忍者ブログ
音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。 ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に作ったものの記録~(´∇`)
ちょこっと季節感があるかな?


現在は結構テレビでB級グルメとして有名になったっぽいもの。
私はどっかのブログで普通のレシピを見て、菜食verに適当に変換。

(←スペシャル素材、油麩。)

作ってみたのは宮城・登米市名物油麩丼です。
ざっくり言うと、甘じょっぱく煮た油麩を卵でとじる、って感じ。
食べたことないけど、想像つきますよね。

(←卵なしです。)

しょう油・みりん・酒で玉ねぎと油麩を煮ました。
油麩にコクがあるから、ダシとかいらない。
何かダシが出るものを入れたかったら、キノコ類かな、無難に。
この作り方で、まずいワケがない(笑)
姉にも好評でした。


集金先のお客様のお宅、今年犬の蚊避けにトマトを植えてみたらしい。
(テレビでトマトの枝は蚊を近づけない成分が出てるらしい。)
(私初耳。)
そんなこんなで、プチトマトを3本植えてみて、水やりもせず、手入れも全然せず放置。
それなのに、トマトでジャングル状態
お客さん「こんなはずでは…!(´ω`;)」
ものすごい数のトマトが生っており、プチトマトだったらしいですけど、
普通のトマトより二まわり小さいくらいで、全然プチではない。
近所の人に配りまくり、私ももれなく山盛り頂きました。
うわー!嬉しい!!。゚+.ヾ(´∀`*)ノ +.゚

(←ボウル山盛りですよ、これ。)

写真でこのボリューム感が伝わらないのが、本当に残念。
そのまま食べれるのはとっておいて、
割れてるの・傷んでるの・青いのはトマトソースにしてしまいます。

(←これもお鍋いっぱい。)

適当にざくざく刻んで、上に塩を適当に振って蒸し煮。
弱火でじーっくり水分を飛ばしていきます。
あ、皮は気にしない性質なので剥いたりしません。
出来上がったトマトソースを味見してみたら…
震えるほど美味しい!!!
塩とトマトだけなのに!!

(←パスタにかけてみた。)

シンプルに具も入れず、パスタに絡めて食べました。
ああ、幸せ(●´ω`●)
(煮たかぼちゃは叔父からの頂物。)
煮るとき塩の変わりに味噌でやると、コクが加わりさらに風味が出ます。

トマトもそのまま食べると、感動的だったしぼりトマトよりも、
もっと感動的な甘くてジューシーなトマトでした!!
本当にこんなに美味しいトマト食べたことない!!
トマト苦手な姉が「すっごいおいしい!これなら食べられる。」と太鼓判。
全部生で食べたかったな~
私も、来年、トマト植えます!

ちなみに、このトマト、何故か11月までトマトが生っていました(笑)
さすがに少なかったけどね。


2009年は祖母が亡くなって、初めてのお盆。
毎年、スーパーの出来合いおはぎを買っていたんですけど、
自分で作ってみました~
レシピは『ばあちゃん直伝!父大絶賛もちもちおはぎ』を参照。
あんこは炊飯器で小豆を炊いて適当に作りました。
(あんこを作るのに桃酵母を入れすぎて若干フルーティーになってもーた。)

(←無謀にも2種類。)

初めて作ったので、うまくあんこを付けるのが難しかった~(+д+;)
おはぎって見た以上に大変なんですね。
加減が分からず、こぶしくらいの特大サイズになってしまいました(笑)

(←まずまずの見た目。)

食べてみると、おお!おはぎ(笑)
もち米もちゃんと炊けてて、あんこも甘さ控えめにしたのでどんどん食べれる。
きなこも普通においしい~
つか両方とも、結構砂糖(きび糖)を沢山入れてるのに甘さ控えめになってしまいました。
じゃぁ、がっつり甘くするのには、大量に砂糖を入れるんですね…(=ω=;)

仏壇にお供えしました。
じいちゃん、ばあちゃん、食ってね。
こんな菜食野郎な子孫になるとは思わなかったでしょうに…( ´_ゝ`)


こんな地味な感じです。
普段はもっと地味なので、これでもかなり頑張った(笑)

拍手

PR
(もう少しで書き終わるって時に、またしてもブラウザがぶっ飛びましたorz)
(最初から書き直してる次第です。)

(←ややっ!(* ̄ロ ̄))

2008年に1,000打を頂きましたが…
いつの間にか3,000打頂いておりました~!!

