忍者ブログ
音楽や食べ物(菜食少々)など気ままに書いております。 ライブレポ、サボり中(画像はもたもたUP)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鯰のナシモンさん、夏恒例の旅行記
毎年楽しみにしてるんだよね~(´∀`)
車でものすごい距離走ってるんだよね、一人で。

で、今年は青森・秋田とご訪問したよう。
その中の1枚の写真に目を奪われましたΣr(‘Д‘n)

もう行くしかないな!

今回も一緒に行くのは姉。

(←すばらしい海!!)


つづきをクリックしてお進み下さい~



 *****
ナシモンさんのように下道では行かない、
ETCの恩恵を受けまくる軟弱者な私たち。
早朝の朝焼けを見ながらひたすら北上&西へ。


秋田自動車道のはじっこのICで降ります。
途中、休憩でスーパーへ。

お!薪ストーブ安い!!(* ̄ロ ̄)
うっかり購入しそうになりました(笑)
とっても便利そうです、使いたいな~

やっぱりその土地の食を知りたかったら、地元スーパー。
見慣れないものが沢山売ってて、すごい楽しい~
自分のお土産を買いました。


思いのほか沢山休んでしまいました(;^ω^)
出発して、しばらく走り、また寄り道。

(←うーみー!!\(^o^)/)

鵜ノ崎海岸です。
ここも海水がとっても透明~!
姉がヤドカリを沢山見かけたらしいです。
見たかったな~

(←おや?)

浅瀬がずーっと広がっていて、沢山の人が入ってます。
何が捕れるんだろう?(,,゚Д゚)
もうちょっと走った所で、看板に「鮭捕獲禁止」って…!
ここでも捕れるんだ、すげー!


アップダウンとグニャグニャの激しい湾岸を走り、目的の駐車場を発見。

(←悪いごはいねがー!!)

町の名前が門前というのですが、全然お寺とかがない。
本当にここでいいのか心配になりながら降りてみます。

(←あれ?)

五社堂はかなり下で、もっと上にはお寺や神社が沢山。
五社殿というものもある。
う~ん、分からないから、行ってみて考えよう。
ここらへんで昼食にしたかったんだけど、昼食は後で~

目的地にキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン

(←(*`Д´)ハアハア)

赤神神社五社堂です!!!
999段の石階段を歩いていくのです。

(←ん?)

あれ、ここでいいんですかね?ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

(←階段?)

階段、どこ??
人が降りて来たので、参道はここでいいっぽいです。

(←危うくスルーするところだった(υ´Д`))

道の左手にある赤神神社に手を合わせて、山に入らせてもらいます。
神社、っていうかお寺みたい、この建物。

(←伝わらない、この坂っぷり。)

結構急な道を歩きます。
この石階段はなまはげが5匹(人?)がかりで、
しかも一晩で作り上げた、とされているのです。

(←階段っていうか…)

石置いただけ??
かなりゴツゴツしてて、かなり原始的な石段。
急いでやっつけ仕事してんじゃねーぞ!!ヽ(`Д´)ノウワアン!!
階段とは認めない!認めないぞー!!


ちなみになまはげは、漢の武帝が男鹿に連れて来た5匹のコウモリが起源とされてるそう。
で、このコウモリは鬼となり、武帝のために働いてました。
武帝は、なまはげたちがよく働いてくれたので1日だけお休みをあげたら、さあ大変。
村に下りて畑は荒らすは、娘はさらうはのやりたい放題。
で、村人は毎年、やられるのに困って、
「一晩で五社堂まで千段の階段を作ることが出来れば、
毎年一人娘あげる。だから村にくんな。」
と提案して、なまはげたちは快諾。
夜になり、石で階段を作り始めるなまはげ。
あと1段、ってところでニワトリが鳴きタイムアップ。
キレたなまはげたちは、近くにあった杉を五社堂の前に刺して、怒って帰ったのでした。


歩き慣れた靴で行きましたが、サボはダメだ。
歩けないこともないけど、スニーカーで行けばよかった…
すれ違う皆さん、しっかり山歩きな格好です(´゚'ω゚`)
歩いてくる人(いずれも一眼持ち)にご挨拶しつつ、
どれくらいかかりますかと質問。
若い人なら15分くらいで行けるかな、と言われる。
若くないので30分はかかりそうです。

(←神仏習合なので門あり。)

神社から5分くらいで、仁王門に到着。

(←グルグル巻き。)

石の仁王様がガッツリ巻かれてる
どうしてしまったんでしょうか…


門をくぐり石畳を歩いていると、右手に長楽寺が。
左手には駐車場がありましたorz
いや、ちゃんと参道を歩きたいからいいんだいヽ(●`∧´)ノ

(←建物は新しい。)

休憩がてらに、私、撮影タイム(`∀´)


(←↑いい!!とてもいい!!)

