音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
26日から突然めまいを起こしてしまいました(υ´Д`)
久々のグルングルンで、
めまいで吐きまくり寝たきりでした。
いつもの整体屋さんはお休みで、姉が探してくれた整体屋さんへ。
歩くのもやっと、車に乗るのも困難。
気持ち悪い…しか言えません(´p`;)
新しい整体屋さんに入ったら一言、
「ぎっくり腰とかはたまに来るけど、首の亜脱臼は珍しいな~!」
まだ診察してないし、私前屈みの姿勢でした。
ここは大丈夫だ、と一安心。
いざ施術となると、仰向けになれず、
なったら吐くの繰り返し。
うつ伏せになり先生の一言、
「珍しい手相してるね!あ、2・3年で結婚するんじゃない?」
Σ(´Д`)
今言われても(笑)
全く施術させない私の三半規管。
腹→胸→鎖骨の順で息をして、と、やってみると
少し楽になったー!
その間に首をはめてもらう。
足の付け根のリンパも腫れてるから、流してもらう。
良くなったのは寝てる状態。
起きるとまたグルングルン(+д+)
かかりつけにしてた整体屋さん、
首をバキバキしてましたが、
新しい整体屋さんはそういうのなしでした(゜∀゜*)
鞍替え決定(笑)
なんとか家に帰り、
それから3日間は寝たきりでしたorz
とにかく頭を動かない、
吐きまくったから流動食のみ。
姉に介護されてました。
やっと今日、
歩いても目を回さず、
まだまだ流動食ですが食欲もあり、
お風呂も入れてかなりいい感じ。
明日、しなきゃいけない仕事が出来そうです(・∀・)
一生懸命、仕事の合間に私の介護してくれた姉には感謝してるが、
その間ずっとお惣菜で過ごしてたようで
私が食事を作らないと、ご飯すら炊かず全く食事出来ないって…
風邪ひくね、これでは。
お惣菜の引け目か一度も同じ食卓にはならず、
弱って一人でご飯食べるのは寂しかったなぁ。
出来ないものは、しょうがないけどね。
介護できるから、安心して風邪ひいたらいいさ( ̄ー ̄)
莫大な睡眠と最低限の栄養で
なんとか復活。
今回の治癒の旅は大変だった(´p`;)
全く命に関わらないんだよね、めまいは。
10月は「Noモッシュ、Noダイブ、Noヘドバン」で過ごしたいと思います(`Д´)ノ
ノってなくて感じ悪いって思われないといいな…(-_-;
あ、手相は全く信じてませんが、
運命の人、出現して~!ヽ(●`∧´)ノ
久々のグルングルンで、
めまいで吐きまくり寝たきりでした。
いつもの整体屋さんはお休みで、姉が探してくれた整体屋さんへ。
歩くのもやっと、車に乗るのも困難。
気持ち悪い…しか言えません(´p`;)
新しい整体屋さんに入ったら一言、
「ぎっくり腰とかはたまに来るけど、首の亜脱臼は珍しいな~!」
まだ診察してないし、私前屈みの姿勢でした。
ここは大丈夫だ、と一安心。
いざ施術となると、仰向けになれず、
なったら吐くの繰り返し。
うつ伏せになり先生の一言、
「珍しい手相してるね!あ、2・3年で結婚するんじゃない?」
Σ(´Д`)
今言われても(笑)
全く施術させない私の三半規管。
腹→胸→鎖骨の順で息をして、と、やってみると
少し楽になったー!

その間に首をはめてもらう。
足の付け根のリンパも腫れてるから、流してもらう。
良くなったのは寝てる状態。
起きるとまたグルングルン(+д+)
かかりつけにしてた整体屋さん、
首をバキバキしてましたが、
新しい整体屋さんはそういうのなしでした(゜∀゜*)
鞍替え決定(笑)
なんとか家に帰り、
それから3日間は寝たきりでしたorz
とにかく頭を動かない、
吐きまくったから流動食のみ。
姉に介護されてました。
やっと今日、
歩いても目を回さず、
まだまだ流動食ですが食欲もあり、
お風呂も入れてかなりいい感じ。
明日、しなきゃいけない仕事が出来そうです(・∀・)
一生懸命、仕事の合間に私の介護してくれた姉には感謝してるが、
その間ずっとお惣菜で過ごしてたようで