感動したり、ためになったり、素敵だったりということは目指してない、
後から自分が読んで楽しいブログを目指しております(笑)
だから基本、否定的なこと、愚痴は極力書かないようにしてます。
賢い文章をかけないから、ためになる批判的な文章もかけないしね。
私が感じた楽しいっていうエッセンスを感じて頂けたら、とっても嬉しいです。

書くのにパワーを使うので、書くのは非常に遅いのですが
ライブレポだけはしっかり書いていきたいと思いますヾ(*`Д´*)ノ"彡
現在、ユナイ名古屋@12/25まで書きました。
寺社仏閣のも早く書きたいよ~

いろいろごちゃごちゃ書いてましたが、
とにかく、一度だけの皆様、たまに来てくれる皆様、
読んでくれて本当にありがとうございます~!!

拍手

去年から精米機を買って、自宅で精米をしております。
その際に米ぬかが発生。

これは、ぬか床を作ってみるしかないねっ(`∀´)
(参考にしたのはヘロヨンさんALL ABOUTから。)

まず、塩水を一度沸騰させて冷ます。
貯めた米ぬかを煎ります。

(←どれくらい煎るのか分からない。)

とてもいい匂いですねぇ~(´∇`)
数回に分けてやり、少しだけ煎りすぎたのもあり。
大丈夫かな?

(←塩水と混ぜる。)

冷ました塩水、と書いてありましたが、少々温かいまま混ぜ始めてしまった。
暖房ナシの台所だったので、ほのかに温かくて混ぜてて気持ちいい(´∀`)

(←くず野菜などない。)

昆布や唐辛子などない。
塩と米ぬかと野菜だけです。
夏までに上手に出来るといいな(´ε`*)

これから毎日ぬか床さんを育てていきます。
がんばるぞ~!


画像は携帯で撮影。
やっぱりデジカメには敵わないなぁ~(=_=;)

拍手

この携帯のカメラでキレイに撮れないので、練習。

設定:おまかせモード

昼飯のリンゴとパブ家から頂いたお菓子。



拍手

占いなんですけど、私的には占いではなくって人生のアドバイスとして読んでいる
あの、ジョナサン・ケイナーオフィシャルサイトがー(≧◇≦)

anime_youkanman02.gif    ジョナサン・ケイナーの星占い

今日のラッキーアイテムとか、今日の吉方とかなくて、
アドバイスはなんだこりゃ意味わかんね、っていう感じ。

でもなんだか、読むと身が引き締まるんだな。
まじ、オススメなのでシェア。

拍手

私的にはこの日に泊まりたかったんですけど、
姉の提案で前のりになってしまいました。

その時の様子はこちら。

那須高原SAにて ・ 現在地 ・ 昨日の夕飯


東京で、神奈川寄りのホテルだったので、すごく早く川崎に到着。

(←神奈川の地図を出すの初。)

川崎でいつも使っていた駐車場がなくなり、何か建設中になってしまった。+゚(ノД`)゚+。
どうしようと、ウロウロ走っていると、なんとか上限付きの安めな所発見!
(上限600円もありましたが、かなり遠そうなので却下。)

駐車して、着替えやら食べ物やらを持って移動。
途中、フレッシュジュースが飲みたくて寄り道してもらいました。
ラゾーナ川崎プラザ店、ベジテリアさんへ~

(←撮るの忘れて普通に飲んでた。)

緑の健康バランス30品目を注文。
青臭いのが飲みたかったんだよ~(´・∀・`)
(しかし、サイトメニューを見たら牛乳入ってましたorz)
(ライブ前はビーガンで過ごしてきたのに残念。)
(まぁ、お腹を壊さなかったし、おいしかったのでいいんですけどね。)
(今度はもっと気をつけないと。)


少しブラブラしてから、CLUB CITTAへ。
オープンより経った頃に入ったから、会場に入るのに全然並ばずに入れました。

(←チケットはコレ。)

14時になったら出入り自由になるらしいです。
(結局、全然出ないで過ごしました。)

(←本日のタイムテーブル。)

ここの主催者さんは、非常に厳しく撮影禁止だそうで。
フロアで携帯をいじるとボッシュートされるらしいです。
(実際撮ってる人沢山いましたけど。)
仕方がなく今回はデジカメをロッカーに入れておきました。