こんな山奥だから彫り物、全然期待してませんでした。
建物が新しいから彫り物ナイ、
あってももっと無骨でシンプルなもの、
もしくは梁にちょっとあるってだけ、
いずれを想像してました。
結構がっちり、顔も素敵な龍と獅子(●´ω`●)
建物を改修しても彫り物を残して使っているのかな?
もっと残してくれるお寺さんが多いといいなぁ。

で、姉がお寺にいる工事のおじさんと話している。
私も参加すると、なまはげのいわれ、この土地についてお話してくれました!!(*゚∀゚*)
「こんなの話せるの年寄りだけ(笑)」と言ってましたが、
聞けるのがとっても有難いですよ~
知らないで拝観するよりも、あれこれ話をたどりながら見るのも楽しいですし。

門前って名前なのに寺社仏閣ないですね、というと、
ここら辺は昔、沢山の寺院があったんですが、
大地震に見舞われ壊滅状態になってしまったらしいですΣ(´Д`lll)
で、あるのは現在残ってる所だけ。
そうなんだ、だからちょっと変なつくりだったわけね。

先週だったら、名古屋の仏師さんが作ってった秘仏をご開帳してたらしい、残念。
お寺の人がいたら開けてって話しておくのに、とおじさん。
どんだけいい人なんでしょう(`;ω;´)モワッ


拝観して、山の水でもあれば飲みたいんですよねぇ~
なんて話したら、「あるよ!
あるんですか(笑)

連れて行ってくれるといわれ、ご好意に甘えてみます(∀`*ゞ)エヘヘ
ちょっと拝観ルートをはずれます。
駐車場を通り過ぎ、国道を沿って歩きます。
で、脇道に入ります。

この脇道、昔の国道で、山道を歩いて荷物を運んだりしていたそう。
おじさんの奥さんも荷物を運んだりしたそうです。
あ、勿論、整備された道ではなく、獣道に近い山道です。

で、湧き水

(←やったー!!)

軟水なのかな?
柔らかい感じのお水で、とっても美味しい~!!(*゚∀゚)=3ムッハー!
お昼ごはんまだなので、沢山頂く。
よし、拝観後、車でお水を頂いて帰るぞ~!!


「どうしてここに来たの?」と聞かれ、
知り合いがここに来て、五社堂に来た写真が素敵だったからと言うと、
「よし!その知り合いよりもいい思いさせてやろう!」
と、更に国道を歩きます。

でも、おじさん、烏帽子岩舞台岩を見つけられませんでした(笑)
沢山お話して頂いたからね~
(自分が生まれるには両親が、両親が生まれるには4人の親が。)
(そうしてどんどん繋がり、沢山の人の上に自分がいる。)
(だから親やご先祖さまを大切にして、生きてることに感謝してねって、素敵なお話でした。)
(あと、おじさん同窓会に行ったとか、世間話(笑))

(←ナイスビュー!!)

ああ!本当に上から見る海は最高です!!
こんな風景を見せてくれて、おじさんには感謝です!!

(←網を出し入れする所。)

年に一度、大きな網で漁をするお祭りがあるそうで、
その網を出すところがここ。
いいな、見に行きたいな~

さてさて、駐車場に戻り、おじさんにお礼をいい、参道へ復帰。
なんだかいい目にあっちゃたね、と姉とほっこりしてしまいました。


博物館で仏像などを見て、また石段に挑みます。

(←この山全体が大伽藍だったようです。)

大地震でこんなにも栄えてたのが消えてしまったんですね。
あったら、ここはもっとすごいんだろうな。
沢山のお堂や修行と生活をする場が。
なかなかの伽藍っぷりだったことが偲ばれますね。

(←木漏れ日が素敵。)

最初のあたりより、石のゴツゴツ加減がMAX。

(←伝わらない足場の悪さ。)

かなり足に乳酸が溜まってきやがった…!(υ´Д`)

(←まだだ。)

姉と休み休み進む。
ちらほらと、拝観者、親子連れなどが多いです。

(←チラっ)

鳥居が見えてきたー!(T∀T;)

(←もうちょっとか?)