私が食事を作らないと、ご飯すら炊かず全く食事出来ないって…
風邪ひくね、これでは。
お惣菜の引け目か一度も同じ食卓にはならず、
弱って一人でご飯食べるのは寂しかったなぁ。
出来ないものは、しょうがないけどね。
介護できるから、安心して風邪ひいたらいいさ( ̄ー ̄)
莫大な睡眠と最低限の栄養で
なんとか復活。
今回の治癒の旅は大変だった(´p`;)
全く命に関わらないんだよね、めまいは。
10月は「Noモッシュ、Noダイブ、Noヘドバン」で過ごしたいと思います(`Д´)ノ
ノってなくて感じ悪いって思われないといいな…(-_-;
あ、手相は全く信じてませんが、
運命の人、出現して~!ヽ(●`∧´)ノ
PR
最近、mixiのアプリゲームにはまり、ブログ更新が滞ってます(υ´Д`)
夏の間は暑くて暑くて、やる気ナシでした。
お久しぶりです、そしていつの間にか5,000打越えありがとうございます!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
さてさて、ヘタレ菜食な私に素敵な出会いが。
食べれるお店、増えたー!!ヽ(`∀´)ノ ワーイワーイ
まずは1件目、インド料理のスルタンです。
どうやらチェーン店らしく、各地にあるみたいです。
それが今年、福島市内に上陸。
(←コンビニ、すごくまぶしいよ( ´-`))
13号沿いにあります。
夕飯を作るのが面倒だったので、夜にお邪魔しました。
店内は狭いな~と思いましたが、2階席もあります。
メニューを恐る恐るみると…
ベジタリアンの文字キタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪
ベジタリアンセット、好きな野菜カレー2種にマンゴーラッシー付き(1,400円)。
結構お得。
(←乳製品入りですけど。)
乳製品を摂りたくなかったので、どうしようかなぁ~と他に目を移すと、
好きなカレー2種選べるエコノミーセット(1,200円)、これはバッチリ!
(←飲み物は別です。)
乳製品を最小限に抑えられます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
(←選べるのは3種類。)
野菜のカレーはダル、チャナマサラ、ベジタブル、サグパニール。
チーズ要らないので、サグカレーも作って欲しい。
(←エコノミーセット、菜食ver。)
ダルとベジタブルを選択。
ライスも選べるから、もっと乳製品度が低くなります。
が、ナンが食べたかった(屮゚Д゚)屮カモォォォン
勿論、作ってくれるので時間はかかります。
熱々の大きなナンは少々甘めで厚め。
カレーの辛さを中和してくれるので、ちょっと甘いのは納得。
モチモチでおいしいねぇ~
カレーは何も言わないと、中辛でやってくるようです。
(ロイヤルインドの中辛と同じく感じました。)
こちらも、コッテリだけど油をきつく感じませんでした。
すーっとするスパイスが弱いかな。
(ちょっとすーっとするのが好きなので。何のスパイスか不明。)
どちらも具がしっかり入っているので、あれ?っていう気分にはなりませんでした。
メニューには書いてませんが、辛さを選べます。
(配布用メニューには書いてありました。)
ちなみに姉が激ハマリ中のビリヤニ。
私も大好きなんですけど、ここはマトンとチキンのビリヤニしかないです。
残念。
(ロイヤルインドはベジタブルビリヤニあります。)
(かなり量があるので、お腹をすかせていかないと食べきれないかも。)
さて、店員さんは奥に居てなかなか注文をとりにこなかったりもあるようですが、
感じが悪いようには感じませんでした。
平日限定のランチはかなりお得で(850円くらい)、
ナンもしくはご飯、1回お代わり可!Σr(‘Д‘n)
今度、お昼にお邪魔したい~!!
さてさて、一番オススメしたいのはお野菜カフェ・すまいるさんです!( ー`дー´)キリッ
以前、地元のTV番組で紹介されてて、出された料理を見て…
あれ?これ菜食でもいけるんじゃ…?
ずっと気になってました。
ランチの数が15食と少ないので、予約して行くと確実らしいです。
姉が予約の電話をする際に「つれがベジタリアンなんだけど、食べれるものありますか?」
と確認してくれました。
そうしたら、基本的に動物性は使ってないっぽいけど、
乳製品、魚は入ってるみたいです。
で、肉・魚・卵・乳製品はNGと伝え、それでもランチに対応してくれるそうです!!ォオー!!(゚д゚屮)屮