さてさて、友達もボチボチ会い、話しながら待ちました。

どんな感じのステージで進行になるのか楽しみです。
出入り口でナシモンさんがいたのでご挨拶。
ステージが後ろに2つ言ってましたが、想像つかない。
確認してみよう~( 。・∀・)

(←M:メイン、R:REDステージ、W:WHITEステージ。)

思いっきりフリーハンドで書いてしまった(=ω=;)
RとWは床が繋がっているので、場合によって大きくステージ使えるよね。
RとW、移動距離が殆どないからいいですね~
書き忘れましたが、PAのあたりから柵があるのでこれは危ない。
なんとかユナイまでに撤去して欲しいもんです。
この体制で、夜まで爆音三昧です

トップバッターのEACH OF THE DAY、HCなんですね~
次のXECSNOINはメタルだったかな?
下手のギターさんが顔に特殊メイクっぽいのをしてて、
その方目当てっぽいビジュアル系なノリの女の子たちがいました。
音は普通なのに意外です。

途中出たり入ったりしながら、疲れないように観戦。
SATYRが結構盛り上がってて、Rステージ前で見させてもらいました。
意外と進行の流れもよく、

14:00、福島県から~!!
超ドッキドキですよー!!
沢山のお客さんが前に来て見てくれてます(≧∇≦)
しかし、まだまだイベントの最初なのでお客さんも暴れ態勢ではなく、観戦モード。
ナシモンさん「JUNKIE WALTZ先輩がお隣なんだけど…」と言いつつも
Wステージまで使っていました(笑)
最初にDARKNESSでかなりテンション上がるー!!
お客さんが静かだから、割と大人し目に騒ぎました!(ノ´∀`)ノ
大舞台に強いウエダさんは前に出て積極的に煽り、
大舞台に弱い鉄火さんは少々退け腰(笑)
演奏は全く覚えてませんが、少々音が悪く、聞きにくかったかな?
自分的には満足いく内容でした!!

(←短いのにシンクロやったー!)

その代わり、ラストにG.O.D.やんなかった~珍しい。

終了後、忙しい撤収中、セットリストを頂きました。
やたら短いと思ったら4曲しかやってなかったんだ。

(←私のと違う。)

姉が頂いたセットリストは鉄火専用でした(笑)


鯰が終わり、お隣ですぐ始まりました、JUNKIE WALTZ
以前聞いたときは、軽く聞き流していましたが、このイベントコンピCDでなかなか好感触。
CDと同じクオリティの今風のメタル。
楽しみにしてたんですけど、鯰で疲れたので少し見て休憩。
再び入ると、出入り口付近はバンドを後ろから丸見え!
ドラムなんて一番前で、普通のライブではありえない視界で
デジカメで撮ったらかなり面白いんではないのかな、撮れなくて残念すぎ!
ドラムさん、椅子がかなり低く左ひざがついている状態、面白い叩き方。
周りの人もドラムさんガン見でした(笑)


THORNから結構お客さんが暴れて見始めました。
フロアの真ん中にある柵、なんとかなんないものかな。


物販に大谷さんが居たのでご挨拶。
渋谷での私の負傷を心配して「ヒザもう大丈夫なの?あ、鯰であれだけ暴れてれば大丈夫か。」
∑(`ロ´)
…はい…触らなければ平気っす…_| ̄|●
鯰の時、騒いでたの見てたんですか…お見苦しいものを…

他の物販を見に行って帰ろうとしたら、避ける方向に人が。
何度やられ、見るとKEN-SHINが通せんぼしてました(笑)
私、KEN-SHINをスルーして歩いていたらしい、す、スミマセン(;・∀・)


色んな意味でのハイテンション、ROSE ROSE
友達から今日のライブでドラムさん脱退らしいΣ(゚Д゚)もったいない!
MCで「mixiでウゼェメッセ(心配や応援)が来てます。送ってくんな!」と毒づいてます(笑)
みんなに愛されてるんですね~
毎回思うんですけど、パンクスなのにメタルイベントでアウェー感が全くないのが不思議。
本当に演奏の幅が広いです。
みんなモッシュ・ダイブでフロアは大騒ぎ!
速い曲連発でヒートアップ!
ドラムさんのカオスなMCもこれで聞けなくなるのは、残念。


GxSxDは疲れたのでちょっとだけ観戦。
相変わらずの重厚な悪魔っぷり。
遠くからチラっと扇風機ヘドバンが見えました。
これさえ見ておけばよーし!!


