであり、
>満足することを知らない者はたとえ金持ちでも不幸である。
(詳しいは内容はこちらで。)
今回のロザリのライブを見て、
そして断食をやってよく思った言葉。
自分の身の丈にあったことをしていこうと
決意新たにしたのでした。
よっしゃ、明日から頑張るぞー!!
( ゚∀゚)つ彡ユナイ!ユナイ!
花が咲かないと区別がつかないっす。
今日も買ってきました春の味覚。
菜の花のお浸しです。
花が咲いてると苦味があります。
でもお花があるとこれだけで食卓がはなやぐねぇ~(´∀`)
1パックに沢山入ってます。
全部お浸しにして保存しておきました。
季節限定なんて贅沢。
肉を食べないかわりに、こういう季節の旬のものを頂くことが多くなりました。
ヨモギも今まさに旬。
これもそこら辺に生えているのに見つけられない(=ω=;)
小さい頃はよく分ってたのになぁ。
ちなみにヨモギは婦人科系によく効くと言われております。
私はよく食べないと、と、とりあえず 粉末ヨモギ を買ってみた。
何に使えるんだこれ?(゚Д゚;)
ネットで調べてみよう。
思い浮かぶのはお菓子ばかり…
ちなみに明日は断食デー、春の断食第2弾。
夕飯も軽くしたし、お酒も呑んでません。
そしてミルマグも買いました。
疲れた胃腸と腎臓を休めるぞ~
しかし、もう1つ大きな仕事が…
今日もやってみたかったizumimirunさんのレシピ。
小松菜のカレーソース煮浸しです。
これがやりたいがために見切った小松菜ゲット(`∀´)
余ってた玉ねぎも入れて作ってみました。
ソースをケチったので味が薄くなって
ジャンクさがなかったのが残念。
でもおいしい~(´∀`)
普通の煮びたしもいいけど、こういうのもいいですねぇ~
これに油揚げでも入れたいかも。
他の野菜でもやってみよう~
仕事の途中で白梅を撮ってみました。
夕方に撮ったのでうっすらオレンジかかってます。
今、どこもかしこも梅が咲いててキレイです(´ε`*)
紅梅よりも白梅の方が好きだな。
剪定した枝は玄関などに飾られてて、
農家さんのお宅は華やかで伺うのが楽しい。
春っぽいので、上のタイトル背景画像にしてみました。
次は桜。
こちらも楽しみだなぁ~
今日も少し風の強い福島県北部。
明日もいい天気だといいなぁ~
本当はふきのとう嫌いなんですが、
春は苦いものを食べると冬のデトックスになるという話。
これは食べなくてはね(`∀´)
まぁ、ちょっと山に入ればそこら辺に生えてるんですけど。
izumimirunさんのレシピから「ふきのとうのオイル煮」です。
あの苦味が嫌いなのに、素材を生かしたものを作ってしまいました…(=ω=;)
恐る恐る食べてみると…
あ、ほろ苦くておいしい~(゚∀゚ )
小さいのを選んだのがよかったのか、
味覚が変わったのか、
オリーブ油のいい匂いと苦味が爽やかで余裕で食べられます!
大きいのは苦そうだからふきのとう味噌に、
残った小さいのは衣を付けて焼きたいと思います。
やったー!苦手一つ克服~!
このたくあんは姉がお客さんから頂いてきました。
麹とザラメで漬けたものだそうで。
切る前に、付いていた葉っぱを食べてみると…
すっごいうまーい!!(≧◇≦)
なんだこれー!!
甘めですけど食べるとほのかな燻製のような旨味。
これでご飯ガツガツ食べたーい!
この切った本体も勿論美味しい!
やっぱり手作りには敵わないよ。
姉、こんなにおいしいものを何本も貰ってきてくれてありがとう。
そして、旧ひな祭りが8日にあるので、
久々に甘酒を仕込んでみました。
今回は白米と玄米半分づつ。
温度計を買ってあるのでお粥状態で測ってから炊飯器でやるか決めたんですけど、
65度、甘酒にばっちりな温度!
麹を入れて仕事、帰ってきて見るとなんだか熱そう…と思い測ってみたら、
75度越え。麹死滅。
炊飯器のアホー!!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
仕方がないので冷まして麹を入れなおして
壊れた水筒に入れておきました。
本当に手際よく甘酒を作れたためしがないよ。
と、今日も一時的に暴風雨が吹き荒れた油断ならない1日でした。
ああ、今日は色々食べた~(´∀`)
昨日の暴風雨とは打って変わって、
少し風があるけどいいお天気の本日。
そう、猫日和。
外の仕事のし甲斐があるってもんですよ(*´Д`)ハアハア
(←知ってる。)
面構えのいい猫さんと睨み合ってた猫さん。
草むらにいるのをみかけましたが、こんなに丸い子だったとはね。
(←沢山いる。)
見かけた地域では白猫を飼っているお宅があり、
白野良が沢山うろうろしているのです。
どれがどの子だか覚えられない。
(←フサキタ━━(゚∀゚)━━!!)
ああ、このトリオかわいいよ(*´д`*)
特に黒でフサフサなの。
首にファーを巻いてるみたい。
左のフサ、こんなフサみたことないよ~
(←うたた寝中。)
野良猫にエサをあげているお宅付近。
ここでうとうと寝てました。
(←あ!って顔。)
おどおどしてますが、この猫は姉をドアマンだと思ってます(笑)
姉のお客さんの猫さんなので、私のことは基本無視。
でも、一度触りに行ったら目の前でころがり腹を見せ、
触らせてくれないというドSっぷり。
(←フサフサ、またキタ━━(゚∀゚)━━!!)
猫ばかりではあれなんで。
フサフサな犬さんです。
人を見ても鳴かず、物静かな子でした。
と、視覚的に癒されながら仕事をすすめたのでありました。
そうそう、ガソリン本当に安くなってビックリした。
同じ3000円でも沢山入る~(ノ´∀`)ノ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。