予約して、12時頃に来店。
店内は狭いですが、とても明るいです。
入って左手にヨガ・ピラティスが出来るスタジオがあります。
席に座ると、姉の方はベジ食にするか普通食にするか聞かれてました。
あ、姉、自分のこと忘れてたようです(笑)
比較して食べたら面白いんでは、と言われ、ノンベジな姉、通常verで。
前菜はサラダ。
(←ちょっと違うんだぜ。)
姉のには粉チーズがかかってます。
野菜、味が濃くて、変なエグミもなくウマー(^∀^)
自家製ドレッシングはシンプルな味で、野菜の味を邪魔してません。
豆が甘くて美味しい~
そんで、メイン~!!
(←食べれる!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!)
キノコとゴボウの玄米ピラフ、キノコのスープ、お豆腐、エリンギのバルサミコ酢漬け、
がんもどき、長いものカレー煮、揚げレンコンの南蛮味、ピクルス。
姉の方の写真撮るの忘れてましたorz
何が菜食対応かといいますと、
(←野菜ぎっちりの煮たがんも。)
(←おからサラダ、ツナ入り。)
まず、おからサラダ→がんもへ。
このおからサラダがこのお店の一押しらしいです。
食べなくてスミマセン…
(←一口ピザ。トマトとナスで味噌入り。)
写真撮り忘れてましたが、ピザ→ピクルスへ。
ちょっとこれはうらやましい~
さて、食べてみると…全部ね、
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
やったー!やったよー!!。゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。
味が薄すぎず、濃すぎず。
スープはキノコでしっかり出汁が取れてて、薄さを感じません。
化学調味料も使ってなさそうですし、
ちょうど食べた時、胃の調子が良くなかったんですけど、
胃もたれ全くナシ、ちゃんと5時くらいにはお腹がこなれていました。
どの食べ物も美味しく、大満足。
あ、欲を言うなら、すっぱい系が2品(私は3品)なので
違う方向性の味だったらバランスがいいかな。
おすすめのおからサラダを食べた姉、
ツナって言ってもさりげなく入ってるので、魚臭かったりせずおいしかったそうです。
なんと言っても、全体的に動物性の出汁は使ってないし、
差し替えも2品だけなんて、感動しました!
つか、差し替えしてくれただけで大感激!!
(差し替えダメなお店がダメって言うわけではないです。)
(いきなり言われたら困りますよね~)
200円プラスで飲み物とデザートが付きます、付けました勿論(`∀´)
(←いいね!)
コーヒーと豆乳寒天の黒蜜とあんこのせ。
姉は紅茶とアイスとスイートポテト。
こちらは結構しっかり甘いです~
コーヒーと一緒に食べるとちょうどいい感じ。
あんこウマー!
姉のアイス、スイートポテトが熱々でアイスに絡んでうまそうでした(ノ゚ρ゚)ノ
いや~大満足!!
しいて言うなら、お店は二人で切り盛りされているので、
お客さんに気づかず席に通されるのが遅かったり、
料理も出るのに時間がかかります。
フロア係が一人いるだけで改善されると思います。
当日いきなりの予約で、しかも菜食対応にしてというワガママを完璧に
ミッションクリアしてくれました。
(ハチミツはOKな私なので、ビーガンの方は要確認。)
出す前に、しっかり確認してくれましたし、質問も出来ます。
本当にこれで1,000円(+200円でデザート付き)は妥当です!
また機会があったら行きたいです~!!
ありがとうございましたー(●´ω`●)
(←ベジ・ビーガンは必ず電話確認しろよ!)
こんな感じで、菜食でも食べれるお店が着々と増えているのでした。
あ、以前、福島駅前にあって撤退したフレッシュネスバーガー、
駅ビルに再出店してました!!
やったね~v(`∀´v)
夏の間は暑くて暑くて、やる気ナシでした。
お久しぶりです、そしていつの間にか5,000打越えありがとうございます!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
さてさて、ヘタレ菜食な私に素敵な出会いが。
食べれるお店、増えたー!!ヽ(`∀´)ノ ワーイワーイ
まずは1件目、インド料理のスルタンです。
どうやらチェーン店らしく、各地にあるみたいです。
それが今年、福島市内に上陸。