コンピで気になったARGUMENT SOUL観戦。
定番なメタルサウンドとハイトーンボーカル
一緒にハイトーンで騒ぎたかっただけなんですけど、
曲も意外とカッコよくハイトーンに激ハマリなんですよ~!
演奏はかなり上手く、なんと新ドラムが加入したばかりなんだそうで。
そのドラム、平成元年生まれ…!
どんどん、平成生まれに打って変わられそうで年齢を感じる…(=ω=;)
なかなかカッコよかった!!
友達にライブ後、かっこよかった~と感想を言うと、
「え?パワーメタル気に入るなんて珍しいっすね!」と何人かに言われる。
へ~あれがパワーメタルっていうジャンルなんだ。


すでに爆音疲れが出て、ちょっとだけ見た鉄カブト
こちらも結構古い感じのメタル。
MCで「昼から夜まで10時間も爆音ばっかり聞きやがって…お前ら、相当頭がおかしい!
本当にね( ゚∀゚)・∵ブハッ!!


COCOBATも後ろでチラ見。
いつも、どこでやっても飄々とした印象ですよねぇ~
バキバキのスラップが本当にカッコイイ!
ライブ後、Bちゃんが「見ました!?世紀くん酷かったですよね(笑)」
私、ステージベースさんしか見えなかったんで訊くと、
ライブ中転んでばっかりだったらしい(笑)
すでにかなりのお酒でも飲んでたんでしょうかね~


廊下で話していると、イイタカさん、タイシくん、ウエダさんを発見。
珍しくイイタカさんに話しかけられると「ドリンク(バー)どこ?」
あ、出入り口の近くっす。
珍しいこともあるもんだ(笑)


SACRIFICE、全然ノーマークであと数曲ってところでチラ見。
結構近代的な感じでカッコよかった!
今、マイスペを見たら韓国。
えー!だったらもっとしっかり見ておけばよかった、残念。


始める前から気合がみなぎってる、FASTKILL~!!
SACRIFICEが演奏後ジャーっと伸ばしていると、一緒に弾いてボーカルさんが吼えてます!
なんか一番気合が入ってるかもщ(゚ロ゚щ)
モッシュ・ダイブで、もうかなりのカオス
なんか私もたぎってしまい、モッシュに入ってしまいました(笑)
めちゃくちゃ速~っ!!
吹っ飛ばされて転がったりしましたが、全然平気~
メンバーさん自らダイブしたりと演奏もしてない時もあり(笑)
音が悪い上、もう何がなんだかよく分からないです(・(ェ)・´;)
ボーカルさん、いつも素肌にガンベルトなんですけど、
ガンベルトすら途中で取ってしまいました。
もう、何がなんだかよく分からないうちにあっという間に終わってしまいました。
気合入りすぎてダイブしたり動き回りで演奏はめちゃくちゃだったけど、
鬼激速でカッコよかった!!


で、そのまま興奮状態でメインステージに移動~
友達と姉と、SEでご機嫌に踊ってしまいましたヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ


そんで、ヘッドライナー、UNITED~!!!!(〃*`Д´)

最初っから超大っきなサークルが出来上がりました!
そういえば、いつの間にか、まん中の柵が取り外されてました(笑)
もう、みんな笑顔でモッシュしまくってます!
私もそんなに入る予定がなかったんですけど、最初からずーっと回ってましたヽ(`д´;)/
2曲くらいににSRSなんてやられて、頭バーンってなってしまいましたから(笑)
あ、また最後のほうで転んで、渋谷で打った左ひざ、再度強打(;>ω<)イダーィ!
これは何かあるに違いない…!

チッタは広くて、ヘドバン派、ゆっくり見たい派、騒ぎたい派、快適に住み分け出来てます。
あ、エアギター派も。
(エアギター派、サークルの中心で楽しげでした(^∀^)私も入りたかった!)

渋谷よりも演奏がしっかりしてて安心(´∇`)
メンバーの動きも断然良かったし、笑顔が沢山見えました。
横さん・大谷さんも上手に沢山来てたし~
あんまりにも騒ぎすぎて、ライブの内容は覚えてません(笑)
セットリストは鉄板な選曲だけ、新曲もやりましたけど。
ああ~!カッコ良過ぎな新曲早く覚えたい!

