音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。
ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の11月26日、ロザリのホーム・盛岡でのライブ画像UPしたどー(`・ω・´)ノ
3/11以前から、地デジ対応にするんなら3月末、決算を狙って買いに行こう
と、決めておりました。
で、被災。
一応、3月末、ガソリンも入ってくるようになったのでテレビを買いに行きました。
テレビなんてものは映ればいいんだよ!(屮゚Д゚)屮
しかし、被災後だったので、家電量販店の出入り口が修理中。
避難口が出入り口になって、中には修理の人たちがあちこちいました。
テレビ売り場に行くと…ないΣ(´Д`lll)
大型テレビとか高価なテレビが残っているだけで、
安くて小さいテレビはほとんど売り切れてます。
う~ん、ちょっと高い5・6万くらいのテレビしか残ってないのぉ…(=ω=;)
仕方がないんで、残った3台の中から、
26型のアクオスを選び店員さんを呼ぶ。
価格が×ってなってるので、これっていくらなんですか?と質問。
店員さん「震災支援価格なので、3万5千円(金額うろ覚え)です。」
Σ(○口○)
5万ちょいって書いてあってたのに?
マジで!?買う(即決)
今までのテレビはブラウン管なので地震でもビクともしなかったし、
猫も乗れるし(笑)、特に問題はなかったのですが買いました。
ラッキーでした(´ε`*)
便乗して申し訳なかったなぁ…
そして、あっさり地デジ化。
見ると画面がクリア…!ま、眩しい…(;゚ロ゚ノ)ノ
姉とキレイな画像に悶絶しました。
で、親は一足早く液晶テレビになってました。
震災でテレビが倒れ、映らなくなっていました。
そうだよ、まだまだプレートが安定してないんだから、地震対策しなきゃ!
と、言いながら、1週間くらい普通に置いてました。
4/11に久々に大きな地震があり、慌てて転倒対策グッツを通販しました。
安いからワイヤーにしようかと思いましたけど、しっかり備えたいし、
26型って中途半端な大きさのせいで、
ステータイプでもこれだ!ってものが見つからない。
で、こうなれば、東信電機さんというところだったら26型のステーがあるので
思い切ってポチった( ー`дー´)
で、テレビの型番も書いて送ったら、ちゃんとカタログで確認して、
きちんとテレビに合ったステーを送ってくれるキメ細やかな対応!
注文して3日で届きました、
が、
ネジの太さが合いませんでしたorz
後日、早急に送ってもらい、やっと地震対策しました!
ネジがきても、2日たって、本日やっと設置。
(←こんな感じ。)
ネジがちょっと貫通したり、ちょっとネジが長くユルい感じもありますが、
これで安心です!!
こないだ、ちょっとドライブに行った時、ペットボトルの水を1ケース買っておきました。
もう、入荷してないとか大騒ぎしてないからね、値段も普通だし。
カラのペットボトルに水道水を入れたのもありますけど、
買ったのは飲む用です。
消費期限は2013年までなので、それまでは備蓄しておきます。
ま、被災した時は、何も準備してなかったんだから、
1・2個、準備してみたら、すっごい安心しました(・∀・)
あ、キャットフード、ボチボチ買わないと~!
3/11以前から、地デジ対応にするんなら3月末、決算を狙って買いに行こう
と、決めておりました。
で、被災。
一応、3月末、ガソリンも入ってくるようになったのでテレビを買いに行きました。
テレビなんてものは映ればいいんだよ!(屮゚Д゚)屮
しかし、被災後だったので、家電量販店の出入り口が修理中。
避難口が出入り口になって、中には修理の人たちがあちこちいました。
テレビ売り場に行くと…ないΣ(´Д`lll)
大型テレビとか高価なテレビが残っているだけで、
安くて小さいテレビはほとんど売り切れてます。
う~ん、ちょっと高い5・6万くらいのテレビしか残ってないのぉ…(=ω=;)
仕方がないんで、残った3台の中から、
26型のアクオスを選び店員さんを呼ぶ。
価格が×ってなってるので、これっていくらなんですか?と質問。
店員さん「震災支援価格なので、3万5千円(金額うろ覚え)です。」
Σ(○口○)
5万ちょいって書いてあってたのに?
マジで!?買う(即決)
今までのテレビはブラウン管なので地震でもビクともしなかったし、
猫も乗れるし(笑)、特に問題はなかったのですが買いました。
ラッキーでした(´ε`*)
便乗して申し訳なかったなぁ…
そして、あっさり地デジ化。
見ると画面がクリア…!ま、眩しい…(;゚ロ゚ノ)ノ
姉とキレイな画像に悶絶しました。
で、親は一足早く液晶テレビになってました。
震災でテレビが倒れ、映らなくなっていました。
そうだよ、まだまだプレートが安定してないんだから、地震対策しなきゃ!
と、言いながら、1週間くらい普通に置いてました。
4/11に久々に大きな地震があり、慌てて転倒対策グッツを通販しました。
安いからワイヤーにしようかと思いましたけど、しっかり備えたいし、
26型って中途半端な大きさのせいで、
ステータイプでもこれだ!ってものが見つからない。
で、こうなれば、東信電機さんというところだったら26型のステーがあるので
思い切ってポチった( ー`дー´)
で、テレビの型番も書いて送ったら、ちゃんとカタログで確認して、
きちんとテレビに合ったステーを送ってくれるキメ細やかな対応!
注文して3日で届きました、
が、
ネジの太さが合いませんでしたorz
後日、早急に送ってもらい、やっと地震対策しました!
ネジがきても、2日たって、本日やっと設置。

ネジがちょっと貫通したり、ちょっとネジが長くユルい感じもありますが、
これで安心です!!
こないだ、ちょっとドライブに行った時、ペットボトルの水を1ケース買っておきました。
もう、入荷してないとか大騒ぎしてないからね、値段も普通だし。
カラのペットボトルに水道水を入れたのもありますけど、
買ったのは飲む用です。
消費期限は2013年までなので、それまでは備蓄しておきます。
ま、被災した時は、何も準備してなかったんだから、
1・2個、準備してみたら、すっごい安心しました(・∀・)
あ、キャットフード、ボチボチ買わないと~!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。
【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。
【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!
【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。
【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ開設 2008年1月8日
リンク
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。