ここらへんの石段、結構歩きやすい。
ここら辺は丁寧な仕事(笑)

(←ドキドキ(A`*))

やっと着いたー!!!ヽ(`д´;)/
寄り道を除いても、30分以上かかってそうです…

(←終点。)


キター(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノー!!

(←5つ全部うまく入らない。)

なんて、呪術的な風景なんでしょう~!!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
こんなの初めて見ました!!!
詳しい案内板がないので、なんでこんな配置になったのか全く謎。
建物がずらっとあるけど、景観を損ねてない。
すごいな~!
足場は舗装されてないので、足元悪いです、が、そこがいい。

案内板を見たら、ここはやっぱりお寺だったらしい。
(明治以前は日積寺永禅院という名前だったみたい。)
(天台宗から真言宗に改宗もしたらしい。)
廃仏毀釈で神社にして守ったっぽいです。
で、この山一帯、比叡山をモデルにして信仰の場になっていたらしいです。
それが博物館の近くの地図は、昔の姿だったんですね。


では5つのお堂を見学。(右から左へ)
お堂の名前メモるの忘れてしまいました…(´゚'ω゚`)

(←お堂、その一。)


(←↓ お堂、その二。)


写真2枚目、蛙股(かえるまた)は龍、永楽寺さんと似てるかな?
写真4・5枚目随分つるっとした木鼻(きばな)の獅子(笑)
つか獅子なのか?
手がピーンと伸びてるのがカワイイ~( ´`ω´) ンフ

(←↓ お堂、その三。)


中央のお堂、何故か全体図撮るの忘れてましたヽ(ill゚д゚)ノ
写真2枚目の海老虹梁(えびこうりょう)は木の実とか沢山で、比較的がっちり彫ってますね。
こっちの木鼻は象、手首がちょっとカーブがあり可愛さ倍増(笑)
顔はしっかりしてるのに手がしっかりしてない、
このアンバランスぶりがいいね、かわいくて(^Д^)

(←お堂、その四。)

(←↓ お堂、その五。)


木鼻( ゜з゜):;*.':;
鳥?

なまはげがキレて刺した杉はこちら。

(←畜生!畜生!畜生ー!!)

でも、ニワトリの鳴き声、モノマネ上手なやつの声だったんだけどね。


(←ほう…・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・)

こんな素敵な寺社仏閣を見れて幸せ者です。・゚・(ノд`)・゚・。
ありがとう!ありがとーぅ!!



まだつづくよ。

拍手

PR
[563] [562] [561] [560] [558] [556] [555] [554] [553] [552] [551]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
書いている人
名前ひつじ
生息地福島県北部
好きな音楽爆音系
好物
欲しい物キャンピングカー
HPJUNKPOT
ライブ日程
【CODE RED】
* FASTKILLとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!
* 2月までライブなしだそうで、現在、新曲作りに勤しんでいる模様です。

【FASTKILL】
2011/12/29 東京・錦糸町 rebirth
* NEW ALBUM『BESTIAL THRASHING BULLDOZER ~恐怖のスラッシュ殺戮兵器~』発売中~!
* CODE REDとのスプリットCD『THRASHING WARFIELD』発売中!


【鯰 NAMAZ】
2012/1/14 福島・いわき SONIC
* 最新CDは『MANIPULATED JUSTICE』です。


【ROSALIND】
2012/1/20 沖縄・沖縄 7th Heaven KOZA
2012/1/21 沖縄・宜野湾 Human Stage
* 最新CDは『NANACROBI』です。
* 2010年4/29をもちましてベースの「ケージくん脱退」、ピンチヒッターに前ベース・福ちゃんが弾いております。
* 新年は沖縄ツアーΣ(ロ゚ ノ)ノビクッ!


【UNITED】
2012/1/07 東京・新宿 LOFT
* 最新CDは『TEAR OF ILLUSIONS』です!
* 年末12/30はユナイ自体の演奏はありませんが、各メンバー所属のカバーバンドが演奏するようです。


【OBSCENE RITUAL】
* CODE REDとFASTKILLの共同企画。
ブログ内検索
カウンター
過去ログ
バーコード
コメント&メール

flash boreal kiss

アクセス解析
注 意
ライブ画像は私ひつじが撮ったものです。無断転載は禁止しております。画像が掲載不可の場合、ご連絡頂ければ速やかに削除します。万が一ライブ画像を使いたい関係者がいましたら、遠慮なくご連絡ください。
その他、ご不明な点・誤字脱字・間違い等、発見したらメールもしくは拍手コメントで教えて下さると嬉しいです。 拍手のコメントはブログに表示されないので気軽にお書きください。
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

広告:忍者ブログ