今日はHate Yourselfやんないんだ~と思ったら、
何の曲か忘れましたけど、ブレイク。
KEN-SHINが中心から左右に分けるジェスチャー…これは…
そして、「3・2・1・・・shoooooooooooooot!!!!!」

WALL OF DEATHキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

私も思わず参加してしまいました,、 '`,、 '`,、 '`,、(´∀`) '`,、 '`,、 '`,、
2列目ですけど。
洗濯物の気持ちがよく分かりました(笑)
カウントの仕方がイマイチだったので、周りも走るタイミングが若干掴めず。
でもmixiの横さんの日記でめちゃくちゃきれいに決まったらしいです。
これだけ大きいモッシュが、自然と決まるなんて、なんか感動(●´ω`●)
渋谷の時もそうですけど、全然誰も仕切ってないのにスゴイ!
もう少しカウントがいいと、もっといい感じに走れるね。

ワーイと手を上げていると、KEN-SHINに思いっきり指差されてしまいました!
私なのー?違かったら恥ずかしいな(*゚∋゚)

そうそう、ドラムのアキラさんが超笑顔で煽ってるのが印象的でした(´∀`)
全然覚えてないけど、本当にいいライブだった!!
会う友達、みんな笑顔になってたしv(`∀´v)


あとは休んだり、友達と話したり、ちょっと観戦しながら過ごします。
ユナイ後は、SUNSのサブさん脱退があり、結構沢山そちらにハシゴしに行く人が多数。
友達も沢山移動していきました~頑張ってねぇ(*^ω^*)ノ彡

鉄火さんが通りかかり、私も含め「来てくれてほんとありがと!」
いつもいつも、会うたびに言ってくれて本当に鉄火さん良い人(‘∀‘)
その鉄火さん、暖かい廊下で何故かダウン来てます。
暑くないのと聞かれ、「5万した!すっごい気に入ってるんだよね~!」と
かみ合わない会話してました(笑)

廊下を歩いていると、KEN-SHINが「なんか疲れてるよ!」と声をかけられました。
出たり入ったり休み休みだけど、爆音長時間は疲れます(;´ρ`)
「指差したの分かった!?」、あれ私でよかったんだ~(´∀`*)
目良いですね~


で、コンピCDで楽しみにしてました、DIABLO
ボーカルさん、ナシモンさんに雰囲気が似てる(笑)
お客さん、疲れてる人が多数のようで、離れて観戦してる人ばかり。
ライブで聞くとSLIPKNOTっぽい感じなので結構好き~!(*゚ー゚)
ちょっと選曲が大人しめだったのかな?
韓国のバンドさんなのでMCどうなのかな、と思ってたら英語でした。
英語、めちゃくちゃ流暢~
演奏も上手いのに、後半だとお客さんが疲れちゃって、もったいなかった。
私も疲れて、前でちょい揺れる程度で見てましたし。
また、元気なときに見たい!来日してー!!


その、お隣でTOKYO YANKEES
私が学生の頃、ビデオのエクスタシーサミットで見た、あのヤンキース!!
まだまだ現役!!すごいー!!
私、Rの最前、離れてるところで見ようかな~と居たら、
いきなりベースさん(だったかな?)が目の前に!Σ(゚Д゚)
どうしたらいいのか戸惑っていたら、すぐWステージに。
びっくりした…|谷)
Bちゃんがどこからともなく来て、「前に来て驚きましたね(笑)」
ほんとにねぇ…
やっぱり、ギャルが多くて元気に盛り上げてます~
勿論、男の子もいて、長く愛されてるね。


さわりだけ見て、ギブアップ(´ω`;)
爆音で疲れた…orz


私が大谷さんにご挨拶をしたかったので、姉も一緒に物販へ。
大谷さん開口一番「あ、悪いんだけど水半分くらい飲んでもらっていい?
∑(`ロ´)
姉がペットボトル半分飲んでいると、私にも渡されました…
近くの男の子が「無理しなくていいですから!」
いや、マジで喉が渇いてるんで、ありがたや~
大谷さん「焼酎もらったんだけど、そのまま飲めなくて」と
半分あいたペットボトルに焼酎を充填してます('A`)
ああ、もう飲んでるから珍しく顔が赤かったんですね。
味見して、「これくらいが丁度いい。」とご満悦。
何かおかしい(°ω°)