13号沿いにあります。
夕飯を作るのが面倒だったので、夜にお邪魔しました。
店内は狭いな~と思いましたが、2階席もあります。
メニューを恐る恐るみると…
ベジタリアンの文字キタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪
ベジタリアンセット、好きな野菜カレー2種にマンゴーラッシー付き(1,400円)。
結構お得。

乳製品を摂りたくなかったので、どうしようかなぁ~と他に目を移すと、
好きなカレー2種選べるエコノミーセット(1,200円)、これはバッチリ!

乳製品を最小限に抑えられます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

野菜のカレーはダル、チャナマサラ、ベジタブル、サグパニール。
チーズ要らないので、サグカレーも作って欲しい。

ダルとベジタブルを選択。
ライスも選べるから、もっと乳製品度が低くなります。
が、ナンが食べたかった(屮゚Д゚)屮カモォォォン
勿論、作ってくれるので時間はかかります。
熱々の大きなナンは少々甘めで厚め。
カレーの辛さを中和してくれるので、ちょっと甘いのは納得。
モチモチでおいしいねぇ~
カレーは何も言わないと、中辛でやってくるようです。
(ロイヤルインドの中辛と同じく感じました。)
こちらも、コッテリだけど油をきつく感じませんでした。
すーっとするスパイスが弱いかな。
(ちょっとすーっとするのが好きなので。何のスパイスか不明。)
どちらも具がしっかり入っているので、あれ?っていう気分にはなりませんでした。
メニューには書いてませんが、辛さを選べます。
(配布用メニューには書いてありました。)
ちなみに姉が激ハマリ中のビリヤニ。
私も大好きなんですけど、ここはマトンとチキンのビリヤニしかないです。
残念。
(ロイヤルインドはベジタブルビリヤニあります。)
(かなり量があるので、お腹をすかせていかないと食べきれないかも。)
さて、店員さんは奥に居てなかなか注文をとりにこなかったりもあるようですが、
感じが悪いようには感じませんでした。
平日限定のランチはかなりお得で(850円くらい)、
ナンもしくはご飯、1回お代わり可!Σr(‘Д‘n)
今度、お昼にお邪魔したい~!!
さてさて、一番オススメしたいのはお野菜カフェ・すまいるさんです!( ー`дー´)キリッ
以前、地元のTV番組で紹介されてて、出された料理を見て…
あれ?これ菜食でもいけるんじゃ…?
ずっと気になってました。
ランチの数が15食と少ないので、予約して行くと確実らしいです。
姉が予約の電話をする際に「つれがベジタリアンなんだけど、食べれるものありますか?」
と確認してくれました。
そうしたら、基本的に動物性は使ってないっぽいけど、
乳製品、魚は入ってるみたいです。
で、肉・魚・卵・乳製品はNGと伝え、それでもランチに対応してくれるそうです!!ォオー!!(゚д゚屮)屮
予約して、12時頃に来店。
店内は狭いですが、とても明るいです。
入って左手にヨガ・ピラティスが出来るスタジオがあります。
席に座ると、姉の方はベジ食にするか普通食にするか聞かれてました。
あ、姉、自分のこと忘れてたようです(笑)
比較して食べたら面白いんでは、と言われ、ノンベジな姉、通常verで。
前菜はサラダ。

姉のには粉チーズがかかってます。
野菜、味が濃くて、変なエグミもなくウマー(^∀^)
自家製ドレッシングはシンプルな味で、野菜の味を邪魔してません。
豆が甘くて美味しい~
そんで、メイン~!!

キノコとゴボウの玄米ピラフ、キノコのスープ、お豆腐、エリンギのバルサミコ酢漬け、
がんもどき、長いものカレー煮、揚げレンコンの南蛮味、ピクルス。
姉の方の写真撮るの忘れてましたorz
何が菜食対応かといいますと、


まず、おからサラダ→がんもへ。
このおからサラダがこのお店の一押しらしいです。
食べなくてスミマセン…

写真撮り忘れてましたが、ピザ→ピクルスへ。
ちょっとこれはうらやましい~
さて、食べてみると…全部ね、
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
やったー!やったよー!!。゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。
味が薄すぎず、濃すぎず。
スープはキノコでしっかり出汁が取れてて、薄さを感じません。
化学調味料も使ってなさそうですし、
ちょうど食べた時、胃の調子が良くなかったんですけど、
胃もたれ全くナシ、ちゃんと5時くらいにはお腹がこなれていました。
どの食べ物も美味しく、大満足。
あ、欲を言うなら、すっぱい系が2品(私は3品)なので
違う方向性の味だったらバランスがいいかな。
おすすめのおからサラダを食べた姉、
ツナって言ってもさりげなく入ってるので、魚臭かったりせずおいしかったそうです。
なんと言っても、全体的に動物性の出汁は使ってないし、
差し替えも2品だけなんて、感動しました!
つか、差し替えしてくれただけで大感激!!
(差し替えダメなお店がダメって言うわけではないです。)
(いきなり言われたら困りますよね~)
200円プラスで飲み物とデザートが付きます、付けました勿論(`∀´)

コーヒーと豆乳寒天の黒蜜とあんこのせ。
姉は紅茶とアイスとスイートポテト。
こちらは結構しっかり甘いです~
コーヒーと一緒に食べるとちょうどいい感じ。
あんこウマー!
姉のアイス、スイートポテトが熱々でアイスに絡んでうまそうでした(ノ゚ρ゚)ノ
いや~大満足!!
しいて言うなら、お店は二人で切り盛りされているので、
お客さんに気づかず席に通されるのが遅かったり、
料理も出るのに時間がかかります。
フロア係が一人いるだけで改善されると思います。
当日いきなりの予約で、しかも菜食対応にしてというワガママを完璧に
ミッションクリアしてくれました。
(ハチミツはOKな私なので、ビーガンの方は要確認。)
出す前に、しっかり確認してくれましたし、質問も出来ます。
本当にこれで1,000円(+200円でデザート付き)は妥当です!
また機会があったら行きたいです~!!
ありがとうございましたー(●´ω`●)

こんな感じで、菜食でも食べれるお店が着々と増えているのでした。
あ、以前、福島駅前にあって撤退したフレッシュネスバーガー、
駅ビルに再出店してました!!
やったね~v(`∀´v)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。