その差し入れの焼酎「なかむら」高いお酒なんだよ~!と力説されました。
これから運転するから飲めないです、いいな~と言うと1本くれましたヽ(`∀´)ノ ワーイワーイ
姉が差し入れのお酒を持った大谷さんを撮らせてもらってました。
私も~と構えると、突然乱入した女の子たちが割り込んで撮り始めました(´・ェ・`)
結構長く話しているので、説明する大谷さんを激写しようとしたら、
「あ!ちゃんとそっちも向くのにー!」

(←目線をくれたお気遣いの大谷さん。)

いや、そろそろ帰るので…
姉と私に、何故かピックをくれました。
なんでくれたのか分かりませんが嬉しい~!!(*´д`*)

そうそう、WODの件。
大谷さん「KEN-SHIN、HCだからああいうの好きなんだよねぇ~」

(←使用済み。)

いつも優しいですね~(A`*)
あんなに鬼刻みかましてるのに。
私もあんなに優しい人間になりたいっす。


鯰物販でウエダさんがいましたので、ご挨拶。
今後のスケジュールは秘密らしいです(笑)
でも、やっぱり色々ツアーとか計画中で、お楽しみにして欲しいっぽい。
は~い!期待してます!


もう、またしてもメタルパワー満タンで元気に福島に帰ったのでありました。
やっぱりメタルは楽しいね!!
初ライブがこんなに楽しいんじゃ、今年はいいライブが沢山見れるに違いない!


後日、友達と新年会した際、例のお酒を飲みました。

(←見た目は普通の水。)

大谷店長特製、焼酎なかむらの水割り。
会場に会った知り合いに、一口おすそ分けしたら「水みたいで危険(笑)」と言ってました。
大谷さんが芋焼酎と言ってたので臭いのかと心配してました。
で、居酒屋でこっそり分けて飲みました。

…(゚д゚)…

うわ、濃っ( ゜з゜):;*.':;

確かに臭くなく、超飲みやすい。
しかし濃いね!
もうちょっと水か氷があったら飲みやすいっぽい。
まぁ、呑めないこともないので、そのままみんなでおいしく頂きました!ヽ(´∀`)ノ
さすが呑兵衛バンドのギターさんだ(笑)

拍手

川崎チッタで昼からライブ見て、福島に帰ってきました~

好きなバンドばっかりで、いいバンドも色々見れて最高!v(´∀`*v)

鯰は沢山の人に見て知られて嬉しいし、
FASTKILLは阿鼻叫喚だったし、
UNITEDはモッシュしまくり頭振りまくり。
楽しくない訳がなーい!(゜∀゜*)

特にユナイは前回の雪辱を晴らせたのが、何よりも嬉しい~!!

とっても素敵なイベントを見させてもらって感謝。
幸先よい初ライブでした(∩´∀`*)∩



拍手

ラビングハットさんにて。
ハンバーグプレートとチョコムースケーキ。

どちらも最高~(・´з`・)








---------------------------------

追加。




大豆タンパクそぼろの肉味噌風の、ご飯にかけて食べても最高(´ε`*)
これの単品欲しいな。
スープは中にショートパスタ、ちょっと中華風っぽくかったような。
コーヒーゼリーはフルフルでおいしい~(´∇`)
チョコムースケーキのマンゴーソース、甘酸っぱくって最高!
やっぱりラビングハットさんはいいっ!(*´∀`)

(←姉はベジバーガープレート。)


ラビングハット付近の和菓子屋さん。
コロッケ饅頭の名前に心踊り、私は食べないので姉が買おうとしてました。
売り切れなので、私がどんな感じなのか尋ねると、ただの揚げ饅頭らしいです。

(←普通の揚げ饅頭ならスルーです。)

拍手

下道に下りて給油。
常に曇りだった福島、青空を久々に見ました(+д+)

佐野SAにて、またDEENトラック発見('A`)

ついでに萌え車も。

関東レモン商品増殖中。



拍手

まだ活動してたんだ(´Д`)



拍手

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
書いている人
名前ひつじ
生息地福島県北部
好きな音楽爆音系
好物
欲しい物キャンピングカー
HPJUNKPOT
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。

【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!


【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。


【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!


【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。


【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
バーコード
コメント&メール

flash boreal kiss

アクセス解析
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

広告:忍者ブログ